まさみっちぃのWikiWiki Program

まさみっちぃのWikiWiki Program

PR

カレンダー

コメント新着

モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
Mana@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
WPS @ Re:おーじー・いんぐりっしゅ(09/15) ☆れいPさん☆ そうなんですよぉ・・・ 『a…
れいP@ おーじー・いんぐりっしゅ 昔々・・・OLだった頃に、オージーの研修生…
WPS @ Re:お久しぶり~♪(09/10) ☆れいPさん☆ ほんとにボリュームがあり…

お気に入りブログ

    らくちんぱ… いかぽんままさん
*Happy Life* ゆーちゃんRSさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
共働き新米ママ(*^_^… 白ごまプリンさん
おなかいっぱい ラ… あけぽーさん
セタガヤーナな毎日 琴姫195さん
★★コンビニ お菓子!… おかしの貴公子さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年03月06日
XML
カテゴリ: PWC(JNR)


as03.JPG

成績は、オーストラリアのママからの
報告通り、ホールショット3回に、
決勝最高位3位!びっくりとの事です。
as10.JPG
リザルト用紙を持って帰って来たので
間違いないみたいです。ぺろり

少しずつですが、たくましくなって
きていますね~。
仲間も沢山出来て、とても楽しかった
そうです。
as04.JPG
しっかり、運転席に座っているし

as05.JPG
ジュニアっていっても、180cmを
超える子もいるので、微妙ですね~。

as06.JPG
でも、意外と大きくない子が
速かったそうです。おぼっちゃま
くんも3位を取ってるし。ウィンク
ちょっと小さい位が良いのかも

as07.JPG
一緒に写っているのは、オースト
ラリアのママです。
もう家族の様に接してくれて
います。彼女あってのオースト
ラリア遠征っていっても過言
ではありません。ぽっ
本当に感謝です。ハート

今月は、ドバイへ旅立つ
おぼっちゃまくん。前回のレース
の優勝艇でレースに参戦予定
らしいです。帰国は来月で、一時
帰国後、再度ドバイでのUAE
最終戦へ向かう予定です。
ホームスティ先も決まって、あとは
走るだけって感じ。
fr_27.jpg
ホームスティ先のジュニア君です。
ロイヤルファミリーの一員で、
しかも甘いマスクのモテモテレーサー
らしいです。HAVASUであった
事があるらしいのですが、
正直ちょっと覚えていません。しょんぼり
さぁて、いったいどうなるのか
楽しみですぺろり

ちなみに、オーストラリアで
最速だったボートらしいです。
as08.JPG
SEA-DOO GTi ターボ で、
HAVASU同様、爆音でかっ飛んで
いたそうです。

as09.JPG
あと、Proランナバウトの上位は
全てSEA-DOOだったそうです

ホットウォーターのおぼっちゃま
オーストラリア参戦記をお楽しみに~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月06日 21時22分44秒
コメントを書く
[PWC(JNR)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: