まさみっちぃのWikiWiki Program

まさみっちぃのWikiWiki Program

PR

カレンダー

コメント新着

モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
Mana@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
WPS @ Re:おーじー・いんぐりっしゅ(09/15) ☆れいPさん☆ そうなんですよぉ・・・ 『a…
れいP@ おーじー・いんぐりっしゅ 昔々・・・OLだった頃に、オージーの研修生…
WPS @ Re:お久しぶり~♪(09/10) ☆れいPさん☆ ほんとにボリュームがあり…

お気に入りブログ

    らくちんぱ… いかぽんままさん
*Happy Life* ゆーちゃんRSさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
共働き新米ママ(*^_^… 白ごまプリンさん
おなかいっぱい ラ… あけぽーさん
セタガヤーナな毎日 琴姫195さん
★★コンビニ お菓子!… おかしの貴公子さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年11月17日
XML
カテゴリ: PWC(JET)

今日の千葉は予報に反して寒い一日でした。

でも明日はあったかくなるとか・・・・・・・・ホント~

さて今回は、土曜日の夜に行われた
      「Hall of Fame Ceremony」
          に参加したので、そのときの様子をご紹介。

        sat2.JPG
どうやら功労賞的なセレモニーのようでした。

sat1.JPG
歴代のスーベニアTシャツをつなげたような(?)タペストリー。

sat3.JPG
skat-trakの現社長と元社長(親子デス)。

sat4.JPG
Diane O’Neal
我らがWatercraft Magic社長Billの奥様。
私の姉のような母のような人。リスペクトしてます
Woman R/Aの草分けとしての活躍を表彰されました。
このとき初めて知りましたが、まだウイメンクラスが無い頃から私のように男性のクラスで走っていたようです。
(アタシのWF初出場のときの艇はダイアンのを借りてました
久しぶりに(6~7年ぶり)に会いましたが全く変わってませんデシタ~。
このあとお互いの容姿の変わらなさの褒めちぎりあいをしてましたがなぁ(その時点でオバチャンぢゃん

sat5.JPG
確か“kamikaze”カーンツ(だったかな?)
その昔X-2でフリースタイルをこなし、なぜか頭に“神風”ハチマキしてましたねぇ


このあとは昔懐かしシリーズ

sat6.JPG

sat7.JPG
     15年前のWorld Finalのポスターです。

sat8.JPG
それぞれのクラスの歴代のチャンピオンのプレートが貼り付けてありました。

sat9.JPG

sat10.JPG
古い雑誌もたくさん置かれていて、懐かしい顔から知らない顔まで。

ダイアンが表彰対象ということで今回参加しましたが、なかなか興味あるセレモニーでした。
でも、せっかくのスピーチもあんまり理解できなくて、
やっぱりもうちょっと英語力が欲し~なぁとまたまた思ってしまいました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月17日 20時13分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[PWC(JET)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: