PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
さて、
ながぁぁぁーーーーーーーいランチ休憩の後、
ようやくMOTO2が始まります。
午後からは風が強くなって海面も若干チョッピー
若にとってはシリーズチャンピオンがかかった大事なレース。
こっちまでDOKIDOKIしてきます
このドバイではランニングスタートのため、いつスタートなのか
タイミングがわからず、余計ドキドキ
すると、イキナリどピューっとジュニアライダーたちが一ブイに
むかってかっとんできました
一ブイはかなり遠い&引き波で若の位置がわかりません
バックストレートでは2位でしたが、ホームストレートに来る頃には
3位に! それでも、諦めず前艇のミスをついて再度2位に浮上。
2位をキープしたまま最終ラップ。
現在首位のライダーは若の後方にいたので、このままゴールすれば
シリーズチャンピオン確定
しかし周回が半分を迎えた頃、勝利の女神は彼から離れていきました。
ある時を境に若の(艇の)挙動がおかしくなります。
スピードが伸びないようで離れていた後続艇がどんどん彼に近づいていきます。
フードを開けると中から白い煙が・・・
どうやら排気漏れをおこしているようです。
艇は何度も止まっています。
それでもなんとか走ろうと努力していましたが、その甲斐もなく
無情にも艇はストップ。
何をやってもエンジンがかからなくなったそうです。
艇の上にくずれるようにガックリと俯いたまま、オフィシャルに
レスキューされていきました。
今回は女神にも見放され、悔しい思いをしましたが
人生初めてのシリーズ戦。
最終リザルトが出てみれば、チャンピオンとは1ポイント差
『たら、れば』を言えばキリがありませんが、
シリーズを通して自分自身、マシン本体のコンディションを維持
することがいかに大事かということを学んだ半年間となりました。
決して満足のいく結果とはいえませんが、レースの大変さ、辛さ、そして
楽しさ全てを体験して’08シリーズ戦は終了しました。
肉体的にも精神的にもステップアップできた・・・カナ
<追伸>この日もDJSの先生をはじめ、クラスメイトの御家族のみなさんと
たくさん応援に来てくれました。
ほんとうにありがとうございました。
そして、これからも応援よろしくお願いします
→ ★10★ へつづく。
★24★アトランティス・ザ・パーム のつ… 2009年09月07日
★23★アトランティス・ザ・パーム♪ 2009年09月04日
★22★IbnBattuta mall、… 2009年09月01日