PR

Profile

.胡桃.

.胡桃.

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

.胡桃. @ ciel blue*さんへ こちらこそ、今年もよろしく~♪ ついこの…
ciel blue* @ Re:初めての散髪(01/06) 今年もよろしくね~♪ 息子ちゃん、大きく…
.胡桃. @ ciel blue*さんへ 2日後にしっかり私にうつったよぉ~。 病…
ciel blue* @ Re:嘔吐下痢(12/08) 大変だったね(>_<) うちの息子達の…
.胡桃. @ ひろかの♪さんへ 初めまして♪ コメント、ありがとうござい…
2013/04/13
XML
カテゴリ: 子育て


【啓人 1歳6ヶ月3日】

啓人くん、早いもので、先日1歳半になりました!
そして、梓も小学2年生です。
ついこの前入学したばかりだと思っていたのに。。。。

先日、啓人が風邪でしばらく病院通いをした後。。。
今度は私が調子悪くなって。
先週の土曜日くらいから、鼻水がつまり、そのせいか、頭がすご~く痛くて痛くて。
熱はほんとに微熱なのに、すごく体がだるくてだるくて。
それでも、啓人が起きてる時間に寝てるわけにはいかないので、外に連れ出したり、買い物行ったり。。。
なかなか治らなくて。。。
ようやく、昨日くらいから、楽になりました。
まだ完全に回復した~って感じではないけど。。。
鼻づまりごときでこんなに辛い思いをするとは(笑)



最近の啓人くん♪
だいぶ言葉が増えたかなぁ~。
飛んでるものを見ると、み~んな「ちょうちょ。」、動く動物はみ~んな「わんわん。」(笑)
バスを見ると「バっ。」、アンパンマンを最近は「あんぱっ。」と言うように。。。
今まで梓のことを「あ~たん。」と言っていたのに、最近は「ねぇね。」と言います。
「あ~た~ん。」も健在だけど。。。
こっちが「けいちゃん。」と言うと、「けいちゃん。」と言ってみたり。。。

言葉の真似っこが上手♪
「あいうえお。」とか「えー、びー、しー。」とか「どれみふぁそ。」とか、こっちが言う言葉を真似して言います。
「あいうえお」は「う」と「え」の段は苦手みたい(笑)

とにかく「いや。」。
最近は、こっちが言うことに対して80%くらい「いや。」で返してきます。
「おむつかえようかぁ。」→「いや。」。
「きがえようかぁ。」→「いや。」。
「おふろはいるよぉ~。」→「いや~。」。
こんな感じです。
素直に聞くこともたま~に。
こんな感じなんで、出かけるのにすご~く時間がかかるようになりました。
おむつ交換をしたり、着替えをしたりするのにすご~く時間がかかります。
追いかけまわして支度をする感じ。

こっちの言うことはかなり理解している様子。
「かあさん、お熱測りたいんだけど、ピッピ(体温計のこと)を持ってきてくれる?」って言うと、探して持って来てくれたり。。。
かくれんぼ遊びをしていたとき、「あれ~、啓ちゃん、どこ行った~???」っって言うと、かくれていたところからばぁ~って言いながら出てくるんだけど、その後、「啓ちゃん、どこにかくれちょったん?」って聞くと、かくれてたところまで戻って、「あっち~。」と教えてくれたり。。。

アンパンマン大好き♪
急に、アンパンマンのテレビを観はじめて。。。
前はお話のテレビは全く興味なしだったのに。。。
とにかくテレビはアンパンマンをつけてくれとせがみます。
テレビにかじりついて観るので、あんまり見せたくないんだけど。。。。
何度も何度も後ろに連れて行っても、すぐにテレビの前に戻っちゃって。。。
アンパンマン以外にチャギントンとかトーマスとかも見せてみたけど、これはあんまり観ないっ。

お外が大好き。
やっぱり男の子だねぇ~って思う。
外に連れて出ると、なかなか帰ろうとしない。
近所をよく散歩するんだけど、とにかく水のない溝の中に入るのが好き。
今日は、梓が一人で外に遊びに出かけた後について出ようとしたのを「だめよぉ~。」って止めたら。。。。
玄関の前のドアに顔をうずめて泣いてました(笑)
かわいかったけど。。

滑り台が大好き。
公園に連れて行くと。。。
何度も何度も滑り台を滑ります。
もちろん、私が何度も何度も一緒に滑ってあげてます(笑)

スプーンで食べるのが上手♪
かなりスプーンで食べるのが上手になりました。
ほぼ、手助けはいりません。
まだこぼしたりはあるけど、なかなか上手♪
そしてよく食べます。

パンが大好き♪
とにかくパンが大好き♪
後は、チャーハンとかぼちゃのスフレオムレツが大好き。
最近、また味噌汁好きが復活!
なぜか、ウィンナーを食べなくなった。。。
食べさせすぎたか?

ねぇねが大好き。
特に夜寝る前、ねぇねにひっつきもっつき。
ず~っと追いかけまわしてる感じです。
たまに梓をトントンと叩きながら「ねぇね~。」って言ってたり(笑)
梓が学校に行っている間に、ふと「あ~た~ん。」「ねぇね~。」って呼んでみたり。
とにかく、梓のやることなすことにケタケタと笑うことが多い。

型はめパズルもできるように。
完璧ではないけど、よく自分で黙々とやっていることが。。。
結構、上手にはめてます。
これね↓


いたづら大好き。
とにかく、こっちがダメだって言うことを端からしていく。
すご~く困っているのが、ワンのゲージを開けること。
ダメだって言うのに、何度も何度もゲージを開けてる。
前は、ゲージを組み立てている棒を抜いて、ゲージをバラバラにして困っていたので、これは棒が抜けないように、ガムテープを貼りつけました。
とにかくいたづらばっかりしてます。
何かを分解するのが好きなんでしょうね。
この前はボールペンをバラバラにしてました(笑)
なかなか器用です。

夜中の授乳がなくなりました~。
先日、熱を出して点滴をした夜、あり得ないくらい頻度に起きた後くらいから、夜の睡眠状態が変わってきたのか。。。。
夜中の授乳がなくなりました。
まだ何度か泣いて起きたりはするものの。。。。
くっついてあげたりすると、そのうち寝ます。
啓人は、なぜか私のパジャマの下にきているシャツが大好きで(笑)
洗濯物の中からそれを引っ張り出して口にくわえて持って来たりするくらい好きで。。。
よく、抱っこをしてても、私がパジャマを来ていると、下に来ているシャツを引っ張り出してくわえてみたり。
夜中も、とにかく、このシャツを探す感じ(笑)
パジャマの中に手を突っ込んで、モゾモゾモゾモゾ。
シャツを掴んでそのうち寝てみたり。
ここ1週間くらいおっぱいはあげてません。
かなり楽になりました。
このまま、夜の授乳はなくなればいいけど。。。
と言うか、そろそろ断乳しようかなぁ~。
でも、夜中の授乳がなくなったんだったら、もうちょっと飲ませてもいいかなぁ~って思ってみたり(笑)

こんな感じです。



梓のこと。
金曜日。
学校から帰ってきた時間に電話が鳴り、出ると。。
担任の先生から。
ん??また何かされたのか?っと思いながら話を聞くと。。。
なんと!されたのではなく、どうやら梓がお友達を怪我させたそうで。。。
しかも、相手は男の子。
休み時間に、相手の男の子が椅子に座ろうとした、その椅子を引いたらしい。
で、その男の子が椅子がないのに座ったから、机で口を打ってしまったらしい。
ちょっと口が切れていたので、学校から病院へ行ったらしく。。。
その日の夕方、お菓子を持って謝りに行きました。
怪我も大したことなくて、相手のお母さんも「こんな傷で病院なんか行くのがハズカシイくらい。」って言ってくれたので、こちらも少し気が楽になったけど。。。

たま~に梓はこういういたづらをする。
前も啓人が部屋をスタスタと歩いているところに、パッと足を出して啓人をこかしたことがあって。
そのときも怪我はしなかったけど、もし、運が悪かったら大けがをするかもしれないじゃろ?って散々注意したのに。。。。
後先考えずにやるんだろうねぇ。
今回のことで、少しは反省してくれればよいが。。。。

先週は、自分の体調も悪いのに、なんだかバタバタして忙しかった~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/14 01:35:21 AM コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: