西紅柿 吵 冗談

西紅柿 吵 冗談

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

西紅柿220

西紅柿220

カレンダー

コメント新着

西紅柿220 @ Re:登録日本語教員試験 1こうちょう(11/10) お久しぶりです! しばらく更新していなか…
Pearun @ Re:登録日本語教員試験 1こうちょう(11/10) 登録日本語教員試験を事件されたんですか…
西紅柿220 @ Re[1]:妹(03/09) 太陽のえくぼさんへ 覚えていてください…
太陽のえくぼ @ Re:妹(03/09) 確か3月11日は西紅柿さんの誕生日。 妹…
西紅柿220 @ Re[1]:妹(03/09) 太陽のえくぼさんへ あまりに突然で、周…

フリーページ

2025.11.16
XML
カテゴリ: 日本語

それは、日本語学校時代の教え子のP君に会うこと。

P君はガチZ世代の25歳、中国人。

実際に西紅柿が教えたのは1年にも満たないが、彼自身の「頭の良さ」、「言葉に対するセンス」そして、西紅柿の教え方の相性の良さとも相まってか、来日1年にもならないうちにJRPT1級に合格。

今年春に西紅柿が学校を退職した後、彼も就職先を見つけて、「卒業」していった。

上京する前、ささやかな「お別れ会」をして、彼からはパンダのマスコットと中国の伝統劇「川劇」の人形をいただき、西紅柿からは就職祝いにネクタイをプレゼントした。

東京で一人暮らしをするに当たり、管理会社から身元保証人とは別に「日本人の緊急連絡先が必要」と言われ、西紅柿になってほしいとのことだったので、引き受けた。

引っ越しも済み、実際に入社する前に四川に1年数ヶ月ぶりに帰国し、ご両親に諸々のご報告をしたのだという。

その時、「お世話になった西紅柿先生に」と、わざわざお土産を買って来てくれた。

で、今回、試験で上京するのに合わせて、彼と会おうということになっていた。

「この試験が終わればP君に会える」と思うと、老体に鞭打っての試験勉強も乗り越えられた。

夕方6時半に日暮里駅で待ち合わせ、近くのお店で夕食を食べながら近況報告などをして、9時半に別れた。

彼は髪型を少し変えたが、相変わらずの好青年で、不慣れな日本語で「両親も先生にお礼を言っていました」なんて、社会人らしいことも言えるようになっていた。

後になって、試験の疲れと緊張が解けてから考えたら、もっと色々褒めてあげればよかったと、すごく残念に思うことばかりだった。

同じように教えても、反発してそっぽを向いていく子もいる中で、P君のように真っ直ぐ伸びていく子がいると、西紅柿の教え方が証明されたようで、すごく嬉しい。

P君の「敦煌テイスト満載」のお土産







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.16 18:52:19
コメントを書く
[日本語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: