PR
カレンダー
皆様、ご協力ありがとうございました。
この仔は、無事いのちが繋がりそうです。
宮崎市保健所からご連絡が入り、
譲渡が決まるかもしれないとの事でした。
本当にありがとうございました。
詳しくは月曜日に確認後、またご報告させて頂きます。
ですが…
毎週毎週…この繰り返しです。
8/19 高岡にて保護 オス

最初は慣れない仔の環境に戸惑い、
オドオドと固まっていましたが、人慣れしている仔です。
推定17~18キロ位。首輪の痕はありませんでしたが、
確実に飼われていた仔です。
まだ吠えた声を聞いた事がありません。
体中、マダニだらけでした。
放浪期間が長かったようには思えませんが…
8/16 佐土原町にて保護 オス 青首輪

この仔は、人間が大好きで大好きでたまらない仔です。
いつも、常に、ずっと目で追い、こっちに来て!触って!…と、
強いアピールをしてくれます。
年齢は推定でしか分かりませんが、5才前後だと思います。
推定16~17キロ
それなりの愛情を受けて来た仔だと思います。
頬に触れると、とても心地良さそうな表情で
体を預けてくれます。
人間に対して、《疑う》事を全く知りません…
凄く性格の良い仔ですが、
なんとなくですが、1頭飼いに向いている仔のような気がします。
8/17 河南町にて保護 メス

柴で、年は割といってると思います。推定8~9キロ位。
保護した方が、しばらく自宅で保護していたそうですが、
急に性格が激しくなり、ご自身でこれ以上保護が出来ずに、
管理所に移動してきました。
人間の手を怖がることが多々あります。
きっと…叩かれていたのでしょう…。
「激しさ」とは、決して「攻撃性」のものではなく、
叩かれる恐怖心からの防御からだと思います。
体の動きを見て、目をシバシバさせていました。
虐待跡などやケガはありませんが、頻繁に叩かれていたのだと思います。
自分と同じくらいの小さめの犬、オス犬とは、
うまくやっていけるタイプの仔のように思いました。
8/19 佐土原にて保護 オス

酷い皮膚病でした…
皮膚病からの免疫力低下なのか、
右目の状態もあまり良くありません。
見た目は老犬でしたが、
左目はくすみもなくきれいな目をしていました。
8才前後かもしれません。推定8~9キロ位。
柴位の小さな中型犬です。
疥癬かアカラスだと思いますが、昨日今日のものでありません。
どの位長い期間放置されていたのか…
毛のはげた部分の皮膚が変形しています。
とても酷い状態・・・としか、何も言葉がみつかりません。
それでもこの仔は、
尻尾を小さく振って何度も何度も挨拶に来てくれました。
目をジーっと見て、一生懸命話をきいてくれました。
とても・・・
健気な仔なんです・・・。
この仔に関しては、県外の場合の空輸は不可能です。
宮崎県からの陸路になります。
西都市にて保護 オス×メス

多分、生後2ヶ月位だと思います。
最初の頃はビクビクしていましたが、
やはり子犬は早いです。徐々に人間にも慣れてきました。
ただ、人見知りはあるようです。
保護家は、スタッフも資金も沢山ある施設だと思われていますが、
施設には平日通常1人~2人のスタッフのみで、
夜間~早朝はスタッフ一名が交替で施設に入ってます。
そのため、代理引出しの場合、
代理手続き、空輸のお手伝いはさせて頂きますが、
検疫、病院、シャンプーまで手が行き届かない事も多々あります。
その点はどうかご了承ください。
「判定」
は、毎週毎週やってきます。
8/1~8/23の期間、
「宮崎県中央動物保護管理所」のガス室は動いておりません。
小さな目標かもしれませんが、
小さな喜びかもしれませんが、
小さな達成感かもしれませんが、
もしかしたら、自己満足なのかもしれませんが・・・
その小さな一歩から、未来はひとつひとつ変える事が出来るんだと信じています。
保健所や管理所には、ご自身で引き取る場合以外は
絶対にお電話されないでください。
代理引出しは可能ですが、「いのち」を抱える事は、
覚悟と責任と生涯の愛情・・・どれかひとつでも欠けてしまっては、
ご自身も、その犬も、決して幸せではありません。
「生きる」事以上に、何年先もお互いが「幸せ」であるか…なので、
お電話での対応時に、副代表から色々とお話させて頂きますが、
どうかご理解下さい。
当会の電話には、毎日のように全国から「保護したから引き取ってくれ」
「かわいそうな猫がいるから保護しに行ってくれ」等、
理不尽な電話もあり、その対応を副代表一人が背負っております。
副代表の精神面でもとても重労働で、
出られない場合にはこちらからかけ直す事も
あまりできません。
電話が繋がらない場合は、一言で構いませんので、
ショートメールにて履歴を残して頂けると助かります。
どうか・・・どうか、よろしくお願いします。
090-4484-5165 担当・フジイ
皆様のご協力ご支援どうかよろしくお願い致します。
宮崎銀行 加納支店 普通口座 104601
口座名義:動物たちの未来のために 代表 山下 由美
↓会のHPはこちらからです↓
http://xxinunekoxx.web.fc2.com/
にほんブログ村
46年の闇を忘れない 2018年10月28日
「ひまわりと子犬の7日間」モデル犬ひまわ… 2017年11月27日
判定結果と書籍再販のご報告 2017年03月23日