2006/01/14
XML
レイキとの出愛 

こんばんは、みなさま。矢尾こと葉です。
今日は立て続けに3つの日記を書いています。
風水調整の依頼をくださっている方もいらっしゃるので、
空間のエネルギーと対話する話の続きとして風水のお話をと思っていたのですが、
それはまた次にして、今回はレイキのことを書こうと思います。
私たち夫婦がなぜレイキセミナーをしようと決意したのかというお話です。

私たちとレイキ(REIKI/気功)との出愛は、2003年の夏ごろです。
楽天日記上でブログを書いていらしたゆみこままりんさんを知り、


私は2003年の4月に楽天日記を始めたばかりの若葉マークでしたが、
ゆみこままりんの日記はすでに大変人気のあるマンモスサイトでした。
子育てに関する話題から夫婦や家族の関係、
人生とは愛とはということを真剣に綴っていらっしゃる内容に、
とても感動してリンクさせていただいたのを覚えています。

私は当時、知人のスピリチュアルカウンセラーさんから
いわゆる精神世界的な話を聞くことこそあったものの、
レイキに関しては初耳でしたし、
エネルギーの話やスピリチュアルな話題も、ほとんど知らないに等しいころでした。
そんな私たちが当時ままりんがお住まいだった熱海のご自宅まででかけて
週末泊りがけのレイキセミナーに参加したのは、

ただそれだけの理由だったように思います(笑)。

夫のホトケなどは、セミナー受講の申し込み前に私から簡単に話を聞いただけ。
東京から熱海へ向かう電車の中で「ねえ、ところでレイキってなあに?」と
聞いたくらいです。
「うーん、よくわからないけど、レイキを扱えるようになると

夢がどんどん叶ったり、キレイになったりするらしいよ」
「ふーん??(よくわかんないけど、まあいいか)」
無知なわれわれのことですから、会話はそんなオチだったに違いありません。
ふたりとも温泉と気持ちのいい場所(パワースポット)が大好きだったので、
「熱海の温泉」「富士山」というキーワードだけで、
熱海行きの価値はもう十分あったのでしょう。
そのときの軽い行動が、自分たちのその後にこんなに深くかかわってくるとは、
そのときはまったく考えていませんでした。

結果的には、大いなる導きによってレイキを知ることとなり、今の私たちがあります。
夫婦の絆が深まり、互いが使命(生まれてきた意味)を意識し、
より自分たちらしく生きることを模索するようになったここ数年の流れの中に、
大きな位置を記しているのがレイキとの出愛です。
レイキは、始まりであり、すべて。
レイキを日常に活かせば活かすほどに、そんな感覚が強くなってきています。

(長くなりそうなので続きはまた今度…
次は「レイキと出会ってよかったこと(ホトケ編)」かな? よかったらお付き合いくださいませ)


※絵本カフェさま、おうちカフェマスター講座へのご参加ありがとうございます!
早速日程を合わせましょう♪ これで横浜におうちカフェが増えますね!
日程のご希望があれば教えてくださいね☆

※空間への名づけへ、レスをたくさんありがとうございます。
とってもうれしいです!
ネットの時間を限定しているので、
今日は個別にお返事できていなくてごめんなさい!
みなさまステキな名前を付けてくださいね☆


   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
*・。+.★ 2006年のこと葉から、最新のお知らせ ★.+。.*
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<お知らせその1>
1月から新しいブログにします…と言っていたのに、
しばらくこのまま書き続けそうです。
一度にいろんなことはできないみたいです、ごめんなさい(笑)。

<お知らせその2>
発芽*カフェは移転しました!
新住所は、東京都国立市東1-1-22-203、JR国立駅南口から徒歩3分です。
予約制は変わりませんので、いらっしゃるときはご一報くださいね☆

<お知らせその3>
好評のことの葉リーディングサービス!
2006年から2時間5000円(延長30分1000円)と料金を変更させていただきます。
会話の中から浮かんでくるメッセージを受け取り、心の整理をしませんか?
随時ご予約を受け付けています。お気軽にお問い合わせください♪

<お知らせその4>
ウルヴォイ彩佳さんとリレーコラム! 『ラブラブ夫婦は平和のはじまり』、入魂しています。ぜひコメントをお寄せください!


    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
*・。+.★ 書籍や小冊子についてのお知らせです ★.+。.*
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
小冊子の購入、お問い合わせはこちらへどうぞ!
感じるカラダ。楽天ブックス

こと葉解説『感じるカラダ。』ってどんな本?

『感じるカラダ。』は楽天ブックスで購入できます!
おうちカフェのつくりかた表紙画像【小】
手作り小冊子『おうちカフェのつくりかた』って?
「就職」がかる~くなる本。画像【小】2
手作り小冊子『「就職」がかる~くなる本。』(発芽*BOOKS発行)は、
アンケート回答を元に書き直し中のため、現在はお分けしておりません。ご了承ください☆


『ラブラブ夫婦は平和のはじまり』コラム更新中!


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
■ ”ハッピーを感じるたね”をまこう!キャンペーン ■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
参加してくださっているみなさま、ありがとうございます。
みんなでレッツ幸せ体質!! 幸せは感じるものですから~♪

**********************************************************
楽天日記” ホトケとわたし ”では、”お出愛”や”おうちカフェ”と
いった素敵なことばを使い、ひとの幸せを実践している矢尾 こと葉さんが
幸せを感じやすいカラダづくりの本” 感じるカラダ ”を出版。

楽天日記” AYAのセラピールーム ”で多くの気づきや感動を与えている
AYAさんの待望の新刊” ハッピーの種の育て方 ”が
7月5日全国書店で一斉発売!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/15 12:33:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[スピリチュアル・エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: