人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2011年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回の大地震で弊社(株)シオンのありますここ岩手県も大きな被害を受けました。

私は地震が起きたとき、盛岡市内の県庁前、ある意味市内のど真ん中にいたのですが、過去にない大きな横揺れがかなり長い時間続き、その後市内の信号がすべて消えました。

それでもビルの窓ガラスが割れて落ちてきたり、落下物で怪我をする方もおらず、あれだけの揺れがあったにもかかわらず、盛岡市内は外からみた限りでは比較的被害は少ないようにみえました。

その後、盛岡市役所での打ち合わせは難しいと判断し、シオンに戻りました。
この間も大きな余震が続き、車で移動しながら、上から落下物がないことを祈っていました。

シオンに着く間、携帯から電話は一切つながらず、大変不安になりました。

なんとか20分ほどで戻ってみると、社員は全員無事、設備も無事ということでまずは一安心しました。

その後、社員を帰宅させ、私は電気の復旧を少し待とうと、車の中でラジオを聞いていたのですが、徐々にこの地震がとんでもない地震であることがわかってきました。

被災後、盛岡の借家、シオンとも電気が通っていなかったので、テレビの情報を得られず、また新聞もない(たぶんつくれない)、情報ネタは唯一ラジオだけという状態が続きました。



本日、なんとかシオンのみ電気、ガス、水道すべてがつながったので、日記にコメントした次第です。

盛岡の借家は電気、ガスがとおっていないので、ここ2日ほどは鍋をやるためにもっていたカセットコンロでパスタ、そばを食べ、パックのごはんを食べと食べることはなんとか乗り切りました。

風呂はまともに入れないので、洗髪だけはシオンの湯沸かし器で行いました。

それでも、これだけできればありがたい方で、三陸の津波の被害の話を聞く度に本当に心が痛みます。

お世話になっている方もいらっしゃいますので、元気でいてほしいと望むばかりです。

とりあえず、シオンは明日から通常業務をはじめます。

一方、電話とFAXがつながりにくくなっておりますので、ご連絡等できるかがちょっと心配です。

周りはまだまだ大変な状況になっており、本当に心痛な思いなのですが、とにかく自分たちだけでもまずできることを行っていきたいと思います。

この度は、多くの方に多大なるご心配をおかけしました。

明日からまたいい仕事をして参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月13日 10時20分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: