人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2011年12月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週でこの激動の2011年が終わります。

今週はその最後の1週間ということで、気を引き締めてと思い、いつも通りAM5:30頃には起床、朝食を食べていると「今朝はこの冬一番の寒さ」とか。

東京で今の気温が2℃とか。

東京にとっては寒いかもしれないが、ここ岩手では当たり前の気温などとこれから起こることを全くイメージできずに、ぼ~っとテレビを観ていました。

いざ、出勤と思い、外に出ようとして最初に起きたこと。

それは、連休中降った雪がドアに染みつき、それが凍っていてドアが開かない・・・。

結構な力で押してやっと外に出た途端、なにこの肌を刺すような寒さ。

そう、今年は思ったより、しかも急に来ました。

先週までは下がってもマイナス3℃くらいだったのですが、マイナス10℃を下回ると寒いと言うより痛くなってくる、その痛くなってくるが顔を襲いました。



車体の雪が凍り、ドアががっちがっちに凍っている。


なんとかかんとか開けて、エンジンをかけ、車の雪を落として車外温度計をみるとマイナス10℃。

これで走り始めるとマイナス12~13℃になるわぃと思いながら、シオンに向かうことに。

それにしても今日の道路はまずい。

こっちこっちやでこっちこっち。

これだけ寒くなったので、きんきんに凍っている。

車の事故も起きやすいので、注意して運転していきましょう。

今は、AM7:30。

シオンの駐車場もさくっと雪かきを終え、これから来年に向けてのOEMの生産スケジュールの作成に入りたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月26日 07時34分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: