2008年01月16日
XML


それぞれの仔達は、一時預かりさんのお宅で保護されています(=´∇`=)

今日は、1/7にレスキューした(仮)アース君の一時預かりYさんからの

ご報告を紹介させて頂きます^_^




20080115a.jpg

「アース君は何の問題もなく元気に過ごしてます。

 車や人の声にも吠えません。(うちの先住犬は吠えますがつられても吠えません)

 子犬らしくピョンピョン跳ねたり先に歩いてはこちらを振り返って
 きちんと座ったり(前の飼い主さんがしつけたのでしょうか?)
 お座りは覚えました。凄い勢いでフードを食べます。

 子犬らしくあまがみもしますがまだわたしを観察して
 様子を伺っているように見えます。
 自分の意見がある時はワンワンと吠えますがアース君は間違ってません
 外でおしっこが終わって部屋に入ってすぐおやつをあげてたのですが、
 おやつをあげなかったらどうしておやつをくれないの?
 と主張してました。

 おしっこは三時間おき位に外に連れて行きます(すぐしてくれます)
 先住犬とも何のトラブルもなしでよかったです。
(最初にお互い挨拶してました)可愛いい可愛いいアース君です」


Yさんありがとうございますm(_ _)m



ケン君は、飼い主から保健所に持ち込まれた仔でした。

20080115c.jpg

飼い主は、ケン君の生年月日まで知っていました。

そんな小さなときから一緒に居たのに・・・

「不要犬」として持ち込む飼い主は、なんだかんだと理由をつます。

全てが「綺麗事」でしか話さないので本当の理由は分かりません。

この仔達にだって言いたい事はいっぱいあるはずです。

持ち込みの犬は、「即処分」なのですが、保健所の職員さんに思い入れがあったようで

会に相談があり、ケン君は会でレスキューする事になりました。

今は一時預かりKさんが保護してくださっています。

広いお庭でノビノビとしていました^_^




一時預かりさんがいるから・・・全国の皆様からのご支援があるから・・・

管理所の仔達の命を繋ぐ事ができています。

本当にありがたいです。




どうか・・・少しでも多くの方に知っていただけますように・・・<(_ _)>
にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月16日 12時17分29秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: