2014年07月19日
XML
カテゴリ: 宮崎中央犬管理所

先日の緊急呼びかけは、facebook内でシェアが広がり始め、

判定が行われる2時間前に、バタバタと動きはじめました。

シェアをして下さった皆様、本当にありがとうございました。



足の悪い仔は、この日の午後、

新しい飼い主さんが、保健所までお迎えに来て下さいました。

20140708b.JPG

目をジッと見つめていたこの仔も、

来週が判定で、まんがいち判定に落ちた時には、

家族として迎え入れる決意をされたそうです。

20140716h.jpg

もう大丈夫だよ…

そんな不安な目をしなくても、大丈夫なんだよ?!


20140717e.jpg

管理所では、隣同士の檻に入ってた子達でした。

20140716g.jpg

同じお家の仔になるかもしれないんだね…

都城市のG様、いのちを繋いで下さり、

そして、大きな決断を本当にありがとうございました!




老犬の豆柴は、愛護団体さんよりレスキューのお申し出があり、
(ご迷惑がかかるかもしれないので、団体名は伏せておきますm(__)m)

以前から存じ上げ尊敬してる方の所属する、和歌山県の団体さんでした。

判定開始の二時間前に、窓口スタッフから連絡が入り、

管理所に向かいました。

宮崎県では、判定が終わると、合格した仔は移動用ケージで犬舎を出て、

ワクチン接種をし、隣接する譲渡施設へと移動します。

不合格の仔は、一度も外を出ることなく…最期の場所、

ガス室へと入っていきます。


tenshi88.jpg
(↑2008年撮影)

この日、数分後には消えるいのちが…移動ケージに移されていた。

管理所で、何度かこの仔に会ってきた。

20140716n.jpg

吠える声を聴いてきた。檻の中をウロウロしながら、檻に手をかけながら、

自分を必死に出して来てたこの仔が…今から殺処分なんだ…

その仔の「生」、しぐさ、体、表情、脳裏に全部焼き付けたいと思った。

この仔が生きていた事を、絶対に忘れたくないと思った。



そして…もう一頭、不合格となったテリア系老犬がいた。

20140717l.jpg

糞だらけの中で、静かに横たわっていた。

この仔は…この仔の寿命は、残り1時間もない。

いいえ、30分もないのでしょう…

どうするの?この仔も見殺しにするの?

檻の前で、自問自答を繰り返しましたが、自分の心に従う事にした。

「最期を看取りたい」

殺処分を中止して頂き、

テリア系老犬の受入れ準備や、豆柴爺さんの空輸の準備等で、

管理所と保護家を行ったり来たりしてたわずか3時間の間に、ドラマは起きていた。






「豆柴の飼い主らしき人から電話があった」

飼主さんは、直ぐに管理所に来て、豆柴爺ちゃんを連れて帰った。

ホッとしたと同時に、間一髪の出来事に身震いした。

もし、和歌山の団体さんがレスキューを決意して下さらなければ、

豆柴じいちゃんは、午前中に殺処分されていたのですから…




豆柴爺ちゃんを見送った直後、

テリア系老犬を、保護家に連れて帰ろうと車に乗せたその直後、

「たった今、テリア系老犬飼主らしき人からも電話がありました!」

今日、午前中、本当ならば殺処分になっていた二つのいのち…

寸前のところで、殺処分を免れた二つのいのち…

職員さんも「こんな事が続くなんて…こんな事はじめての事だ…」と驚かれてました。



でも…



二つの奇跡が起きた事に喜べるのは…ほんの一瞬だけ。

ほんの一瞬の幸せ。

判定に受かった子達、レスキューされた子達、

飼い主が決まった子達、元のお家に帰れた仔達…

ですが・・・

本当に私達が忘れてはいけない事は・・・

20140716m.jpg

その裏に居る子達。

※2014年7月17日
ガス室にて殺処分


いいえ…居た子達です。






「老犬ホスピス建築基金」
http://xxinunekoxx.cart.fc2.com/
※詳細記事はこちらです「尊厳死」


bana10.jpg 保護家ブログ

皆様のご協力ご支援どうかよろしくお願い致します。

 宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美

郵便貯金 17310-434961
口座名義:イノチノハウスホゴヤ

〒880-1222 宮崎県東諸県郡大字国富町八代北俣2581
      山下 由美

090-4484-5165


↓会のHPはこちらからです↓
bana2.jpg
http://xxinunekoxx.web.fc2.com/



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村



FB
FB開設してます。個人的な内容の記事も多々ありますが、
保護活動のリアルタイムな記事を載せています。



「いのちのはうす保護家mailお問い合わせ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月20日 07時59分21秒
[宮崎中央犬管理所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: