2005/01/02
XML
●愛の意識を拡げよう~仲間づくりは世の中にあなたを増やすこと~

2005年は仲間づくり!と昨日書いたら、
妹のだんなさんから「ミソ仲間へようこそ!」と携帯メールが入りました。
三十路のことだと理解するまで2秒くらいかかった本日誕生日の私です。
みなさん、こんばんは!
30歳の私、こんにちは!(笑)
お祝いのメッセージをくださったみなさま、ありがとうございます♪

滞在している兵庫県丹波市は本日もすばらしい快晴に恵まれました。
ホトケと雪景色の田舎道を散歩し、

夜にはケーキでお祝いもしていただきました。
ホトケをはじめとする温かな家族の気持ちに本当に感謝しています。

今年は酉年ということもあるのか、年末から毎日のように鳥が舞う姿を目にしています。
今日も神社ではカラス、川べりでは鴨など、多くの鳥の姿を目撃しました。
不思議な旋回の仕方で何度も頭上を鳥の群が舞うので、
何かメッセージを届けようとしているのだなあと感じます。
鳥に気が付いたときに歩みを止めて、
空を見上げること、それ自体が必要なのかも知れませんね。

びちゃんが書き込みでマヤンカレンダーのことに触れていましたが、
律動の月のキーワードは「同等」「機能する」。
同等を他の人にも拡充するには?という問いかけがなされているようです。

1月2日の今考えると、この月の目標は仲間づくりを示唆するものだったのだと分かります。

自分にできる方法で、互いの夢を応援しあう仲間をつくりましょう。
物理的な距離は関係ありません。
仲間の存在はあなたを支え、勇気付けてくれます。
仲間をつくることは、世の中にあなたを増やすこと。

周囲の人はみんな、本当は自分と同等の存在です。
嫉妬を感じる人や、怒りを覚える人でさえ、
自分と共鳴する同じ要素を持っている仲間なのです。
あなたがたくさんの人と共有したい思いはなんですか?
それを発表し、少しずつ周囲に伝えていきましょう。

私が伝えたいものは愛の意識です。
世の中に、愛の意識を拡げたいと思います。
その方法の一つが本づくりであり、こうしてエッセイを書くことです。

今日もあなたとあなたの大切な人が愛で満たされていますように☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/01/03 12:50:57 AM
コメント(15) | コメントを書く
[スピリチュアル・エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: