wrap upのおかいもの

wrap upのおかいもの

PR

Profile

wrap up

wrap up

Calendar

Favorite Blog

危機感 New! のらねこ087さん

(着画)AMERICAN HO… andwalk.さん

*楽天ブログやっと直… みゃー9018さん

mameta*日記 mameta*2006さん
natural☆生活 hitomi0106さん

Comments

mameta*2006 @ Re:クリスマスアイテム***カルディ、ニトリ(11/21) g.u.安いよね♪  私もたまに買ってるよ~…
wrap up @ mameta*2006さん こんばんは☆ これ、いいんですかね(笑)…
mameta*2006 @ Re:韓国服とソルメイト(11/16) こんばんは~♪ ダイソーの靴下、本当そっ…
wrap up @ hal...plusさん こないだはご馳走サマ! ものすごく寒くな…
hal...plus @ Re:フィンランド展(10/29) かわいいねぇ♡私はもうどれくらい一人にな…

Freepage List

Jun 9, 2012
XML





園の行事だとばかり思っていた遠足はPTA主催で。
今年役員になったので、夜週2回会合があって場所決めからバスの配車など準備が大変でした。
動物園ではあっちへこっちへ走り回り(なんで子供って走るんだろう・・・)ゆっくり動物を見させてもらえず・・・。
娘達はおともだちと楽しそうでしたが、ママ達はへろへろになってました>_<
仕事しているほうがラクだわ~って(笑)


週末は妹家族と会ったり、保育園のおともだちが遊びに来たり、おうちでのんびり過ごしました。
おともだちの自宅は離れていますが、おかあさんの実家が近所なので週末遊びに来ることが多いです。
朝突然!という時もあるけれど、女の子2人だと静かに仲良く遊んでくれるので、自分のことができて娘2人でいるよりはラクかも(笑)

娘がおともだちと遊んでいる間、ベランダをゆっくり手入れできました。
緑のカーテンにするつもりのゴーヤとフウセンカズラ。
この時期にしては寒いので成長が遅れています。

左にちょこっと見えている鉢には、発芽したばかりの桔梗咲きのあさがお。
西洋あさがおのように緑のカーテンにはならないコンパクトなタイプみたいですが、さてどうなるかな?

CIMG1147.JPG


ローリエも新芽がたくさん出てきています。

CIMG1145.JPG


おととし挿し木をしたアジサイ。
今年花芽が膨らんで咲き始めましたが、白いアジサイのつもりで譲ってもらったのにピンクでした^^;
挿し木は得意ではないのですがアジサイの成功率は高めなので、先月てまりてまりにも挑戦!
あじさいに似た緑色のスノーボールの挿し木も挑戦しました!
上手に育ってくれるとうれしいです。

CIMG1144.JPG




値下げの5日間のイオンにも行きました。
少しお買い物してきたので、また紹介します♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 11, 2012 03:58:28 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ベランダ**お花のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: