PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
さて、
ヒメが帰り観光モード終了。。。
なので、ここからは特別どこかに行く・・というのはほとんどなくなり、生活モード突入
とある金曜日、ブログでゲットした情報からハムリヤショッピングセンターの駐車場内、モスクの横で行われているという、フライデーマーケットへ行ってみることにしました。
昼過ぎに行ったらまだ準備中のテントばかり。
よく考えたら暑い昼間は動かないわよねぇ。。。
なので、夜になって出直していくと今度は駐車場は車であふれんばかり。
同じ敷地内にはスーパーもあるので、混むみたい
日本のように誘導する人がいるわけではないので、無法地帯と化しています
なんとか車を停め、歩いていくと昼間とは別世界が広がっていました。
人の多いこと!!!
フリーマーケット形式で髪飾りや洋服、アバヤやインド人用の布地売りや色々なお店が出ています。
奥のほうへ進むといい匂いがしてきます。


今回チャレンジしてみたのはコレ

おばちゃんが1枚1枚焼いてます。 焼いた生地の上にクリームチーズのような白い固形物を塗っただけのシンプルなもの。 お値段Dhs5(150円弱)

上のお皿のもその場で揚げてるのでアツアツが食べられます。
同じようなものを売っているお店もあるのに、このお店だけ行列ができていたので、もちろんココに決定。並んでいるようなので、並んでいたら脇からフィリピン人のような人達がどんどん来て注文していきます。気の弱いまさみっちぃはどうしていいかわからずオドオド
(誰だ ソコで嘘だぁーって指差したヤツは)
なんとか注文できたものの、下の緑の液体をもらってる人をみかけ、それが欲しいと言うものの理解してもらえない。でも、横にいた知らないおっちゃんには通じていたらしく、どこかの言葉で言うと渡してくれた。このおっちゃん、このあとチャイを注文する時も補足してくれたやさしいおっちゃんデシタ
この緑の液体が辛かったー
とうがらし系だと思うんだケド超おいしくて、ハマってしまいました
左上のドーナツのような形のははんぺんのような食感。 右上のころっとしたのは中が薄緑色してました。ポテトと何かの豆を混ぜたようなコロッケのようなカンジ・・・?
最後まで料理名もわからず(買うときは指差しだかんネ)どこの国の料理かもわかんなかったー
めっちゃ気に入ったので、このあと日を置いてもう1回これだけ食べに行っちゃいました
ちなみに1個なんとDhs1 30円しないんだよ
安くておいしくてサイコーっ(*^^)v
そのあと、友達の家にお泊りに行っていた若を迎えにアルグレアに行きました。
→ ★19★ へつづく。
★24★アトランティス・ザ・パーム のつ… 2009年09月07日
★23★アトランティス・ザ・パーム♪ 2009年09月04日
★22★IbnBattuta mall、… 2009年09月01日