人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2012年06月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年も早いもので6月。毎年6月はとても大事な月。
当社(株)シオンは6月決算なので、一つの大きな区切りの月。
7月からいよいよ10年目に入ります。

以前、取引先である(株)北洲の現会長さんから「会社は10年や?り続けることができれば、なにか社会的責任を負い、きちんと経営?すればそう簡単に潰れない会社になる」と言われたことがあります?。

なにかでみたことであり、これが正しいかよくわかりませんが、「?ヨーイドンで起業して、10年後に残る会社は100社中1社」と?いう言葉がありました。

川を遡上する鮭ではないですが、10年目をいかに迎えるか、ここ?数日あれこれと考えております。

なんとなく、住宅業界の市場の読みがイマイチなところがあります?ので、これを6月中にできるだけ修正し、今の現状をキチンと把握?しておきたいと。

ということで、6月にシオンの自然塗料、天然接着剤の絡みで東京?方面に出張にいきます。

その際、当社の新しい製造のエースを同行させたいと思います。



一方で、製造のエースが開発した新製品はドイツ系塗料とガチンコ?して勝てる性能をもっていますので、新しい販売のあり方を考えた?いと。

そうひらめいたので、明日なんとも久しぶりにメインバンクに来て?もらうことに。

震災後の市場がちょっと読みにくい中で、どのように判断するか?

現在の株安、円高という日本経済にとってはマイナスの色がある中?で、地方の銀行はどのような方針でいるのか?

明日は、この点を確認してみたいと思います。

多くは書きませんが、この辺の交渉はある意味「自由」を確立する?ためには、とても大事なプロセス。

「経済、自社の経営としてのあり方、銀行が望むこと、税務署が望?むこと・・等々」を踏まえ、どうあるべきかを考えないと。

ドイツ系塗料とまじガチンコできる際には、金融機関からの間接金?融のみならず、いろいろな方法で資金調達をすることを考えるかな?と・・・。

フードトラベルプロジェクト有限責任事業組合にても、今でてきて?いるビジネスチャンスを形にし、「岩手県産品の販売の砦」となる?ためにはどうあるべきか、そのための資金調達は・・・・?

等々、「自由」になるにはいろいろ考え、行動せねばなるまいのぅ?。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月04日 20時03分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: