2011年06月02日
XML
カテゴリ: 宮崎中央犬管理所


人間同士がいがみ合ってる場合なの?

現場の…被災者の方をほったらかしにして…

今、自分達がやるべき事を全く分かっていないように見えます。

議員さんは、なぜ議員さんになったの…?

日本を変えたいから?日本を良くしたいから?…ですよね?





ちょっと待って…





それは…





私自身にも言える事かも…と、あらためて考えさせられました。

愛護精神の低い私は…現場の仔達に会って心動かされました。

20110602d.jpg

現場の子達を知って欲しい…

現実を知って欲しい…

一匹でも多くの仔を助けたい…

20110602e.jpg

あれからもう五年…いいえ、まだ五年なんです。

お金をだまし取られたり、罪をなすりつけられたり、

作り話を流されたり、なんでもかんでも押しつけられたり、

自分でも笑ってしまう位「にんげん」では

色んな事がありました(^^ゞ

だけど、いつも守ってくれる皆さんが居るから…今の私が居ます。





「ゆみさんは犬猫の事だけすればいいんだからね。

 その他の事は、私達がフォローするから!!」


保護家のサポートさん達は、いつもそう声をかけてくれます。

池ちゃんも、サポートさんも、全国の支援者の皆さんも

助けてくれている…

こんな情けない私を信じてくれている…

だから、私は頑張らないといけない…そう思えます。

20110602h.jpg

現場の仔達の声を伝えて行く事…

20110602g.jpg

出来る限り自分が動く事…

20110602f.jpg

犬猫を一番に考える事…。




今保護している乳飲み子猫二匹。

この子達は、へその緒がついたまま某駐車場に捨てられていたそうです。

ヘアカラーの小さな箱に二匹入れられて…

空き箱だと思って、車のタイヤの下敷きに…と考えなかったのでしょうか?

こんな事をしたのは、「人間」です。

恨み…憎しみ…そんな感情は捨てました。

無事でよかった…助かってよかった…それだけです。

…そう思うようにしようと割り切りました。

20110602a.jpg

20110602b.jpg

ミルクも5時間おきになり、私も楽になりました(^^ゞ

目も開いてヨチヨチ歩くようになりました。

本当に可愛い…本当に助かってよかった…

新しい飼主さんも決まっているので、そろそろ手放す時期に来ました。

これ以上一緒にいると…別れが辛くてたまらないから…(ノ_・。)





今日は、すごくすごく嬉しい事がありました。

保護してからずっと唸り牙をむいてた保護犬が…

心開いてくれた日なんです。

その仔の事は、後日写真と一緒にご報告します<(_ _)>




●●●愛護団体として活動スタートします●●●
コチラ から<(_ _)>


bana6.jpg

保護家の仔達のご支援、どうかよろしくお願い致します。
現在、蚊取り線香、「虫コナーズ」等火を使わない設置かスプレータイプ、a/d缶、
が不足しております<(_ _)>

※送付先※
〒880-2116
宮崎県宮崎市大字細江2319番地 藤井様方
山下由美
090-1971-8008

↑上記電話番号は、サポートさんの番号です。

管理所からレスキューした仔達の医療費、
保護家の子達の医療費や施設維持費へのご協力
どうかよろしくお願い致します<(_ _)>

※振込先※
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美


↓お問合せ先↓
img46b7c747zik3zj.gif



全国でも、保護活動している個人活動家の方、
愛護団体さんが沢山いらっしゃいます。
全国で頑張っている皆さんのブログ等を通して、
是非多くの方に現状を知って頂ければ…と思います。
↓ブログ村ランキング↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月03日 01時39分25秒
[宮崎中央犬管理所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: