人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2012年10月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、世の中をにぎわしている「尼崎連続変死事件」。

この事件、今は「変死事件」と書かれていますが、今後「大量殺人事件」という名前に変わろうかとしています。

ここ数年オウム真理教の事件のような大量殺人事件はなりを潜めていましたが、ここにきて「なんでこんなことが」と思うような事件が見つかったという感じです。

なぜにここまで被害者が増えるまで誰も声を上げなかったのか、おかしいとは気づいていても、おそらく被告の恐ろしさに見て見ぬふりをせざるを得なかったのか。

十数年前に私が今の仕事を前に、本屋の店長をやっていたことがありました。

そのときに、角川文庫で「黒い家」という本が販売され、結構売れていたことを覚えています。

その後、映画化され、さらに韓国でもリメイクの映画化されたとか。

日本版の「黒い家」は、YouTubeでみても情報がほとんどない状況になっていますが、この事件の報道を聞けば聞くほど、「黒い家」の映画のシーンが頭をよぎります。

「黒い家」で連続殺人鬼の女を演じたのは、大竹しのぶ。



今回の事件の早期の全貌解明、それと二度とこのような惨事が起こらないよう、対策を講じてほしいものです。

今日から、OEMの製造を行いますので、しばらくバタバタやっております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月18日 07時19分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: