人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2009年12月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は12月の月初日。

午前中は静かだったのですが、午後から多少バタバタ。

そんな中、ここ数日ちょっと肉体労働が続き、ちょうど寒くなった頃に昨年もぎっくり腰で痛い目にあっているので、早期予防も兼ねて、夕方に近くの矢巾温泉に行って来ました。

平日の夕方だったのですが、ここ矢巾温泉大楽荘さんはひなびた温泉中のひなびた温泉ということもあり、ここ最近行ったときはいつも貸し切り状態。

車で5分のところにある温泉を一人で悠々と貸し切り状態で入れるのは、何とも贅沢な話です。

なにに贅沢感を感じるかは人それぞれかと思いますが、私にとっては超高級ブランド品よりも350円で一人で貸し切り風呂に入れる方がはるかに贅沢である、な~んて感じます。

そして、昨日は温泉の後、近くのビッグプロという業務用食品販売の店に行って来ました。

ここは、業者さんが来て仕入を行うなどに使われており、一般のスーパーより安い商品の多いようです。

と、ちょっと前までは「あ~ここは安いんだな」と思って見ていましたが、からあげの開発を始めてから、ある意味主婦感覚?を徐々に身につけたのか、たとえば醤油1Lは品質との見合いでいくらくらいだと安いか高いかをかなり見極められるようになってきました。



最近、岩手飯岡駅近くの業務用スーパーという、一見派手さはないスーパーに行ったのですが、ここは広さはさほど広くない一方で、同じ商品を他店と比べた場合には、かなり安いかなと。

からあげの材料の多くはここで調達できるな!とかなり納得してしまいました。

それにしても一番納得できていないこと。。。。

それは、一番の鍵である鶏肉。

味、価格、提供される際の状態など、いろいろな諸条件を勘案してもイマイチいいものがまだ見つかっていません。

ふと思ったのは、この辺の取り組みの弱さが岩手県の鶏肉がこれだけ生産されているにもかかわらず、岩手県の人からも認知されず、評価もされない点なのかなと。

地元でつくっているのですから、もう少し地元の人に食してもらえるような条件を考えた方がもっと広まるのにここは結構難所かなと。

これから、いい肉をよりよい条件で提供してもらえるところをガンガン探そう!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月02日 08時03分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: