くろまるブログ

くろまるブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nami/wavefl

nami/wavefl

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.02.24
XML
カテゴリ: 小説
彩雲国物語(心は藍よりも深く) 彩雲国物語(心は藍よりも深く)

1巻の感想 から、順調に読み進めて、「心は藍よりも深く」まで読みました。
最新刊は楽天で品切れなので、どこかで手に入れないと…。

ここに出てくる、奇病がとっても心当たりあって、なんだか微妙な気持ちになりました。

山間部に流行し、お腹が膨れて発症したら助からない。
原因は寄生虫で、その虫を手術で取り出すしか治療法はない。
感染源になるのはユキキツネで井戸水などから感染。

どうみても、エキノコックスです。

北海道ではメジャーな病気ですが、他の地方では全く知られていないんじゃないかな?
ちょっと前にブラックジャックに出てきて「おおっ」と思ったものです。


当時でも、身近にこの病気にかかったとかいうのは聞いたことがなかったけど、今では学校で教えてるのかどうか…。

エキノコックスで検索するとトップに北海道庁のホームページが出てくるから、忘れられた病気ってほどのこともないんでしょう。

なんかこの病気の話が出てきたんで、村が全滅したとか書かれてるせいか、どうにもお話のほうには入り込めなかったんですが…。

結核だって昔は不治の病って言われてたんだから、別に物語としておかしいことはなんでもないんだけどねー。

あと、この話って秀麗の官吏としての成長物語なのかと思ってたんですが、時折出てくる異能の方々というか、能力のある人たちがどうにも違和感があって、そのへんだけ、別な話に感じちゃいます。
2つの話を無理やり1つにしちゃったようなかんじ。
作者としては、こっちの能力者系の話が書きたいのかな?って思うんだけど、そのへん唐突なかんじがだめみたい。
この先、そっち方面に進んでしまいそうなんだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.24 18:56:15 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

制作中です シュージローさん

翔太FACTORY+… 翔兄さん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
Sweet パラダイス さくらこ2230さん

コメント新着

nami/wavefl @ Re:mkd5569さんへ mkd5569さん >こんどのオープニングはす…
mkd5569 @ 2010年はじまりましたね こんどのオープニングはすごくかっこよか…
nami/wavefl @ Re:mkd5569さんへ mkd5569さん >グラトニーの体から出るの…
mkd5569 @ 自分もそう思いました グラトニーの体から出るのかとおもってい…
nami/wavefl @ Re:なぎひこさんへ なぎひこさん コメントありがとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: