シアトルの西に世界遺産にも登録されているオリンピック国立公園があり、そこの温帯樹林(レイン・フォレスト)は、大木が育つ環境が保たれています。
出発する前にガイドブックで見ていたキノート・レインフォレストに行く途中にある「世界最大のウエスタンレッドシダー」。
これを見ずして帰れるものか!! と意気込んで探してきました。
I-101から数マイル奥に入ったところで、「Quinault Big cedar」の看板発見。 結構車が止まっていて、とても分かりやすい場所にありました。
山道を10分くらい歩いて目当ての世界最大のウエスタンレッドシダーの古木が目の前に。
あまりにも大きすぎて写真じゃうまく伝わらないかもしれません。
2枚目のように下の方が洞穴みたいになっていて、子供たちにはいい隠れ家。
あっちから入ったり、こっちから出たり、しばらくここで遊んでいました。
目的を一つ達成して満足して、次のポイントに車を進めたのですが・・・
あれ?
???
「Big cedar」の看板あと2つ見つけてしまいました。
時間がなくて、そっちは見ることができなかったのですが、私が見たのが、ほんまに世界最大だったのかな?
世界最大のウエスタンレッドシダー(地球の歩き方アメリカの国立公園編による)ということで、ご勘弁を。
エクステリアに役立つ木材の情報を四国・坂出より全国に発信しています
Welcome to Sinkansen 2016年01月27日
あけましておめでとうございます 2016年01月05日
避暑のすすめ その3 2015年08月11日
PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search