おずの魔法使い

おずの魔法使い

2006.08.22
XML
テーマ: ニュース(95855)
カテゴリ: どーでもいー話
「ガンツ先生のばかやろー」じゃなくて, 昨夜NHKでやっていた大学対抗のロボットコンテスト.
なんかすごく面白かったよ.

昨年までは東大が二連覇していて, 去年のアジア大会に日本代表で出場して優勝していると. んでもって今年の三連覇を防げってことで他大学が燃えてたりしてね.

ルールは1対1であたってブロックみたいのをタワーに積み上げていって多く積む/もしくは先に積み上げた方が勝ち. 計5本のタワーがあってセンターのタワーは両チームがとりあいになるポジション. ロボットは自動操縦と手動操縦の2種類で自動操縦は何台か使えるみたい.

ロボットを動かすことが精一杯のところもあったけれど, 先に行くチームはどうやってセンターをとるか作戦を練ってそれを実行出来るロボットを作ってくる.
ちなみに三連覇を狙う東大は自動ロボットでブロックを持たないやつがちょっぱやで相手ロボットの進路を塞ぎ, タワーを作っていくという作戦.
他の大学はセンターを狙えるポジションまで移動したら長距離射撃の要領でセンターのタワーを作る感じ. ロボットの移動時間を短縮させるって感じだね.

すげぇって思ったのは農工大. 長距離射撃のタイプなんだけど開始してからセンターをとるまで3秒以内.
でもってセンターをとったら釣りざおみたいのを噴出して相手のロボットの妨害をする.

高速移動の時のタイヤのスリップによる限界を打ち破るために考えられたのがリニアモーターカーなわけだけど, その逆の発想だもんなぁ.
浮かせるんじゃなくてへばり付かせる, と. へぇ…って思ったよ.
当然タイヤの工夫もしてあるんだろうね.

さらにこのチームは強力な扇風機を小型の自動ロボットがあって 相手が積み上げたタワーをぶち壊すということもやってくれた. 準決勝でしか見られなかったけど.
大型の自動ロボットからぱらぱら~とばらまかれる感じで, まるでビットかファンネルか… そんなやつらが相手チームの一番大きなセンターの前についたら突然風を起こしてタワーをぶち壊すんだから…

決勝は東大と農工大になって 東大の妨害ロボットくさびと農工大の長距離射撃タイプのロボットのスピード勝負になったんだけど, 農工大が勝利をおさめた.
多分東大は長距離射撃の経路を狙ったんだろうけど, 間一髪農工大の方が速かった. くさびも速かったんだけどね.
ガンツ先生も100点くれるくらいの試合だった.

こんな感じで今年の日本代表は農工大.
アジア大会も頑張って欲しいね.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.22 11:43:34
コメント(0) | コメントを書く
[どーでもいー話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

つ!

つ!

コメント新着

わかりません@ 10万円 逝ってよし(´-ω-)☆ <small> <a href="htt…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
ななやま@ ムダなチラシ広告のポスティング問題をWebで解決する新サービス「エコポスト」 福岡市の株式会社ザイナスは、郵便受けに…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: