WoolRabbits 羊毛で作ったウサギたち

PR

Profile

U=・x・=U☆RISA

U=・x・=U☆RISA

Calendar

2007.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日もコウサギは元気元気!
ウンコもモリモリ製造してくださいます☆くさい~!←独特のニオイ
Image287.jpg
最近は甘えることを覚えてしまったので、ちょっと軽く泣いて人を呼びます。
んで、ダッコしないとぐずりっぱなし・・という感じに・・。
昼間はコウサギにメロメロなばあたんがすぐにかけつけてくれるので、コウサギもしめしめと思っていることでしょう。
夜間に甘えが出てくると、乳出したまま沿い寝してます☆
30分後くらいに目を覚ますと、勝手にしゃぶって勝手に寝てるので大助かり。
その頃にそ~っとクーハンに寝かせてあたしも爆睡。
0時半~1時くらいに授乳して寝たら、そのあとは4時すぎまで寝てまた授乳。



さて、5/16に相方の両親がはるばる秋田からやってきた。
前日から東京入りするということなので、相方に2万円渡して「観光につれてってゴハン食べておいで」と言っておいた。母の日のプレゼントも兼ねてね♪
そしたら浅草雷門にでかけて、懐石料理を食べてきたんだって。
当日16日は、相方両親には16時頃きてもらうことになっていたので我が家では大騒動。
掃除もしまくって、買出しにでかけ、お料理の準備。
秋田両親がきてからてんぷらとかあげたりしてたので、あたしも手伝っていたんだけど・・義母は「産後なんだからもっと休まないと。無理するな~」っていうのよね・・。
実母1人で6人分のお料理の支度はかなり大変なのになあ。
それに実母がいるのに休んでろってあたしに言うのは、まるで実母が無理させてるみたいに聞こえちゃうかもしれないじゃない?
ちょっと失礼だよ~義母さ~~ん☆

あとびっくりしたのが、うちの実家にお米とか食べ物をたくさん持ってきてくれたんだけど、そのほかに「お礼金」をおいていったこと!しかも高額!
まあ相方家の嫁と内孫がお世話になるからってことなんだろうけど、こちらから見るともらっていいもんかどうかと思ってしまう(嫁に出たけど実の娘だし)。


宴会は・・まあつつがなく始まり終わった・・。
うちの実父と義母は相性がメチャクチャ悪い。似ているからかも(笑)
だからけっこう話題もお互い気を遣っているのがわかるのでちょっとぎこちない。
終わったら全員が疲れるんだろうな~ってかんじだった(笑)。

相方両親は翌日は泉岳寺や新丸ビルを見学して帰ったそうな。

つつがなく終わるといいなあ~。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.21 11:52:22
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
おつかれさまでしたぁ~
子供が生まれるといろいろあるのよね~
私もものすごい経験者だからわかるわかる(笑)
みんなコウサギちゃんを愛してる気持ちは同じなんだけどね~。
でも、まぁ経験者の私が偉そうに言わせてもらうならさら~っと聞き流すのが一番!
聞き流せなかった私はず~っと根に持ってるからね
(笑)

それにしても手のかからない良い子だねぇ~

(2007.05.21 13:51:08)

Re:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
おお 成長してますね~
夜中に何回も起こさないなんておりこうさんね~
くっちゃいウンコは 元気な証拠なんだよね!

うさりささん 回復早いみたいですね (*^。^*)

昔は 産後3週間は水を触ったらだめとか言われたのよね
お風呂は~ 髪の毛洗いたい~ とか 思ったモン
今は そんなことないみたいですね~

ただね ムチャすると すぐじゃなくて あとあとに
でるから 休めるときは休んだ方がいいのよ~

何はともあれ 一大イベントでしたね
母上が お疲れでしょうね・・・お疲れさまでした (2007.05.21 14:18:55)

Re:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
*:うるる:*  さん
すごいね、もうコウサギちゃん、夜の授乳3時間おきなんだ!
びっくりものすごく親孝行な赤ちゃんだね~。

産後は自分では体も心も元気なつもりなんだけどさ、意外と色々なところでつらい思いをしたりするんだよね。 (2007.05.21 15:46:28)

Re:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
コウサギちゃん♪
そんなお顔で呼ばれたら、そりゃもぉ
すっとんで行きますゎ♪~
すくすく元気よく(人´∀`o)


せんぱぃ。
やはし、義母って・・・難しいんでしょぉか。。。
結婚する前から苦手な・・・あ”ぁっ(汗 (2007.05.21 20:30:29)

Re:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
みぅちん810  さん
よく飲んでよく寝てくれたら万々歳ですね^^
可愛さも倍増してしまいますね♪

親戚付き合いは色々ありますよね~。
みぅはだんな様の両親と同居なので疲れますTT
うちの親はどちらかというと放任主義なのですが
だんな様の親は何でも介入したがるので困ります。
仲良くしたいと思ってくれるのは有難いことなんですが
みぅはそういうのが苦手だから、わかってほしいんですけど・・・
こういうことって気を遣いますよね^^;

(2007.05.22 20:35:36)

元気に泣いてますね^^  
++moco.moco++  さん
産後とゆうのに秋田のご両親のお接待、
いろいろ気を遣って大変でしたね。
うさりさパパさんと、義母さんて仲悪いんだ~(`・▽・´;)
似たもの同士って確かにぶつかりやすいですもんね。。。
これからは可愛いコウサギちゃんがお二人の仲を
取り持ってくれるかも♪♪ (2007.05.23 16:28:19)

Re[1]:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
うさりさ♪  さん
ポコ&あさみんさん
お姑さんの言う事ってききのがせないようなことが多くって(汗)
どこも同じような感じみたいですけどね☆
コウサギをかわいがっていただけるのはうれしいことだし、自然いっぱいの田舎があるのもうれしいことなんだけれども・・。
世の多くの姑はなぜあんなに口出しをしたがるのでしょうか。実母だとしないのになあ~。

相変わらずあまり手のかからないよい子ですが、昼間起きてる時間が多くなったため、ダッコもおおくて腕が痛い~~☆
(2007.05.24 15:58:10)

Re[1]:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
うさりさ♪  さん
ココモコママさん
母乳とミルク混合なので、ほどよいやわらかさのウンコちゃんを製造しておりますよ~。
そして一日中ブ~ブ~とお尻が笑っています(苦笑)

今も無理はダメとはいうけれど、シャワーもオッケーだし、3週目からは家事に慣れろとのこと。
あたしは退院してすぐから少ししていたけえれど。
どうしても家事やる人が母だけになっちゃうし、母は自宅でマッサージの仕事をしながらなのでねえ。あんまりまかせっぱなしなのでは母の体調が心配で。
まもなくうちの母70ですからね~。
あたしを働かせたくなければ、自分の息子に「手伝え」って言ってくれればいんですけど、相方の家は男は何もしないという考え方のようなので(汗)。

終わってからはあたしも実母も疲れてグッタリ寝てました~~~~☆ (2007.05.24 16:02:10)

Re[1]:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
うさりさ♪  さん
*:うるる:*さん
なんか異様に発育が早い!
首なんか据わってきてるんじゃないか?って思うくらいしっかりしてきたし、ぶんぶん自力で振り回すし起き上がるし・・(汗)
すでに1ヶ月児のようです☆
今から自宅に帰るのが怖いわ~。
ちゃんと自分の食事の用意できるかしら・・。
1人だと適当にしてしまいたくなるのよね。
早くウサインコたちには会いたいけれど、そこが自信ない~~☆ (2007.05.24 16:04:44)

Re[1]:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
うさりさ♪  さん
☆☆ yumi ☆☆さん
コウサギはまあいいこな方だと思います~。
ばあたんはメロメロで、あんまり泣いているから「泣かせておこう」って言ってるのに、しばらくするとダッコしにいっちゃいます☆
こりゃ~今後も貢いでくれちゃいそうですよお。

姑・・・たぶん8割の嫁が「難しい」と感じるのではないでしょうか・・。
うちは超難関です! (2007.05.24 16:06:25)

Re[1]:相方両親とコウサギの初対面☆(05/21)  
うさりさ♪  さん
みぅちん810さん
なぜか実両親は介入しないのに、姑舅が介入してくることが多いみたいですね。
同居してるなんてスゴイ!あたしはぜ~~~ったい無理です!
・・舅だけならダイジョウブそうだけど・・。
うちは次男だし東京で就職したので帰らなくていいってのは本当に助かります。
同居してがんばっているみうちんさん尊敬します☆
ほんとうに血のつながらない家族って大変です。

コウサギは今日もとっても元気ですよお~。
みうちんさんもあと2ヶ月くらいですか?
生まれたら義両親きっといっぱい口出してきますから、だんな様に上手に言ってもらってのりきってくださいね~。 (2007.05.24 16:10:07)

Re:元気に泣いてますね^^(05/21)  
うさりさ♪  さん
++moco.moco++さん
ほんとはお宮参りまできてほしくなかったんですよ。
実母は家で仕事しているし・・。
実母の仕事のことを言っておいたにもかかわらず、しかも実父は定年後も会社勤めしているってのに、何の相談もなく平日に新幹線とっちゃったりして・・。
そういや~結婚式のときも泣かされたっけ・・。
とまあいろいろ勝手なんで困ってます~。

実父は「あの姑さんじゃ同居じゃなくて本当によかったなあ!もし長男と結婚してたらあんなんじゃ心配で嫁に出せないよ」といい、
姑は「うさりささんのお父さんは外面がいいんだな・・」と娘のあたしにまで言うくらいです。
姑はちょっと失礼ですよね~
いうなら相方にコソっといえばいいのにい・・。
コウサギを介しても、仲良くはなれそうにない似たもの同士です(汗) (2007.05.24 16:14:17)

初めまして♪  
和愛奈 さん
はじめまして!
いろんなママさんサイトを渡り歩いていたところ、こちらに辿りつきました。
現在第一子妊娠中の妊婦です♪
こちらへの書き込み大変失礼します。

一児のママさんなんですね~。
しかも先日無事に赤ちゃんを出産したばかり!
おめでとうございます☆
写真で赤ちゃんの元気な姿を見てこちらも大変勇気付けられました。そして私も早く自分の子供に会いたい思いが強くなり、出産頑張らないとという気持ちにさせてもらいましたよっ。

さて今は初めての出産のことで頭がいっぱいです。
今の悩みというか不安なことは便秘がなかなか改善されないため、本番ではどうなっちゃうんだろうということでしょうか。キャー(^^;
P.S. 出産のとき、浣腸ってされました?(笑) (2007.05.25 01:43:55)

Re:初めまして♪(05/21)  
うさりさ♪  さん
和愛奈さん
こんにちは♪いらっしゃいませ~~♪
うちはもともとは羊毛うさぎ屋さん用のブログだったんですけどね。
臨月~今まで産休ってことで、ベビのブログになっております。
どうぞこれからもよろしくお願いします♪

陣痛&分娩は人によるそうですが、私は超痛かったです~~~死ぬかと思った!
大きなベビなのでなかなかでないし、陣痛は弱くなっちゃうしで「帝王切開になりませんか~」って泣いて訴えちゃいました(汗)
でも生まれた瞬間全然痛みがなくなって、ホッとして笑っちゃいましたよ。
すんごく元気に生まれてきてくれたし♪
和愛菜さんもきっと生んだあとそういう気持ちになることでしょう☆
ふんばってがんばってくださいね~!

今便秘なんですか?
お薬は服用していますか?楽になれますよ~。
カンチョウは・・うちの病院では「2~3日便秘してるか、本人の強い希望じゃなければやらない」と言われました。
んで、しなかった結果、出ましたよ(笑)。
でも「出るのが普通」だそうです。
ちゃんと立会いの相方にも見えないようにしてくれたし、片付ける時にはいちいち出てもらってました。
ウンコなんて気にならなくなりますよ。あまりにも苦しくって(大汗)
どうか安心してください(え?不安になったって?)笑。
(2007.05.26 12:20:38)

またまたやってきましたぁ  
和愛奈 さん
またまたやってきましたぁ。
お返事ありがとうございます!
出産ってやっぱり超痛いんですね・・・。
それはもう覚悟するしかありません!
いろいろなお話を聞いて全然不安になったとかはありませんよ!

便秘の薬は特にもらっていないです。
やっぱり貰った方いいですよね!?
で浣腸ですが私の病院ではやるみたいなんです。ただ経験がないのでよくわかりません。座薬ならやったことありますけれども。
そうそう、座薬と言えば切開後や後陣痛で痛み止めでお願いすれば入れてくれると聞きました。うさりさ♪さんはどうでしたか?私は痛みに弱いんで是非希望です(笑)
(2007.05.30 02:54:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: