おずの魔法使い

おずの魔法使い

2006.09.26
XML
カテゴリ: コンピュータ関係
TV視聴・録画ソフト「PCastTV2」に対応した専用リモコンBUFFALO PC-OP-RC 【プレでんき0912】
←USBリモコンのセットを買ってきたので, Linux で色々やってやろうと思っていたんだけど……

dmesg とかで拾うと…
hub.c: new USB device 02:08.1-1, assigned address 2
input: USB HID v1.00 Keyboard [CYPRESS BUFFALO INC.] on usb2:2.0
usb.c: registered new driver usbkbd
usbkbd.c: :USB HID Boot Protocol keyboard driver

てな感じで keyboard として認識されちゃって なんじゃそりゃ~と USB-IrDAのmoduleのsourceとかを眺めていたんだけど…

ここで ふと「だいたい keyboard とかって認識されるなら リモコンの1とかを入力したら キー入力の『1』になるのかよ!?」 なんて思い立ってリモコンの1ボタンを押したら普通に1って入力されてるよ:-p

うへぇ… lircから入力を拾ってXTestFakeKeyEvent()で処理させようと思っていて 後半部分のコード(そのXまわりのやつ)書いてたのにまるっきり意味が無くなってしまったよ.
いやまぁ仕事がその分減ったわけだけどさ.

なんか へぇそんなことになってたんだ~ってちょびっと新鮮な驚き!かな.
やはり必要なのは事前調査ってことか(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.26 19:06:19
コメント(0) | コメントを書く
[コンピュータ関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

つ!

つ!

コメント新着

わかりません@ 10万円 逝ってよし(´-ω-)☆ <small> <a href="htt…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
ななやま@ ムダなチラシ広告のポスティング問題をWebで解決する新サービス「エコポスト」 福岡市の株式会社ザイナスは、郵便受けに…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: