人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2011年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日も朝から暑い。

シオンは日が昇る東側に、今日記を書いている事務所があり、東面はすべてガラスなので、熱がもろに伝わります。

ということで、朝のこの時間が一番暑い。

この後、日が昇ってくると、事務所から外れ、製造開発室一部しか日は当たらないので、なんというかこの時間が一番つらい時間。

普通は午後からとかが一番きついと思いますので、ちょっと普通とは違う感じです。

さて、ここ数日も復興に関して諸々報道がなされ、昨日の朝には再び三陸沖を震源とする地震があり、小さかったですが津波が発生しました。

ここに来て多くの方が「なぜこんなにも三陸の復興が進まないのか?」と思っているはず。

あれだけの国会議員やら役人が復興にあたっているのに、なぜ復興がなかなか進まないか。

その一番の理由。



私のみるところではありますが、「復興の明確な方針が決められないから」。
です。

普通そんなこと一番最初に決めるはずと思われると思いますが、今回はそう簡単にはいかない。

それは、「被災者にとって受け入れがたい方針がいくつかあるから」です。

政治家も役人も誰もが悪者にはなりたくありません。

私だって人間ですから決して悪者にはなりたくない。

しかし、昨日も地震があり、小さいながらも津波が発生している。

この津波がもし3/11と同規模のものであったら・・・。

そんなことはありえないと誰も言えないし、起こる可能性は実際あると思います。

なぜって、3/11に実際に起きているから。

ということは、津波の浸食地域に人が住むことはまずNGかと思います。



そんな金は今の日本の財政を考えれば全部要求を満たすことはできない。

多くの国民もわかっているのに、これを誰がいうかでたらい回しになっている。

そんな気がします。

「財源上、これしかないからこの中で最善を尽くしてくれ」こういう方針はありだと思います。

日本はもう高度成長国家ではないのです。



被災者にとっても厳しいことではありますが、今後の復興にかかる費用負担は我々が増税という形で負担します。

ということは、国民誰しもに関わることであり、被災者だけの問題ではないと思います。

先日、東京江東区の小学校の生徒が津波警報が出て、避難する訓練をしていました。

今後日本は東京湾沖で発生する巨大地震の津波を想定した備えもしなくてはなりません。

また、東京湾沖で関東の直下型地震が起きたら、おそらく津波は国会議事堂辺りまで到達する恐れがあります。

その辺のことまで有事を想定し、今回の復興にも向き合っていかないといけないのかもしれません。

誰かが悪者になって、この問題は決めていかないと、日本は復興五里霧中から抜け出せないままいらぬ時間を費やすことになりかねません。

さて、どうなることやら・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月11日 07時34分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: