2004年01月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日も、年末調整をがんばりました。お昼はお客様のところへ、訪

1月20日まで(納付の期限)に、全部のお客様の源泉所得税を納付す
る納付書は作成できるのか!・・・できないと、会計事務所と顧問
契約をしている意味がないですね(汗)

年末調整をしていて、何が難しいかというと、書類がそろわないと
いうことですね。20件を越える担当件数+その担当先の関連会社
に、10人前後の従業員がいますから・・・

年末調整するとかしないとか、個別の特殊事情を聞いていても、メ


今日も、お客様より・・・

■この人、年末調整しているけど、この前来たときしないと確認し
 てなかったっけ?

□(さっぱり覚えてないぞ・・・汗)そういえば、そうですね~。

■そうそう、2回も確認して、BOKUさんもそう言ってたよ~

□(2・・・2回も!!どうやら、メモを取り忘れてたようだ・・)
 わかりました。再度、書類作り直して、郵送します!

・・・なんてことがありました。

会計事務所の仕事は定型業務が多いですから、担当件数が増えてく
ると、お客様と話す内容はどこも同じというケースが少なくありま
せん。


ます。メモはしっかりと取っておかないといけませんね~

―本日の学び――――――――――――――――――――――――

 記憶に頼らずに、記録に頼ろう!!

――――――――――――――――――――――――――――――





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月11日 09時03分21秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: