2009年09月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


20090915i.jpg

管理所の仔達が檻の外に出たとき、いつも感じる事があります。

「別の犬みたい・・・」

表情も目の奥から違います。

檻の中では、あんなに威嚇していた母犬は、

外に出ると不安そうにしているものの、とても穏やかな仔でした。

20090915j.jpg

小さく尻尾を振り、管理所の職員さんに甘え、

私にも体に触れさせてくれました。

20090915h.jpg


きっと大丈夫・・・そう信じたい。


20090915g.jpg

親子で外に出れる日が必ず来ますように・・・




今の管理所は、抑留所のホワイトボードを見る度に

ため息がでる毎日です・・・。

20090915f.jpg


これ以上抑留できない位の「いのち」が・・・


20090910f.jpg


色んな説でお話しされる方もいます。


尻尾を振って必死で人間に命乞いする仔・・・?


20090915b.jpg


それは違います・・・


20090915d.jpg


この仔達は純粋で正直な綺麗な仔達です。

ただ・・・純粋に正直にここから出して欲しいと願う仔、

純粋に正直に人間に甘えたい仔・・・


20090915c.jpg


ある方から「写真に吹き替え風にメッセージを入れて欲しい」と

依頼されましたが、お断りしました。


20090915e.jpg


それは・・・この仔達が訴えている言葉ではないからです。

この仔達が訴えている伝えたいメッセージではないものを

私には自分で作る事ができません。

それが啓発に繋がるとしても・・・

命を落とした仔達の遺影一枚一枚・・・

一頭一頭にそれぞれの「思い」「訴え」があります。

私が命を落とした仔達の声になりたい・・・というのは

「声」ではありません。


20090915f.jpg


作ったメッセージではなく、

この仔達の姿・・・目を見て命を落とした仔達、

落としていく仔達の心の声を感じて頂けたら・・・と思います。






今の私には。。。

ある大きな決断をして、背負ってる荷物を下ろすべき日が・・・

それは未来へと繋げるため・・・

多くの、大きな心の葛藤がありました。

そんな私にある方がこう言いました。

「舞台だと考えてみてください。今貴女は何幕目に居ますか?

 一幕目で去る者もいれば、新しく出てくる登場人物もいます。

 何度も幕は上がります。

 出てくる登場人物と共に次々に物語は進みます。

 物語はまだまだ終わりません。」

今、幕が下がろうとしています。

そして、次の幕を上げるべきなのでしょうか・・・

私の短所は「頭が悪い所、知識と常識がない所」です。

私の長所は「頭が悪い所、知識と常識がない所」です。

だから・・・何があっても大丈夫。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月16日 10時47分27秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: