2005/02/22
XML
●今を生きる方法。

過去でもなく、未来でもなく、現在に集中して生きること。
私たちはなかなかこれができずに、
なんとか今に生きたいともがいているような気がします。
今という時間は、平等に与えられた宝物です。
気持ちとは違う方法に進んでいたとしても、
私たちはいつの瞬間でもリセットし、楽しい人生を選び直すことができるのです。

卒業した小学校を刃物を持って襲うような事件が起こるたびに、
人が今を生きることができないことの悲劇を感じます。

未来を見詰めなければ、不安で今を生きられないのなら、そうしたらいい。
私たちには今、今を生きるためのありとあらゆる方法が提供されているのではないでしょうか。
手帖をつけて、自分の人生を時間軸でみわたすのもいいでしょう。
好きな料理を思いっきり作って食べるのも、
友達とおしゃべりを楽しむのもいい。
からだの小さな声に耳を傾けるのもいい。
無邪気な子どものように今を楽しめるなら、方法はどんなことでもいいと思うのです。

自分にピンときた方法で、今を生きること。
そのお手伝いをすることが、私のしたいことでもあります。
セラピーを必要とする人がセラピーに出会い、
仲間を求める人が仲間と出会う。


※みわたす手帖事務局の「ファイルティーチャー」さんが、楽天ブログでみわたす手帖の
使い方を書いていらっしゃいます。気になる人はチェックしてみてくださいね☆
(前日のページにトラックバック&お気に入りリンクに入っています)


本日見つけたサイト
●夢の独立プラン大賞

応募してみます? 女性の起業応援賞金は100万円!

●高知の大方町へ移住
http://www.youkita-ogata.net/
砂浜美術館やホエールウォッチングで知られるスポットです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/22 12:10:32 PM
コメント(14) | コメントを書く
[スピリチュアル・エッセイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご紹介ありがとうございます  
みわたす手帖を書いていると、ブログが楽に書けるようになった、体験などを書いています。個人的な使い方ですが、参考になるかもしれません。興味がある方はぜひお越しください。 (2005/02/22 07:16:20 PM)

チェックしました  
ヒロリッチ  さん
チェック、チェック♪
なるほど~。

もともとメモ魔で、何でもメモやカレンダーに書き込んでいるタイプの私は、過去のメモ帳が人生そのもの。

みわたす手帖については、人生を発見するための特別な記入方式があるのかと思っていました。

今まで通りに、何でもカンでも書いていけば良かったのですね?

(2005/02/22 07:48:18 PM)

ネット・エッセイありがとうございます☆彡  
ichigo☆彡  さん
気づきのあるエッセィありがとうございます。

>私たちはいつの瞬間でもリセットし、楽しい人生を選び直すことができるのです。

ここの部分が自分の中で、喜びました☆
こと葉さんに紹介頂いたみわたす手帖、購入しました。kokoroさん企画の会に参加する予定です。
ありがとうございました。(^・^)
(2005/02/22 07:54:18 PM)

今の私のテーマです  
今を生きるって頭では分かっているんですが、むずかしい。。。今に集中して、好きなことに夢中になりたいですね。 (2005/02/23 12:07:54 AM)

こんにちは!砂浜美術館のコンセプトは最高ですね。zuuさんが書くから、また行きたくなりました・・・。すてきな情報をありがとうございます! (2005/02/23 05:32:47 AM)

Re:ご紹介ありがとうございます(02/22)  
ファイルティーチャーさん
みわたす手帖に、文章の日記をどうつけるかっていうのが思案のしどころだったりします。 (2005/02/23 01:28:17 PM)

Re:チェックしました(02/22)  
ヒロリッチさん
送りっぱなしで一番申し訳ないと思っているのがヒロリッチさんのこと。
メモするのを一元化するという考え方でいいと思うのですが、
もっともっと面白い可能性がある気がするんですよね。
(2005/02/23 01:29:57 PM)

Re:ネット・エッセイありがとうございます☆彡(02/22)  
ichigo☆彡さん
ありがとうございます。
kokoroさんたちと楽しんでくださいね☆ (2005/02/23 01:30:34 PM)

Re:今の私のテーマです(02/22)  
ひまわり1177さん

本当に、単純なことですが奥深い。
でもくせにしてしまえば案外簡単なことかも知れませんね。 (2005/02/23 01:31:22 PM)

Re:大方町(02/22)  
塩見直紀(半農半X研究所)さん

観光的な戦略を考えると、高知は上手いな!とよく思います。
今年は高知にもいく予定です!! (2005/02/23 01:32:16 PM)

みわたしたい・・・。  
kokoroさん企画の手帖講習会に参加予定です。
「今」を生きるということ、考えています。
ままりんにオーラをみてもらったときに
「未来に意識がいってるわね」というご指摘を
頂き、そんなこと考えたことなかったのでびっくりしたのですが、確かにそうだったのです。
風水しながら、なんとなく今を生きる方法が
見つかったような気がしています。
なるほど!手帖も役に立ちそうですね。
講座が楽しみになりました、ありがとうございます。 (2005/02/23 03:20:25 PM)

時をかける少女☆  
彩佳☆☆  さん
過去も未来も~星座も越えるから~抱きしめて~♪

毎日そんな感じの私の意識です☆ (2005/02/24 12:44:01 AM)

●夢の独立プラン大賞  
バッカス★  さん
応募してみます!!

前に美容院でHanakoを読んで、
「あ、いいな~」と思って、それっきりになっていました。
応募してみます!(マジで(笑))
情報ありがとうございます。
(2005/02/24 03:06:25 PM)

バッカスさん  
私も応募します!!
なんだか楽しくなりそう☆
あとで見せあいしましょうね♪ (2005/02/24 03:14:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: