2004年01月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月から経理処理が出来ておらず、今月の売上がいくらか、経費が


僕の会計事務所と長いお付き合いのお客様で、歴代の担当者との関
係もなぁなぁの関係になっていたようです。事務処理関係は後回し
になっており、当然のごとく経理処理も後回しになっていました。

それにもかかわらず、お客様より、

■今年の税金幾ら??

という質問があり、

□・・・・5月から伝票頂いていないので、予測がつかないです。


と答えました。

多忙のお客様ですので、依頼事項をよく忘れています。さらに、こ
ちらも多忙ですので、なかなか、会計システムを改善していこうに
もコミュニケーションがとりにくい状況になっています。

問題がある場合、ヒアリングが重要ですが、何から手をつけたら良
いのやらという感じです。コミュニケーション不足で、先方の状況
を把握できていません。しかも、作業量が多いので、改善していこ
うというモチベーションが、だんだん下がってきています。

僕にも得意なタイプのお客様と、苦手なタイプのお客様があります。
今日のお客様は、明らかに後者です。お客様の人柄は良いのですけ
ど、いかんせん、事務処理関係がルーズすぎます。僕は細かな作業

識が働いて近づきたくなくなってしまいます。

近づきたくない気持ちが、余計に苦手意識を増幅させているのはわ
かるのですが、嫌なものは嫌!!という感じです。

苦手なお客様の対応を、皆様はどうしているのでしょう??

―本日の学び――――――――――――――――――――――――



――――――――――――――――――――――――――――――





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月01日 00時06分42秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: