May 8, 2007
XML
月一ドリーの勝手に成長報告ぅ♪(3日遅れ)

5月5日で生後8ヶ月目に突入しました

5月5日と言えば端午の節句!
ドリくん初節句でございます!!…ってワンコだし大笑い
いつもと違うおやつぐらい買ってあげれば良かったねぇ;

早いもので一緒に暮らし始めて半年が過ぎました。

ドリーの成長と共に、私もだいぶ成長させて貰った

ような気がいたします( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

今月は初めての経験もしました。



それでは今月の成長過程をば


体重6.2kg→6.2kg(6ヶ月目から殆ど変化無し・多少の増減は有り)
食事は1日2回で150cc~200cc。(約75g~100g)
フードに飽きて来ていたので、思い切って違うフードを購入。
乳歯が抜けて全て永久歯に(最終ゲット数9本)
衝撃的!いきなり足あげちっこを目撃!
初めてのシュナウザーカット♪
トイレトレーニングの成果は上々。
初めてのノミ・ダニ対策&フィラリア予防を体験。
車での留守番は静かにしている模様。更に実家で驚きの実態を知る。
お出掛け時、ワンちゃんを見た時の興奮度が尋常でない。



まず体重はかれこれ2ヶ月ほど大きな差はないのでMAXのよう。差が出ても0.1~0.2kg程度です。


フードは前々から「飽きたのでは?」と気になってたのですが、本当に食い渋りが激しくて
なんとなく、ニオイを嗅いで避けているような感じになってきてしまったので、「ふりかけ」を試して
みたり、フードをふやかしてみたり工夫してみたものの初めだけなんですよねぇ。
で、最近思い切って初めて違うフード(ナチュラルバランス)を購入してみて大成功 ホッ

今までの「 ナチュラルハーベスト 」はラムベースで、新しい「 ナチュラルバランス 」はチキンベース。
ハーベストよりちょっとだけカロリーが高いみたいですが食べてくれないよりはマシですよね♪
切り替え時は以前のフードに少しずつ混ぜて。特にお腹を壊すこともなく切り替えられました。


そして今月何と言っても衝撃的だったのが突然の足上げちっこ
今のところ去勢は考えていないドリーですが、今までブリーダーさんのアドバイスで道の真ん中を
歩かせて来たので、ずーっと「しゃがみ派」だったんですねぇ。
数ヶ月前酷かった粗相のことを考えると「家で足上げされてはたまらん」という飼い主の勝手な
願いですが、生後7ヶ月目まで足上げを知らずに育ったドリーは普通にしゃがんでました。
んが!思いもよらず突然の足上げちっこ。これは衝撃的でしたねぇ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちなみに今はまた基本「しゃがみ派」に戻っておりまする。慣れ親しんだ体勢なのかな(* ̄m ̄)プッ


その足上げを知らぬまま育てたいと思う要因の一つ「 トイレ再トレーニング 」ですが、
開始からかれこれ3ヶ月ちょい経過し結果は上々。チビの頃から比べると断然ちっこの回数が
減ったと言うことも一つあるかも知れませんが、トイレは完璧に理解してますv(≧∇≦)v
ただ、嫌がらせのような粗相が月に1~2度あるのは相変わらずですね


で、実家で知った驚きの事実とは…
私の実家に遊びに行った時のこと。買い物を済ませたくて初めて実家でドリを見ててもらうことに。
それまで私たちが居た時は元気いっぱい、終始落ち着かず父にも母にも思い切りじゃれていたのに
私たちが買い物に出掛けたとたん、まるで別犬のように大人しくなり挙げ句には寝に入ったそうな。
その変わりように両親共々ビックリで、話を聞いた私たちも意外な驚きでした。
ドリくんってぇー内弁慶なのねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


そして最後は今後の課題とでも言うべきか。
とにかく出掛け先でワンちゃんを見た時の興奮度合いが尋常でないんです
警戒している低い「ワンワン」とも違う、ちょっと高めの所謂「耳障り」な「キャンキャン」
リードは付けて居るものの「首がちぎれても良い!」と言わんばかりに引っ張り寄って行こうとする。
でもね、全てのワンちゃんが触れ合いOKってことは皆無なので、この興奮を抑えるのに一苦労;;
でさ、たまに近くで触れ合えると今度は大人しくニオイを嗅がせる子に変身(-。-;)
なんやねん!!臆病者めぇ~~~っ!とツッコミ入れたくなるわけです。
ホント先日行った公園だって、あんなうるさいのドリだけだよぅ(;´д`)
以前教えて貰ったことのあるレメディとかって効果あるのかなぁ。何かしつけ方もあるのかも。
歳と共に落ち着いてくれればいいのだが、今はどうにも興奮しそうなところは避けざるを得ない
我が家でございます



先月の様子はコチラ⇒ 生後7ヶ月目に突入♪
ドリー8ヶ月と4日、体重6.2kg(生後247日目)
あこがれ♪Dog Life TOP
人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2007 05:13:38 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こむぎさ~~~~~ん!  
こむぎさんこむぎさん、ご無沙汰しています。
ドリ君大きくなった~~~超びっくりです(≧▽≦)
ずいぶんシュナっぽくなりましたね。うんうん、もう立派なシュナだっっ!かっこよかね~♪♪♪
早いですね、もう8ヶ月目ですよね。ショコラも5キロを少し超えました。重くなったよねー!^^
でもですね!シュナを飼ってるお友達に聞いたら、「少し成長が止まる感じがあるけど、1年超えたらまた急に体重が増えたりするよ」って聞いたですよー。お互いもう少し大きくなるかも知れないですね^^
ふふふ、それにしてもやっぱり内弁慶なのね、ドリ君。すごいかわいい~♪
そういう違った一面って、大きくなるに連れて次々と発見する気がします。
これからもドリ君の成長、楽しみにしていますヽ(´▽`)/~♪ (May 8, 2007 11:04:50 PM)

Re:生後8ヶ月目に突入♪【Mシュナ】(05/08)  
kurikuri11  さん
両親の家にいたシーズーの男の子は
生涯座ったままおトイレしてました。
でも、今のマッチくんはいつの間にか片足あげてしてたの。
どうやら去勢のタイミングがちょっと遅かったみたいです。
ドリ君はどうなるんだろうね。なんかちょっと楽しみだったりして。
(May 8, 2007 11:22:44 PM)

Re:生後8ヶ月目に突入♪【Mシュナ】(05/08)  
natary35  さん
☆祝・8ヶ月☆
すっかりお兄ちゃんっぽくなったねぇ~。
そうそう、ドックフードって飽きちゃったりするんだよね。
実家にいた柴わんこは、とうとうドックフード食べなくなっちゃって(当時はペディグリーチャムか袋にブルドックみたいな絵が付いてるドライフードくらいしか無かったのよ!今思うと隔世の感あり)結局ママンが作るスペシャル犬飯しか受け付けなくなってしまったの^^;
17年間、犬飯作ってくれたママンにスペシャルサンクスなのです。
そーか、立ちしっこってしないコもいるんだ…びっくりです。
あ!余談だけど知人のお宅にいるドーベルマン君、なんと日本グランプリ大会みたいなやつで決勝まで残ったらしいの♪♪♪なんだか我が事のように嬉しかったよ。 (May 9, 2007 12:17:09 AM)

Re:生後8ヶ月目に突入♪【Mシュナ】(05/08)  
ふかとっち  さん
ドリ君、大きくなったよね♪
もう立派なシュナウザー中犬だぁ!
体重もだいたい決まったみたいだね、シュカはまだ5キロにも満たないチビスケだよ
こうなったら、このままパピー路線でロリロリでいっちゃえみたいな(笑)

男の子はある日突然足上げチッコするんだね-知らなかった~
ドリ君オ・ト・ナ~♪
散歩中のほかのワンとの遭遇時は、やっぱり興奮するよ
遊んで!こっちむいて!キャンキャンって感じ、
それと、小学生と女の人にも、フーンフーンってかまってコールしてるし、
強く引っ張ることはしないけど、足が止まるから歩きにくいし・・・
体は大きくなっても、気持ちはまだまだだね
まぁゆっくり見守ってゆきましょ!
(May 9, 2007 09:01:01 AM)

おめでと~♪  
ももはいぬ  さん
もう、りっぱなシュナちゃんでしゅなぁ~。
カットもすばらしぃです。我が家はまだ、、、子犬カット。
子供たちの要望なんですね。。
うちも、こどもとわんちゃんに敏感に反応。
あと、、中年の方。。なんでかわかりましぇん。
ご飯は飽きるようですね。うちもいろいろ取り混ぜてあげてます。肥満に一番気をつけてます。先日ちょーメタボリックなわんちゃんを見まして、、、あれは、イカン!と思った次第です。。って大きなお世話だよね。。
(May 9, 2007 10:47:03 AM)

Re:生後8ヶ月目に突入♪【Mシュナ】(05/08)  
ちゃと715  さん
ドリくんりっぱに成長しましたね!
6.2キロ・・・・いいなぁ!さぶれもそのくらいの大きさが理想だなぁ!
さぶれも歯がはえかわっています。でもいまのところゲット出来た歯は2本・・・とほほ・・・。
ドリくんの詳しい成長記?ほんとに参考になりますよ~同じような成長たどって?ますから!! (May 9, 2007 08:38:57 PM)

>イポちゃん  
*こむぎ*  さん
イポちゃんだぁーーーーっ!元気になった?なってきたっ?^^
あっという間だとは聞いていたけど、こんなに早く大きくなっちゃうなんてねぇ(ノ∀`*)
乳歯が全部抜けたのを機にちょっとヒゲを伸ばし始めたドリであります!
見た目だけは立派な大人でしょぉ~っ?(* ̄m ̄)プッ
ショコラちゃんも大きくなってきたねっ!女の子だからかドリより一回り小さいくらいかな?^^
おおっ( ̄◇ ̄;)1年を目安にまた増えることもあるんだ!
やっぱり何だかんだで7キロぐらいにはなるかもしれないね^^;

もぉ~ホント内弁慶だわさぁ(;´Д`A ```
あたしらがいない方が外でも騒がないんじゃないか?って思っちゃうよ;
これからまだまだ変わってくるかもしれないもんねぇ…お互いに楽しみだねっ♪
(May 10, 2007 03:16:47 PM)

>くりりんさん  
*こむぎ*  さん
うんうん!シーズーくんは去勢のタイミングが良かったのかなぁ^^
マッチくんは足上げし初めてからの去勢だったのん?
足上げ始めちゃってからだと治らない可能性が…って聞いたことあるかも。
ドリはどうなるんだろう((o(б_б;)o))ドキドキ
去勢無しでどこまで足上げちっこを知らぬまま育ってくれるのか^^;
生後8ヶ月の現在は、散歩でも気を抜くとヒョイっと上げそうになるけれど
基本的には慣れ親しんだスタイルなのか?仔犬の頃の体勢の方が多いみたい。
引き続き様子見てみますねっ( ̄∀ ̄*)
(May 10, 2007 03:21:33 PM)

>nataryさん  
*こむぎ*  さん
ありがとぉ゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
乳歯が抜けきったのを機にヒゲを伸ばし始め、見た目だけはいっちょまえのお兄ちゃん(* ̄m ̄)プッ

やっぱり?やっぱり?フード飽きちゃったりするんだねぇ。。。
初めは「何で食わないのよぉ~っ」って思ってたんだけど、フードを変えてるという人が意外に多かったので
うちも限界だったのかな?と思い切って変えてみました^^;
それにしても、ママン凄い!スペシャルご飯を作り続けたんだねぇ!
どうにか…フードで育ってくれ♪と願うばかりの私(;´д`)←単に面倒だったり;

そうそう♂って他ワンのニオイにマーキングしたりするので、道の真ん中を歩いていると
高い位置に掛けられたニオイを嗅ぐことがなく、仔犬のまま座ってちっこしております^^;

おおっ!ドーベルマンくん凄い♪ミニピンちゃんも飼ってるって言ってたお友達かな?
格好いいんだろうなぁ~っ(人´∀`)
(May 10, 2007 03:32:23 PM)

>ふかとっちさん  
*こむぎ*  さん
ほんと、ほんと!もう中犬だねっ( ̄∀ ̄*)
犬の成長は早いと聞いてはいたものの、ホント早かったなぁ^^;
シュカちゃんはお家に来た時から小さかったもんねっ!
♂を飼っておきながらなんだけど…私は小さめの子希望だったのよん(;^□^)
だからシュカちゃんの小ささは羨ましいのだ♪

足上げちっこね、本当に突然すぎてちょっと衝撃的だったよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
なんでかねぇ、散歩中にだって他ワンの足上げ見てるのに、ドリがするのはショックだった(笑)

シュカちゃんもワンとの遭遇時はキャンキャンしちゃう?
小学生や足が止まって歩きにくいのはそっくり!!その上ドリは引っ張るけど;;
やっぱり月齢なのかなぁ?まだまだお子ちゃまなんだね^^;
うんうん!ゆっくり見守ってみましょ♪
(May 10, 2007 03:38:41 PM)

>ももはいぬさん  
*こむぎ*  さん
ヾ(>▽<)oきゃははっシュナシュナぁ~っ(* ̄m ̄)プッ
子犬カット大好きなんですよ!雑誌でカット集見ても「良い!」って思うのは子犬カットだし。
でもね、なんか似合わないような気がするドリー(;´д`)トホホ…
飼い主の好みに反して、早くもヒゲを伸ばしてみることにしちゃいました^^;

やっぱりワンへの反応はある程度しかたないのかなぁ?
もうちっとだけでも落ち着いてくれると良いんだけど、
騒ぐ割に近づくと良い子を装うところが納得できん!(爆)
ラスくんは中年の方に?何か良いことあった思い出でもあるのかなぁ?ヾ(>▽<)oきゃはっ

やっぱりご飯飽きますか。肥満は体への負担が多そうですし気を付けないとですよにぃ;
今のところNEWご飯の食いつきは上々♪なので、与えすぎに気を付けよっと(汗)
(May 10, 2007 03:45:21 PM)

>ちゃとさん  
*こむぎ*  さん
やっぱり聞いていたとおり犬の成長って早いですねぇ(;´Д`A ```
今の体重になるまではグングン成長してたので、ビックシュナか!と思ったのですが
生後6ヶ月でピタリと止まってビックリです!あとは肥満に気を付けなきゃなぁ^^;

さぶれちゃん、生え変わり始めましたかっ♪先に抜け始めてた前歯はカナリ見逃しましたが
奥の歯はボロボロ落っこちたので、これからたくさんゲットできるかもですね♪

やぁ~ん♪参考にしていただけてるなんて嬉しいです!
文章まとめるの苦手なので読みにくいですが(汗)
手探り状態でのワンコ生活で、結構ちょっとした悩みもあったもので
自分への備忘録兼、同じ状況の方の手助けになれたら♪と思っていたので
本当に嬉しいです^^
(May 10, 2007 03:56:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

*komugi*

*komugi*

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: