August 22, 2006
XML
カテゴリ: こむぎ新聞

いやはや参りましたぁ(´Д`)ハァ…

前回の日記でもちょっと書いたのですが、4年前に買ったパソコンがダメダメでね;;

使ってる途中に「パッ」と画面が暗くなっちゃう。
OSはきちんと動いているんですよ。でも画面が真っ暗では為す術なし(>_<)
前々からTV機能の調子も悪かったので、併せて見てもらおうと思い
メーカーに送り、見積もりを待つこと数日。。。

な、な、な・・・なんと!!!!!

「2カ所直すのに11万近く掛かる」 とのお返事が…(T△T)

あり得ないっしょ;掛かりすぎだわそりゃ(涙)
11万もあったら安いパソコンなら十分買えるし、ここで大金かけて直したところで
またいつどこが悪くなるかわかったもんじゃない。

すご~く気に入って使ってたパソコンだったし、
画面が暗くなる以外はすこぶる快調に動いていたので、もったいない気もしたんだけど
仕方なく深い眠りについていただくことにしました(´-ω-`)

パソコンを買うのはこれで3度目。
会社で終電まで残業したり、パソコンを使うために土日に出勤するのもつらくて
初めて買ったのが富士通のノートでした。
わからぬパソコン用語をあれやこれや聞きまくり、詳しい人に相談したりして。
ただ仕事で使うばかりではなく、遊べる機能や色々なソフトも付いていて
そりゃ~もう、大満足で買ったのでした。

しかし数年後、結婚が決まり家を出る前に買い換えを決意。
今まで使っていたノートは実家に置き、家を出るときは自分のを持っていくことに。
その時に購入したのがSONYの一体型パソコンでした。
この時はあれやこれや調べもせず、単に一目惚れ(*´ェ`*)ポッ
リビングに置くことになるであろうと予測していたので、
圧迫感の少ないパソコンはこれまた大満足♪…だったのですが(-_-;)
でもま、使えないんじゃどうしようもないよにぃp(・・,*) グスン

でもねぇ、、、三度目にしてわかったこと。
1台目はCDが焼けて大満足。2台目は更にTVが見れて大満足。だったけれど、、、

まぁ、CDを焼くことは必要としても、
国産メーカーのパソコンにたっぷりと入っているソフトのほとんどを
たいして使っていないと言うこと。
そして、いくらTVが見れますよったって、壊れちまえば何の意味もなく…
更に今回のように修理が可能でも、金額が高すぎては直す価値があるのかどうか;;
なんだか…大金叩いて立派なパソコンを買うのが億劫になってしまってね^^;

しかし新品にしろ中古にしろ、世の中にはなんてパソコンが溢れているのでしょう。
ちょっとした欲が購入を迷わせる…(爆)

と言うわけで、暫く放置しっぱなしの状態になってしまいましたが、
めでたくMYパソよりブログ更新が可能となり、めでたしめでたし♪(*^▽^*)ゞ
でも、もう少しデータの移行や、旧パソのデータ消去などなど残ってるんだけどね、
ダァパソよりは落ち着くわぁ(ノ∀`*)キャハハ♪やっぱり人のパソコンって使いにくいね^^;


パソ復活で、トラ☆ブロも順次更新しま~す♪
トラ☆ブロ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2006 01:53:19 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

*komugi*

*komugi*

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: