星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:今朝は編集画面が開かないので記入が出来ない(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
chiichan60 @ Re:牛たんを食べに出たけど交通系電子マネーを忘れてしまった(06/17) New! 今晩は。 牛タンを食べに出かけたけれど、…
2023.07.28
XML
カテゴリ: ソフトウェア
魔術師です。

セキュリティソフト ESET Internet Security のライセンスを更新しました。

3年前のプライムセールで安くなっていた 5台 3年ライセンスを初めて買って今年が初めての更新になります。
昨年のプライムセールで新規ライセンスが安くなっていたので追加購入して更新の準備をしていました。
更新ライセンスでなく新規なところが安く済ませるミソです。

今年ライセンスが切れたので昨年買っていたライセンスをついに投入しました。
新規ライセンスなのでライセンスが切れるまで次の登録ができないのが辛いところですね。
何かにつけて警告がウザい。
早めに登録すると期間がダブって登録になるのでムダになります。


  • ライセンス切れの赤い警告が出ています
    ライセンス更新_01.jpg
    製品のアクティベーションを行います
    ここで更新ボタンを押すと定価での高い更新料になってしまいますので押せません。

  • ライセンスの追加でライセンスキーを投入
    ライセンス更新_02.jpg

  • あらかじめ以前登録していたメアドでユーザー登録して製品認証キーを取得
    ライセンス更新_03.jpg

  • 製品のアクティベーションをします
    ライセンス更新_04.jpg

  • アクティベーション完了
    ライセンス更新_05.jpg

  • グリーンになりました、安全です。
    ライセンス更新_06.jpg

  • ライセンス管理サイトの My ESET Home の様子
    ライセンス更新_07.jpg
    期限切れライセンスも残ってます



3年の内にまた新規ライセンスが安くなっている時に買っておいて準備します。
Windows 標準機能の Windows Defender も無料の割にいいけどやはり ESET を信頼しています。


朝起きてメールを確認すると
GMOあおぞらネット銀行の口座開設申し込みで本人確認書類に不備があるとメールが入っていたので慌てて朝の準備の前に撮影しました。
二日続けてですね、何だか受け付けてくれないなあ〜。
けれどきっと有料デビットカード会員獲得のためなので何回でも受け付けてくれるでしょう。


今日は金曜日です。
週中で休んだのでもう週末かって感じです。早い。
今週ももう今日1日です。
がんばりましょう


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村



AX








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.28 17:23:36
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: