2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
3月に横浜で友達に会う予定だったんだけどワタシの体調が悪いので延期してもらった麗しきパティシエさんを紹介してもらうはずだったんでつが(え3月から研修がはじまるしなーいよいよ社会人かぁ…さらば学生という肩書き4月からお先真っ暗かぁ…(えちゃっちゃと資格をとりつつキャリアUPしつつで海外逃亡てのがキャリアプランいいね(えとか真っ赤な嘘だけど(オイ前より将来について深く考えることはなくなったけど凹んでるときはウダウダ考えちゃうでも歯竹強のCM見ると和むんだよね(え頑張って馬鹿やってるなぁてそれが社会なのパパン?
Feb 26, 2005
なんてことない毎日結構きわどいことばっかりやってるとなんだか感覚が鈍ってくるたまには一皮剥けるようなことしないとダメかも(え来週はリフレッシュ週間にしようと思う前途揚々な会社に入社し、営業で国内横断を敢行するアノヒトはツイテコイと言いましたが返事はしなかった2年待って欲しいと伝えたけどどうなることやらわかりませぬ(えこれがワタシの生きる道それがアナタの生きる道重なることはあるのかないのかハッキリしないただお互い感情維持が勤めることが重要だと思う
Feb 25, 2005
インフルエンザB型にパパンが感染しました(え発症してから48時間以内に薬を飲むと治りが早いってオバサンが言ってたパパンは予防接種してたのにかかったどうもA型のワクチンを打ったのにB型のインフルエンザにかかったらしい(汗今の時期かかりたくないな…
Feb 21, 2005
今週の土日は休みなしでつてか今月は休みナシ(え差し迫ったモノに追われながら顔面蒼白で生きてますがナニかでもそれが心地いいとか自分Mなんで失礼(え大学から見慣れぬ茶封筒が届いたなんだろう?うちの大学は留年の際連絡がくるらしいえ、まさか卒業できないとか…ガクブルで開封なんだよ謝恩会のお知らせじゃんか(チそれに焦らなくても単位は3年でとり終えてるし(藁でも卒論落とすと卒業できないんだ卒論落としたかと思ったよまじめに来週の火曜が待ち遠しいなんでかって?いわないとかどーよ自分(え
Feb 19, 2005
昨日に引き続き頭が痛い…あるライターのエッセーを読んだんだけどここまで面白くないと素直に感じるのは久しぶり(えしかもこのヒトいろんな雑誌の連載シテルシ…半分くらい読んで頭の痛さもマックスになったから投げた(え猫が隣で鳴いてる夕飯までちょっとん寝よう
Feb 17, 2005
頭が痛いのが治らない脳天を釘でゴンゴン打たれてるカンジ(え薬飲んだら落ち着くけど、ちょっとイタイバイトに携帯持ってくの忘れてビックリしたバイトの友達がオバサンにいじめられたとか言って泣いてたのもビックリ家に帰って着信とメールを確認したらまたビックリしたメールの相手にビックリ(え4回ビックリだよ、本当に疲れる(ぺ内容はくだらないんだけどねでももう動揺することなんてないもんね強くなりすぎたか自分コイツからメールがくると行きたくなるところがある無理かなぁ(えここら辺が自分優柔不断会いにこいとは言うけれど簡単に言うなバッキャロー(え と思うでも一度は行ってみたいアイツが憧れた地にPCに着てるメールを見ながら一喜一憂チクショウと思うこともあればヨシと卓球の愛ちゃんみたいにガッツポーズ(え一人ほくそ笑んでますがなにか今の状況は波乗り人生だね、きっとお互いスピノザのように固い意志を貫きたいもんだ当面忙しさに身を沈めようか
Feb 16, 2005

ホリエモンは野望の強いアダルトチルドレンなんだと思うよ(え昨日友達と買い物に行って研修で履く靴を買った↓ 病院にも行った先生は「気をつけましょう」というだけで特に状態に変わりはないみたいで良かったけど買い物から帰ってきたら熱がでた今日も病院へ内臓ではなくて、ただの風邪だと診断されてホっとする熱のせいかコメカミがズキズキ痛いさがるわ~
Feb 15, 2005
THE JUON…呪怨見てきたよ今日またトシオ君に会っちゃった(wうーん。やっぱ日本版のが怖いかも席の後ろのほうに、高校生集団が座ってたみたいですっごい五月蝿かった(えワタシはわりと前のほうでみたんだけど彼女らの近くに座ってたヒト達はかわいそうかもだって最後に、まー場面的に盛り上がるトコでスクリーンに向かってゴミ投げ出すし…怖かったんだろうね(えアレキサンダーかオペラ座の怪人が見たかったんだけどなまぁ、面白かったからヨシとする(えリリーさんの本読んでわかったこと一つ日本人は日本映画に厳しいたしかにそうかも、けど実際演技とか大差ないと彼は言うけど同じ文化を共有してるからってあると思うだから洋画でワタシは意識を飛ばすことができるのかもまー次は映画は一人で見に行こうかな(えHMVでフレンチのCD買ったこれから聞く、この前有線かなんかで流れててイイナと思ったんだ今日は映画見終わったら買い物三昧買い物ってか文庫を7冊買ったとか(ぺ今回は嗜好を変えて、さくらももことか可愛らしいのを買った途中で飽きないことを祈るよなくなってた除光液も買ったあとトマトジュースもこれからビールと混ぜて飲むとか(えあー、3連休が終わっちまううち土曜は働いてたんですがなにか出来事といったらママンが介護士の一時試験受かったことくらい自分的にはアゲサゲが激しい3日間だった胃腸の様子がおかしいから明日病院に行く持病が再発か…そしたら酒が飲めない罠飲み会週間なのにー、ロドリゲスに同窓会行くっていったのにーしかも今回の同窓飲みにはクラスの池面デッチもくるのぉにぃイタイイタスギル(藁デッチ久しぶりすぎだよ、席隣りになったことある逆学園天国だったとかウケル体調管理に命かけるゼ
Feb 13, 2005
一日立ちっぱなしてツライ足パンパンだよ(え帰りにダンカンで3枚布を買ったあと携帯につける黒いストラップこの前買った、食パンマンもつけるんだエヘン(えカツオしゃんはドキンちゃんでつ(えバイト中になんと噂のショウゴから連絡がきた何年ぶりだよ休み時間にかけ直すもしもしぃ?ロドリゲス?(え「おー、久しぶりじゃん。飲み会するからよぉ」で、あんた近頃ナニしてんの?「あー、OO大学行ってるよ、辞める気マンマン」…そう、じゃあ出欠はまた連絡するよ「おー、ヨロシク。じゃーなぁ」通話が終了してから、飴をガリガリ噛みながらボーっとするOO大学かぁ……!!OO大学!?アイツ二浪もしたのに???ロドリゲス(白目 がねぇ、としみじみ思う(え遊びすぎたのか勉強しなかったのか現役のときだって受かってたじゃんOO大…人生のネタを作ってくれたよ(笑そんなロドリゲスに万歳春休みは飲んだくれようかわいい靴を買いたいんだけど飲み代がかさみそう、とかどんだけだよ(笑14日は女友達と買い物だいんです別にベーーーーー(え
Feb 12, 2005

ゆっくりゆっくり毎日を過ぎしたいと思うんだけどなかなかそうもいってない状況だよね入社目前にしてなんでこんなに忙しいのか(えバイト、課題、課題課題課題、〆切、リサーチャー…水面下での活動で専門の先生にお仕事のお誘いを請けたころから非常に忙しくなった気がするでも喜ばしいというか、前途は揚々なんだけどそんなときに限って体がついていかない肉体疲労も限界だよ入社する会社と夢や目標はなの関係もないのに(えストレスはワタシの場合、過食ではなく拒食として出るでリバウンドの繰り返し生きるってスゴイ(えリリーさんの本読み終わったあのヒトのイラストって面白い書く文章は別にして、なんか独特の目線を持ってるアブナイのもあるけどリリーさんだから許せる本屋に行っても欲しい本はハードカバーばっかかさばるから嫌いなんだ、早く文庫にならんかなー高校のときは図書館で新作をいち早く借りれたけどにゃー公立図書館て新作とかいつはいるのか知らんし倍率めっちゃ高いじゃん、だから嫌(え図書館の先生元気かなぁそろそろ、高校に4年ぶりに帰校しないといかんなどんだけだよ(笑近況報告しにいかないけないねよし、チョコ作ろっとてい! 作ったよ(えどうよコレ実際全部でカップ30個作ったようち半分はカツオしゃんへもう半分はバイト先のオバチャマ方に愛想よく献上予定明日はバイトのあとライターさんに会うそのときにも何個か持ってこうか
Feb 11, 2005

チョコレートの材料作るか~明日(え材料を買いに行く途中普段は避けてるはずの場所の行き着いたなんでかわからんあんなに着たくないし、居たくもない場所だったのにけどソコに情念は跡形もなく、思い出深くもなかった顔は覚えてても声が思い出せなくて…思い出す必要もないからやめた嫌な思い出は区分されカウントされる最終的に残るのは本当にどうしょうもないトラウマ目の前の男の顔がグニャリとつぶれる夢をみるような気分の悪さだから壊れてんだよ(え気分転換してからチョコつくろっと
Feb 10, 2005
世間て狭いバイト先の男の子がワタシの中学の先輩と判明正直こわい(えしかも学年が一つ下だから絶対に後輩かと思ったら「俺、二浪だから先輩だよ」うそ~ん(え高校を卒業して、留学2年、そして現在大学生話を聞いてるとブラボーな人生歩んでるよまさにワタシ好みのね(え彼の話から伝わる意思の強さとストイックな姿勢はワタシのモチベーションを刺激する宙ぶらりんになることがすっごく嫌いなんだ肩の力抜けってよく言われるけどワタシにとってソレは美学だから(え立ち止まると道がわからなくなるからひたすら歩き続けたいとまぁ、先輩とは意気投合できた(え知識のキャパシティが大きいから話を聞いてて面白いうんちくとはまた違うんだよねいい出会いができたと思うよ今日は
Feb 9, 2005

明日は雨らしいーよ雨女には最高の気候でつ(えビヨンセいぃねい dangerrously in loveアゲアゲですな(えアシャンティも好き、国際フォーラムのコンサート行ったよことあるごとに「ジャパーーーァン!!!」とか奇声上げてたのがうけた(え前座でDJカオリとかいうのが出てきてなんかゴチャゴチャやってたけど観客だれも聞いてないしノッテないし(笑DJカオリのまわりにBボーイみたいな取り巻きがダルそうに踊ってるのも面白かったけど(えそのあとアシャンティのDJやってた外人との格の差が歴然すぎて外人すごいと思った(w歌詞を聴いてるとさ、ふと思う冷静と情熱のあいだのあいだまさにソレだよ現実と理想のギャップは埋まらないだろうけど
Feb 7, 2005
今日は一日なにも考えたくない日昼過ぎまで寝てやった(え会社に提出しなくちゃいけない書類を出し忘れてたんですがナニかあぁ、明日連絡せんとなぁこんなことぐらいでクビにはされないだろうけど憂鬱いっそ辞めちゃおうかあ(えテンションが定まらないや思考は揺れる、上下左右に隣の部屋から聞こえるのは弟の奇声最近バンドを組んだらしい迷惑な話だ一人暮らしをしてみたいと考えていたことがある大学生になったら、むしろ一人暮らしをするもんだと思ってたけど違ったねママンもパパンも一人暮らしには猛反対で真っ向から否定された反対を押し切ってまで一人で暮らす理由も体力も知力もなかったから夢のまた夢へと消えていったけど一回くらいしてみたいな話は変わり、昨日カツオしゃんが知恵熱と花粉症を発症しましたシンガポールのお土産をいただかないといけないため(え早く良くなってほしいとでつ弱りきったカツオしゃんはワタシにチョコレートをほしがるとでつそーいやもうすぐバレンタインかすっかり忘れてた忙しさに埋もれる日々って怖いね車だしてもらおうかなどっか連れてってもらおう(てへ
Feb 6, 2005

予告通りママンとお買い物けどなかなかココロ惹かれるものがなく(え結局、ブーツは買わず…ママンはお友達とお茶すると言いそのまま帰宅ワタシはもう少し買い物がしたかったので残留香炉とピアスと本を買った本屋にいると楽しいリリーの「日本のみなさん、さようなら」を購入ついでにワンピースBYルフィも(えどっかでコーヒーでも飲んで帰ろうと思ったんだけどどこも混んでるからやめた帰宅して部屋でウダウダしてたらゼミ長から連絡があり「オマエ、まだゼミの課題だしてないだろ。先生が早く出せって言ってる」パードゥン???え、ワタシちゃんと提出したけど…急いで先生に連絡して確認してみるワタシ研究室のポストに投函したんですけど…「んー、もう一度確かめてみるから10分後に連絡してください」…10分経過先生、ありましたか?「んー、ないんですよ。大学に来る機会があればそのときでいいですよ、もしくは郵送してください」あ、あのー、ワタシが投函したとき、ポストの中にプリントが溢れてたのでその中に混ざってはいないでしょうか?「んー、ちょっと待ってくださいね。(ガザゴソガサゴソ…)あー、ありましたよ」ってオーーーーーーーーイイ 「ちゃんと確認しましたんで、では」って…まー、見つかったからよかったけどもさちゃんと原本が手元にあるから何回でも提出できるけどさ…先生(涙慌てさせないでほしいとです(え
Feb 5, 2005

なまずはウロコがなーいて…ドラエモン見ちゃいましたがナニか(え思い込耳ほしぃむしろドラエモンが欲しぃぃぃ(え高2のときに、論文でドラエモンについて書いて先生から好評だったのを思い出す(プ 今日の飲み会は予定通りキャンセルした家でDVDでも見ようと思うでも眠いから寝ようかなここんとこハードでしたし…久しぶりにオフが2日続くからユックリ休もうでもママンと買い物行かないといけないのよねー袴に合わせるブーツを買いに行かなきゃいけない疲れるなぁ…ツモリのブーツが欲しいんだけどいいのあるかなぁツモリで探そうというのがアホと思われそう(えいんです別に(え
Feb 4, 2005
「限りなく透明に近いブルー」は本当は出版できないくらい卑猥な表現を含んだ作品名だったらしい村上龍の作品は隔離されたエロティシズムがシンボルのような感じがするワタシの見解ではね本を読むことは好き小学校3年の文集には「大人になったら小説家になりたい」と書いた作品を書いたこともある作文を書くのは得意だったダブルスクールもしたのさそれが流れ流れて現在は全く違うものを目指してるんだからワタシって移り気なオンナだ(え日々のめまぐるしさに足を掬われないためにも本を読んで現実逃避することは大切な時間現実逃避できるといえば洋画とかもそうかな青い目と金髪、異国の言葉を聞きながらの映画鑑賞ドップリ浸かる(笑ラブストーリーは苦手気味過去の自分と照らし合わせては悲劇のヒロインぶっちゃうから(えあ、でもドロっドロした不倫ものは好き(え失楽園とか(笑東京タワーみたけど、失楽園のときの黒木瞳の演技が印象的でどうにも感情移入できなかったとか残念すぎしかもどうせならエンディングでノラを使ってほしかったとか自分注文つけすぎですがなにか(えやっぱり血湧き肉踊るような映画が見たい!今見たいのはこれから放映される「アレキサンダー」&「戦国自衛隊」前者はギリシャで物議を巻き起こしてる問題作後者はリバイバルもの、前はMr・千葉が出演してたんだって本当は明日、ゼミの飲み会があるんだけどキャンセルして映画みに行こうかなとかイタすぎ自分
Feb 3, 2005
IN THE ZONE大好きなブリちゃんのアルバム寒い日はコレを聴いてホットになろう(え彼女の破天荒さ好きかも「身体のラインがきれいじゃないのにヘソだすな、旦那はヒモ男」とゴシップかかれても平気な顔してわが道を歩く彼女は逞しいと思うSO COOL!(えこのごろ肩に力がはいる本ばっか読んでたからリリーフランキーの本でも読もうかなド変態が書く本をド変態が読むまぁ、なんて理にかなった相関図でしょう(え今週は楽しみなことが目白押しそれに加えてちょっとだけ今後の見通しも見えてきた水面下の行動が除々に現実味を帯びてきたってワケ(ペ3年前のトラウマは消そう夢を見て、それに向かってストイックに走り続けたのは無知だったからというだけじゃない失いつつあったものが、とっくに失ってしまっていることに気づけなかっただけ見つめなおし、体制を立て直すまでに2年を使ったもう怖いもんなんてない歩き出そうココから
Feb 1, 2005
全18件 (18件中 1-18件目)
1


