人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

人にやさしい住まいとは?田舎で国産の「自然塗料・接着剤」をつくる大奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

自然塗料のしおん君

自然塗料のしおん君

コメント新着

自然塗料のしおん君 @ Re[1]:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) sogoさん sogoさん、こちらこそありがと…
sogo@ Re:えっ、まさか入院、手術ですか?!(12/03) 東京では楽しい時間をありがとう! ところ…
nene@ Re:シオンは11年目に突入しておりました!^^(09/25) ウチも16日から15期に突入しておりました…
自然塗料のしおん君 @ Re[1]:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) 昔の戦友さん すみません、あれこれバタ…
昔の戦友@ Re:iPhoneで日記書けるようになりました^o^(03/27) ご無沙汰しています。 スマホデビューおめ…
2012年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は朝一で、自宅のある奥州市江刺区のとある病院で健康診断を受けてきました。

ここ数年の受診ですが、平成22年10月、平成23年2月にこの市町村で行われる健康診断を受診し、昨年平成23年11月には内視鏡を全身に入れるいわゆる人間ドックを受けてきました。

その際、多少の問題はありましたが、概ね健康ということなので、再び自身にチャレンジということで福島県いわき市の盛岡じゃじゃ麺さんさの出店に臨みました。

そして、今年平成24年の健康診断。

この市町村で行われるものはある意味一遍通りのことしかしませんので、がん等の危険な病をぽんと発見できるわけではありません。

それでも、糖尿病、肝臓系の病気等いわゆる成人病の類のものはこの検査で見つかりますので、大事かなと。


そういえば、昨日のテレビで新宿のやり手ホストがぱっとチャンネルを変えた時にいいこと言ってました。

「健康診断は自分のために受診するという面もあるけれど、周りにいる人に心配をかけないためにも受診する、そういう意味では自分のためもさることながら、周りに心配をさせないために受診する、その方が大人としてはふさわしいのかもしれない。」

まさにそのとおりだと思います。



このことを自覚し、備えていく必要があるかなとつくづく思いました。

それにしても、私は普段ほとんど病院というところに行きません。

今日みたいにたまにいくだけなのですが、本当に朝からたくさんの人が病院に来ている。

病気なんだから当たり前と言われれば、それまでのこと。

生きることって、こんなに病気との隣り合わせなのかということ、そしてこれにも当然費用がかかっていること。

病院へ行けばいくほど、みなでその負担を負わなければならなくなる。

病院での診察、薬代、個人は3割負担で残りは全国民で負担である。

また、病気をかかえながらでは仕事をすることもなかなか大変。

自分もいつ毎日通院しなければならない状況になるかわかりませんが、なにかと考えさせられる場面であったかなと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月24日 13時20分43秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1577)

シオンでの日々

(9)

シオンU-OILのこと

(14)

シオン製品のご利用事例

(0)

新しい事業の取り組み

(0)

プライベートのこと

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: