人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年03月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ2日ほど、夜のテレビは久しぶりにチャンネルを変え変え、見ていました。

一昨日の土曜日は、WBCの国内エキシビジョンというか一種の練習試合としての日本代表対西武の試合と白洲次郎の物語。

そして、昨日は大河ドラマとフジテレビの50年史番組とこれまたWBCの日本代表対巨人。

ここ2日ほどWBCのエキシビジョンマッチをみていて、先週とかに行われ日本代表が大差勝ちした試合と比べ、いやいや原監督の心中は穏やかでないなと・・・。

日本は前回のWBCで優勝をしておりますが、昨年の北京オリンピックではメダルに手が届かず4位だったかと。

WBCは前回優勝ではありましたが、直近の北京オリンピックでは4位と優勝して当たり前というチャンピオン気分でいるよりは、再度NO1を目指す謙虚なチャレンジャーであった方が気分的には楽なのでしょうが、それ以上に西武に大敗したこと、昨日の巨人戦でも僅差であったこと、さらにダルビッシュ、岩隈という先発期待投手が打たれ、さらにイチローが不発となると勝利への方程式がなかなかたてにくいかなと。

期待される選手が期待通りにならず、相手に先行されるとどうしてもチームに嫌な雰囲気が漂い始め、それがピークに達したときにさらに追加点をとられる・・・、まさに野球の神様をみることができる瞬間であるかと思います。

どんなに一流の選手でも当日の調子が悪いということはあるかと思います。

WBCの監督としては、選手の能力を信じながらも、期待された結果が出ないときにいかにその状況を打破するか。


これだけ緊迫した中で、いかに選手の能力を発揮させ、うまく行かないときに次善の策をとるか、これは監督のみが自らの信念、長年の勘、運・・、など様々な要因が重なって決めることになるのではないかと思います。

がんばれ!原監督!!

試合中、不安そうな顔をするとチームの流れが不安になるので、顔は明るく、心でその不安を隠して采配を振るってください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月02日 07時41分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: