鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
581778
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
日記/記事の投稿
時計のショップサイトのリンク
1ブログを69秒で作る無料ツール
ヴァイラルマーケティングが徐々に広がる
人間は、だれもが死亡率100%
無料でショッピングサイトを作るプログラム
フリーページ
BOKUを変えた一言
知識を知恵に変えなくては駄目だよ
会社はつぶれるものだ
何でも体の動く間に挑戦しなはれ!
某病院コンサルタントの健康教室
幸せになろう!一日一学! 今月の一言!
メールマガジン配信のきっかけ
リンクに登録してくれている方々一覧
8割ノンフィクションベンチャー起業家本棚
< 新しい記事
新着記事一覧(全628件)
過去の記事 >
2003年08月22日
新しい会計事務所の業務スタイルを模索する
テーマ:
ビジネス・起業に関すること。(20032)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今日は僕の事務所から、片道2時間かかるお客様の所へ訪問いたし
ました。僕の事務所では、結構遠くのお客様とも契約しているんで
すよね。最高で片道4時間のお客様もいます。しかも、毎月訪問。
毎月、訪問することによって、お客様とのコミュニケーションを図
れるというメリットはあるのですが、いかんせん人件費が高くなる
ので、顧問料が高くなりがちです。
最近、開業する若い先生は、合理的な先生が増えてきています。よ
ほどのメリットがないと、わざわざ遠方の事務所と契約することは
ないでしょう。
会計事務所と違うサービスを提供できているとは言いがたいのが現
実です。
結構、訪問する職員によって、提供できるサービスが異なってきま
すからね・・・
勉強をしていない職員が担当にあたると悲惨です。
今のところ、開業医の先生は比較的、年配の方が多いので、毎月直
接訪問することに意味があるのでしょうが、これから先はどうでし
ょう?
直接訪問しなくてもお客様のフォローをする方法は、いくらでもあ
ると思います。今まで、直接訪問することが当たり前の会計業界で、
コスト削減のため、訪問しないことを組織的な売りとする会計事務
とりあえず、僕は事務所のホームページ作りをきっかけとして、新
しい会計事務所のスタイルを作り上げていくつもりです。
―本日の学び――――――――――――――――――――――――
本当にお客様と直接会う必要性があるのだろうか?
根本的な部分から見直そう!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年08月23日 01時22分47秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全628件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: