2004年12月01日
XML
先日行われた会議の議事録を書いていました。

その際に、ふと、 グーグル で「議事録の書き方」と検索してみると、
1ページ目に 自分のブログ がありました。

ブログで書くことがSEO対策になっているという話をよく聞きます。
自分で気がつかないところで、ブログの記事が検索エンジンの上位
に表示されているケースがあるからなのですね。

僕が、今、書いている楽天日記(ブログ)もありがたいことに、大勢

たまたま来たという方も大勢いらっしゃるのだと思います。

ブログは長く書き続ければ続けるほど、いろいろな記事が増えるの
で、検索エンジンに引っかかりやすくなります。

自分で予想をしていなかったような、キーワードで訪問する方もド
ンドンと増えていきます。

メルマガは創刊時に読者を集めることができなかったら、その後の
読者数を増やすには苦難の道となりますが、ブログは最初の読者数
が少なくても長く続けていればアクセス数が増えていくので気軽に
はじめることができます。

ついでに言うと、 小遣い程度ならブログを使って簡単に儲けること



ト)ブログを使って書き始めます。数日続けて書いていると、アク
セス数が勝手に増える記事が出てきます。

その記事に関連するアフィリエイト広告を出すと・・・もちろん、
広告とわからないようにうまくカモフラージュしてくださいね。そ
の広告経由で商品を購入する人が増えるので、広告収入がはいって


ブログのメリットはこれだけではありません!

・・・が!そのメリットを全部書くと、スゴイ量になりそうなので、
このあたりで本日の日記は終了です。

―本日の学び――――――――――――――――――――――――

 何はともあれブログをはじめてみたら視野が広がってくる!

――――――――――――――――――――――――――――――




ブログの可能性のスゴサは ここでチェック ができます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月02日 07時37分39秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: