絲綢之路 Silk Road

絲綢之路 Silk Road

PR

プロフィール

素鈴

素鈴

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

COMEHOME ひみしゅはひさん
たまてばこ(押入れ) 更紗猫さん
のんべーのつぶやき 酒乱童子2005さん
ONE DAY トモちゃん777さん

コメント新着

ゆたろ3 @ Re:南阿波サンライン(03/16) お元気ですか~? まだ〇〇ライダーやって…
qhclhquz@ dRHXvFypsUAybZ tkg0Dg <a href="http://qbyptwd…
wynaiehsrnq@ tkoMdAzGqQtnbLAy 1N8sAc <a href="http://gqrfdaw…
fhtxnoo@ czpWjeTpPkjm 7uojQx <a href="http://dszdqdf…
素鈴 @ Re[1]:南阿波サンライン(03/16) かっくん(うり)さん ----- 上手上手大変…

フリーページ

2012年02月17日
XML
カテゴリ: 水系ペット
寒いはずです

明日はもっと寒いらしい・・・予報では最低気温0℃



昨日、近所の奥さんから『ポンカン』を頂きましたぺろり

この間、生うどんを頂いたまま、まだお返しもしていないのにしょんぼり

ノースポール、スイートアリッサム、シロタエギク、多肉植物他色々

我家の庭で雑草のように生えている・・・苗をたくさん持って帰ったから

まぁいっか大笑いそのうち何か、持ってくことにしようっと

▼とっても美味しいです~ぺろり
ポンカン.JPG

本日の可愛い水系ペット達

▼餌が頭に落ちてくっ付いているのに、動かない大きい方のカマツカちゃん
『箱めがね』無しで撮影
カマツカ全身.JPG

▼珍しくチビカマツカも表に出ていました
タナゴ達に餌を奪われています
チビカマツカ.JPG

▼食い逃げ
食い逃げ?.JPG

タナゴくん.JPG
婚姻色が出ているようですね

背中からしか見えないのが残念

もうすぐ60センチ水槽が空家になるので

水槽で飼育予定

・・・・・あくまでも『予定』です

うまく育てられるのかどうか不安なのです

水換えも面倒やし・・?本音かも

知り合いのブログで

見事な日本淡水魚を見ると

水槽を立ち上げたいのですけど

水換え、掃除不要なら迷わんのやけんど 大笑い


にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッと押してくださると嬉しいです
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
ランキングに参加していますm(__)m

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月17日 17時16分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[水系ペット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本日の池ん中の様子>゚))彡(02/17)  
ゆたろ3  さん
美味しそうなポンカン
頂けるなんて羨ましい
こっち高いですよ
やっぱ後でなんかお返しなんですね
カマカツ上から見るとカッコいいですね
60センチの水槽って直ぐ手狭になるかも

(2012年02月17日 17時41分33秒)

いい色出てきましたね。  
kaze さん
こんばんは。
ヤリタナゴがいい色に染まっていますねぇ。
カマツカやツチフキは飼育水槽では痩せやすいのですが、
画像を拝見すると、上手く育てておられるのが分かります。
きっと、その場所が合っているんでしょうね。 (2012年02月17日 19時59分53秒)

Re:本日の池ん中の様子>゚))彡(02/17)  
Avant-garde さん
おぉ~、ヤリタナゴは春を感じ始めましたね!
尻鰭の朱色が美しいです。
しかし、水槽ならば魚体の青み(紫?)も楽しめますよ~。
是非とも水槽飼育をされては如何でしょうか?
水換え頻度はフィルターの濾過力と相談になるかと思います。
実現の際は、池の水を50%以上使用して立上げれば成功確立が格段と上がると思います。

http://blog.livedoor.jp/mylife_myhobby/

(2012年02月18日 01時47分13秒)

Re[1]:本日の池ん中の様子>゚))彡(02/17)  
素鈴  さん
ゆたろ3さん
-----
かんきつ類は、四国は安いです
勝浦川をさかのぼって行くと、もっと安くなります

池でさえ手狭・・・・・(自爆)
(2012年02月18日 15時57分21秒)

Re:いい色出てきましたね。(02/17)  
素鈴  さん
kazeさん
-----
はい♪暖かくなるのを今からたのしみにしています
日本淡水魚は冷たい水のせいなのかな?精悍でカッコイイですね
婚姻色に染まっているのを見るとうっとりしてしまいます
カマツカは、どうしていいのかわからず、沈下性の餌を落としてやる程度ですが、ちゃんと食べているようです(^。^;)ホッ (2012年02月18日 16時01分24秒)

Re[1]:本日の池ん中の様子>゚))彡(02/17)  
素鈴  さん
Avant-gardeさん
-----
ヒーターが不要みたいなので、水槽飼育に大きく心が傾いています(笑)

今、使っている場所はメンテがしづらい場所なので
知恵をしぼって場所を考えて、解決できれば迷わず水槽で飼育開始です(^_^;)
90センチ水槽とはうらやましいです
我家に設置すると床が抜けるかも・・・・(;^_^A アセアセ・・・ (2012年02月18日 16時07分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: