全693件 (693件中 1-50件目)
○KRP:ゾロ・ファースト復活と言っても、技術的な話ではもちろんなくて。今年は、できれば月イチくらいで乗りたいなぁと考えていて、その足がかりとなるように、あれこれと根回しをしているところです。なにせ四十路ですから、体もあちこちガタがきていて、とにかく何か運動をして体を動かさないといかんのです。が、動かすと言っても、犬の散歩だけではすぐ飽きるし、そもそも大した運動量にはならないわけで。思い切ってテニスを始めてみようかとも考えたけど、人工芝のクラブはケガをしやすいからやめた方がいいだとか、月会費がどうだとか、息子も一緒にやるとかやらないとか、なんかグダグダやっているうちに熱が冷めてきて。結局、原点に立ち返って、「馬に乗ろう!」というところに落ち着いたわけです。そんなこんなで、今年2回目の騎乗は、前回と同じくゾロ。今のKRPにはレッスン馬が2頭しかいないらしく、このゾロと、あとはジャズという馬のみ。そのうちジャズに乗ることもある・・・のかな。前回の騎乗後、筋肉痛に一週間苦しみました。乗馬用の筋肉がすべて贅肉もしくは退化していたからですが、とにかくひどかった。中でも、内ももの筋がいつまでも痛くて、もはや筋肉痛というレベルではなく、筋断裂?とかの怪我のレベルだと思われます。3週間経っても治ってないし。ま、乗るのに支障はなかったので、強風の中、乗ってきました。前回はパーマーさんの先通しがあったので、のっけからイケイケだったゾロだけど、基本的には重めの馬らしく、今日はまったりとスタート。特に右が固いのだが、今の私にそれをほぐす力(と体力)はない。FWで頑張りすぎると、それだけで体力が尽きてしまうので。なので、これといったFWもできないままレッスンに突入。ま、大したことができるわけじゃないので、駈歩で輪乗りや蹄跡を走り、手前を変えたりしながら、ぼちぼちと。前回と違うところと言えば、輪乗り → 蹄跡 → 斜めに手前変え → 馬場中央で踏歩変換 → 蹄跡へ というコースを駈歩でやったことくらいか。馬が大ベテランなので、昔はこの程度なんでもなかったのだが、今はしんどいしんどい。左手前はいいんだけど、右が固いゾロは、右手前駈歩がそもそも苦手。それを継続したまま斜めに手前を変えるのができなかった。右脚で支えてあげないといけないのだが、頭では分かっているのだが、脚が言うことをきかない。体力アンド筋力がなくて。(涙)何回かトライしたけど、どうしても速歩に落ちてしまう。右脚の扶助が足りないので、押し込めないんだよねー。結局、右手前は一度もできなかった。無念。ちなみに、今日は風がものすごく強くて、若干ビビリ?なゾロは、大小合わせて3回ほど、横っ跳びをかましてくれました。落ちなかったけど、冷や冷やものだった。
2015/02/01
○KRP:ゾロ・ファーストちょうど一年前に千本松牧場で外乗してから、まったく乗ってなかった私。今日は下重さんの相談に乗るついでに、せっかくだから乗っておこうってんで、ちゃんと家からキュロット履いての出撃。パーマーさんが来てた(去年の夏以来らしい)ので、ゾロという新しいレッスン馬に先に乗ってもらった。22歳という高齢だが、全日本でも活躍し、130センチを跳んでいたんだとか。確かに、パーマーさんが乗っていたとき、障害に向いた途端にスイッチ入ってた。80センチくらいだったけど、跳んだ後に輪乗りしてたもんなぁ。本来は重いらしいんだが、パーマーさんが先通ししてくれたおかげで、すっかり暖気運転完了状態。鞍から何から一式借りました。鐙の長さ調整や、腹帯の締め直しまでやってもらっちゃって、完全に初心者ですわ。鐙はねー。またがった瞬間に右の股関節が悲鳴を上げてて、それを我慢してたんで、とっさに「(痛くて)できないっす」と言ってしまった。ひどいね。久しぶりの下重さんのレッスンは、極々簡単に、FWからの輪乗りと蹄跡の駈歩。もうね、FW(ただの軽速歩なんだが。)だけで脚とか肩とか背中とかがピキッピキ。こぶしもグラグラして定まらないし、脚もバタバタしちゃって、ほんと初心者だった。冬場だから、本来は30~40分くらい乗るんだと思うんだが、私の体力が保たないので、半分の20分で終了。それでもタダで乗せてもらった上、ちゃんとレッスンしてくれてる。ありがたや。終わってからの手入れも、何やるんだったかすっかり忘れてた。パーマーさん、いろいろすみませぬ。でも、久しぶりにちゃんと乗って、やっぱり乗馬は楽しいなーって思った。天気もよかったし、気持ちよく乗れたのがよかった。ま、明日は全身筋肉痛で、屍のようになっていることでしょう(笑)。
2015/01/11
○KRP:マイネルアーバニタ日差しが強くなってきて,しんどい季節になってきました。できれば早い時間に乗りたいところですが,一人ではないので身軽に出かけるわけにはいかないことと,前回は私から乗ったので,今日は妻が先に乗ることになりました。馬装の時間なんかも考えると,11時ころからになるなーと思っていたら,やっぱりそのとおりになりました。今日の相手は「マイネルアーバニタ」。名前が長すぎて覚えられません。少し小柄な子で,基本的には女性しか乗せない,とS重さんは言ってましたが,じゃあなんで今日は私が乗るのか?なんでアモちゃんじゃないのか?どうやら実験したかったっぽいです。。。。妻がウェイランドに乗ったので,同じでもよかったんですが。「そんなのつまらないじゃん。」だそうで。で,マイネルくんですが。反動が少ないとか,乗りやすいとか,評判の良い子だったので,さてどーだろう?と思いつつ,またがってみると・・・・・・・なにやら不穏な雰囲気。馬場の脇で近所の方が草刈り?をしていたので,その機械を警戒しているのかなとも思いましたが,気を抜くとすぱっと走り出しそうな感じがします。名馬(迷馬?)ピグロを彷彿させる雰囲気に,最初の10分くらいは気が気じゃなかったです。軽い馬だと手に余るなと思っていたところ,動き出すとそうでもない。重くもなく,軽くもなく,という感じです。反動は小さいですが,アモちゃんばかり乗っていたので,いまいちリズムがつかめません。あとは,首が右を向いているのがすごく気になりました。駈歩やら輪乗りやらするときも,右向いてるのは気にしなくていいと言われましたが,そうは言っても右向いたままでは左手前の駈歩は出ないわけで。案の定,左手前の駈歩で苦労しました。FW終わってからは,軽速歩と速歩で半巻き→巻乗り→半巻き,の繰り返し。右姿勢は楽でいいけど,左は大変でした。ようやくほぐれてきたかなぁという頃には,すでに1時間近くが経ち,こっちの体力も限界突破な状態でした。見ていた人の話では,「死にそうな顔」とか「魂が半分抜けかかった顔」だったようです。半巻きや巻乗りを繰り返したり,ずっと3湾曲をやったり,という運動は,見た目は地味で,同じことの繰り返しですから人によってはすぐ飽きると思いますが,私は結構好きです。性に合っているというか。ただ,こういう運動って,すっげぇ疲れます。暑さもあって,バテバテです。毎週乗ってたころならもう少しマシだったでしょうけど。体力と筋力を取り戻したいですなぁ。
2010/05/22
○KRP:アモローソ何年ぶりかで,2日続けての騎乗です。前のクラブにいたころは当たり前だったのになー。今日は一人でクラブに行きました。で,普通にテラスの方へ行ったら,クラブの愛犬ジャイ子がいました。ジャイ子と目が合いました。次の瞬間。ウー,ワン!ワワン!ワン! ワンッ! ワンッ!!すっげー吠えられました。しかも,とどめは鼻の頭にしわを寄せて,凶悪な顔つきで「ガウッ!!」と大きく吠えられました。えっと,もののけ姫に出てくる山犬のモロの顔をイメージしていただければ,ドンピシャです。完璧に不審者扱い。私,昨日も来ましたけど・・・・・?すぐあとに来た額ママにはしっぽフリフリしてじゃれてました。・・・・・うらやましくなんか,ない。ちなみに。クラブの子?が連れてきた子犬(チワワ?)が厩舎にいたんですが,その子にも吠えられそうになりました。他の人が近づいてもなんともないのに,私が近寄ったときだけ小刻みに震えてました。怖いのか,それとも怒っているのか,吠える寸前なのかは分かりませんが。・・・・・別にいいです。もう。あ,騎乗はいたって普通でした。馬場の試合用に区切られていたのを利用して3湾曲モドキを勝手にやっていたら,なぜか経路を回る羽目になりました。きれいさっぱり経路を忘れていたので,経路読みしてもらいながら。あまりにも久しぶりすぎて,経路をなぞるだけで手一杯でした。ギャラリーがほぼいなかったのが,せめてもの救いです。2日連続の騎乗で全身がひどい筋肉痛ですが,気分的にはリフレッシュできたので,やっぱり乗馬はいいなぁと思う今日このごろです。犬たちには・・・・そのうちリベンジするってことで☆
2010/05/02
○KRP:アモローソGWの初日です。天気がいいということだったので,乗ってきました。前回が3月の終わりころだから,2か月たたないうちに乗った!エライ!すげぇ!!ま,気持ちとタイミングだけの話なんですが。で。今日も“スーパーホース”アモちゃんです。年間2鞍の男でも駈歩が出せる超いい子です。今日は妻も乗るので,じゃんけんで勝った私から騎乗。息子がテラスでぴーぴー泣いてましたが,そのへんは妻に任せてっと。すこぶる天気がよくて,風もあんまりなくて,いい気持ちでした。早めに行ったので,馬場を独り占め。アモちゃんは最初速歩がカタカタするけど,5~6周軽速歩すれば治るとのこと。それから巻乗りして,半巻きして,速歩もやったりして,駈歩もまずまず。S重さんが見てくれたので,久しぶり(ほんとにひっさしぶり)にレッスンを受けました。後半,速歩で巻乗りなどをやっているとき,1歩か2歩,アモちゃんがすいっとあごを譲ってくれたときがありました。そのとき,手応えがふっと軽くなって,忘れていた『感覚』が急によみがえってきて,ちょっとテンション高くなりました。いけるのか?もしかして,いけちゃう?冷静に考えれば,今の私に屈頭は絶対無理なわけですが,一瞬でもそれっぽい手応えがあると,ついつい求めてしまいます。馬乗ってるときは冷静じゃないですから。で,案の定,それ以降は1回もできませんでした。できないっていうか,それっぽい兆候すらありませんでした(苦笑ま,そんなもんです。週一ペースで乗れるようになれば,少しは違うと思いますが。それはまた,追々ということで。。。
2010/05/01
○KRP:アモローソ前回の更新は昨年の3月21日なので,丸々1年前なわけですが。実は昨年の9月だったか11月だったか,そのころにも1回乗っているのですよ。そのときも今回同様,安全第一でアモちゃんだったわけで。久しぶりに乗ったので体中が痛いのよー,とかなんとか,ブログを更新しないとねぇ。。。と思っていたら,すっかり忘れました。いかんですなぁ。で。今年も花粉症に悩まされながら,なんとなく乗りたくなって,なんとなく乗ってきました。んー・・・なんでこの時期になると乗りたくなるのだろ?理由は自分でもよく分かりませんが,年末,年度末の慌ただしさの中でストレスがピークに達するからかもしれません。アモちゃんは相変わらずいい子でした。サクッと動いてくれるし,駈歩も出るし。軽速歩で2~3周しただけで息が切れるような私が,これといった運動をできるわけもなく。適当に軽速歩と速歩やって,左右の駈歩やって,馬に乗るのって気持ちええねー。って感じで,終了。たったこれだけでも,両肩と腹筋と背筋とモモの内側が筋肉痛です。さて,次回の騎乗は一体いつになるのやら。
2010/03/22
○KRP:アモローソ寒い寒いと肩をすぼめて歩いていたのが,いつも間にやらこんなに暖かくなって,世間はすっかり春ですな。そんなわけで,こんばんは。サボリーすえぞぅ。です。何がサボリって,馬とか馬とか馬とか。サボリっていうかね,仕事のことも家のこともあれこれやることがあって,うだうだしているうちに冬が終わっちゃったわけですが。今日は天気もいいので,久しぶりに乗ってみた。去年の12/7以来,実に3か月ぶり。ま,それよりも,去年の11月と12月にも乗っていたっていう事実の方にびっくりしてるわけですよ,私としては。半年くらい乗ってないような気分だったので。ちなみに,去年の騎乗数は18鞍です。少なっ!前のクラブだったら1か月くらいで乗っちゃう数だな。さて,前置きが長くなったけど,今日も相方はアモちゃんです。やったことといえば,常歩と軽速歩と駈歩だけです。ことさらここに書くような内容がなくってねぇ。強いて挙げれば,軽速歩を3,4周やって,それだけで息が上がってきたところで駈歩をやろうとして,駈歩がでなかったことくらいで。このくらい,今の私にはフツー,フツー。驚くようなことじゃないね。 ←威張るなま,何度かトライして,S重さんの舌鼓もあって,なんとか駈歩っぽいやつが出てくれたのでよかった。アモちゃん,いい子やなぁ。エライなぁ。体力の衰え著しいし,相変わらず長靴のおかげで足が痛いので,無理をせずに30分ほどでリタイア。(自己申告)無理をしないっていうか,それ以上無理ができなかったっていうか。どうもこの3か月で太ったらしく,ふくらはぎがパンパンで。それを無理矢理履いたもんだから,血液が足首の方に行き渡ってない感じで,今までとは違う意味で「痛たた,痛たたた」と言いながら苦悶の騎乗。すでに乗る前から負けてる有様で。冬の間にため込んじゃったらしい。ダイエットゥーに勤しまねばなるまい。あ,4月からね。※追記例によって自力で脱げなかった長靴(左)。しょうちゃんとあるちゃんのおかげで助かりました。ありがとうございました。m(__;)m
2009/03/21
○KRP:アモローソ先週に引き続いての乗馬でござんす。今回も動かしやすいと評判のアモちゃんで。しかし,なんだな。ブランクというのは恐ろしいもんで。FWしてるときに,半巻きして手前を変え,鞭を持ち替えようとしたら落っことしちゃった。脳の命令ではちゃんと持ち替えてるのに,手がそれについてきてない。あ,ブランクじゃなくて老化かしらん?軽速歩をしてるだけで息が上がってくるわけだが,それでも先週よりはナンボかマシ・・・なつもり。ゼェゼェしながらも,とりあえず駈歩。アモちゃんの首が右に向いているのは,この際見なかったことにして。軽く駈歩が出るのは非常にありがたい。口が強いのか,グイグイ引っ張られるけど。周囲を警戒しながら,適当なところで巻乗り。・・・いや,巻乗りモドキ。だって円になってねぇもん。丸く走ろうとすると,必ず速歩になってしまい,駈歩が継続できない。左右に関係なく,そんな状態。S重さんの話だと,馬を動かそうと人の気持ちだけが焦って,上体だけが頑張っちゃっているんだとか。だからバランスも崩れるし,人が思っているほど馬が動いてないそうな。なるほど。だから私の息だけが上がるんだな。その後,輪乗りをやってみたが,これも見事に撃沈。輪線に乗る → 馬が内に傾く → 立て直そうとして,人が外に体重をかける →内の鐙が踏めなくなる → 内方脚が使えない → 駈歩ができないざっとこんな感じ。馬が内に傾いた時点で,内方脚で起こしてあげればいいんだけど,それができないもんだから人が外に傾くことでバランスを取ろうとしちゃってるわけね。で,外の鐙に体重が乗っちゃって,内の鐙がパカパカになり,余計に内方脚が使えない,と。悪循環ですな。何回か集中的に乗れれば直せるかもしれないけど,今はそれできないしなぁ。。。ていうか,次回は一体いつになるのかも分からんし。ま,仕方がない。慌てず騒がず,のんびりいきましょ。
2008/12/07
○KRP:アモローソ久しぶりに馬に乗った。今日のは「馬に乗った」と言ってもよかろう。前回(8/23)みたいになんちゃって乗馬ではないし。今日の相方はアモちゃん。当初,ザクとかゲルググとか,あとはザクとかゲルググとか,ほかにはザクとかゲルググとか。つまりはその2頭しか言われなかったわけだけど。(ちなみに,ウェイランドがいいんだけど,と言ったところ,一笑に付され,「なにバカ言ってんの?」と軽く却下されました。)ザクもゲルも無理だじぇ,と渋い顔をしてたら,アモちゃんの名前が出てきた。なんでも,近ごろは平日のマダムたちに大人気なんだとか。今は軽い馬の方がありがたいので,ありがたく乗っかることにしました。例によって道具はみんな埃まみれだったけど,鞍は無事だった。しばらく乗らないでいると,馬装もモタモタしていかんね。このあと何するんだっけ?といちいち考えないと体が動かない。馬場に出てみると,私以外には一人だけ。ラッキー☆広く使えるじゃん。このときまで,私の中では「今日もまったりリハビリ乗馬だよーん(≧▽≦)」とか思っていたわけだが,S井さんがね,テラスでね,じぃっとこっちを見てるわけです。まぶしいと見づらいからって,サングラスまでかけてね。ばっちり見てるわけです。・・・・・・。あぁ,手を抜けねぇ。。。そして,やっぱり「歩度を伸ばして」とか,「常歩から駈歩」とか,「そこで巻乗り」とか言われちゃうわけで。そして,ブランク長いのに,忠実にそれを実行しようとしてしまう自分がいるわけで。(あくまで実行「しようと」するだけ。実際は体がついていかねぇ。)それでも,アモちゃんが乗りやすくて助かった。いつも右を向いているような気がするけど,気にしない,気にしない。まともに駈歩したのは3月以来?やっぱり気持ちいいねぇ。輪乗りの駈歩はろくに継続できず撃沈したけど,久しぶりにみっちり乗って,気持ちよく汗をかいた。久しぶりにS井さんレッスンだったのもありがたい。楽しく乗れて,よかった,よかった。明朝は全身筋肉痛になること確実だけど,まぁ気にするない,気にするない。
2008/11/29
○KRP:ザク(シャア専用)いやー,久しぶりの更新。というのも,半年近く馬に乗ってなかったもんで。この直前の更新は今年の1月だけど,乗ったのは3月5日が最後。あのときはゲル兄にコテンパンにやられてなぁ。「駈歩がでねぇ!!」という,それはそれは深刻な状況で。もはや反省文としてのブログを更新する気にもなれず,どんよりどよどよした気分が続いていたわけですが。季節の移り変わり,プライベートでも落ち着きを取り戻しつつあるので,ここらでいっちょ乗りに行ってみるか?ん?みたいな感じで,いそいそとクラブに行ってみた。そして,驚いた。道具がみんな埃だらけ!なんじゃこりゃあああ!馬房の隣にある道具置き場なもんだから,埃というよりおがくずの細かいやつが一面に ふわさっ・・・・とコーティングされていて,まずはそいつらの掃除からやらねばならなかった。まぁ,カビでモケモケになってるよりはいいけどさー・・・馬はというと,「ザクとナイキとアモ。」の中から好みの子を指名してよいということだったので,迷わずザクをチョイス。ぶっ飛ばれる心配ないし,少々重いくらいの方がリハビリにはちょうどいいんじゃない?装備は長鞭,拍車,ネックストレッチ。なぜって,半年振りに乗るのに折り返しは無理だろう。あやとりしてるうちに終わってしまう。また,長靴は履かずにジョッパーで。なぜって,半年振りに乗るのにあの堅い長靴は無理だろう。イテテ,イテテと言ってるうちに終わってしまう。チキンハートと呼ぶがいいさっ。で,馬場に出てから思った。ザクを選んだのは失敗だったかも,と。なんか,右に左にウネウネ歩いてるんですけど・・・脚だよ,脚。ちゃんと脚つけて推進してやればまっすぐサクサク歩くさ。だってザクだもん。・・・・・・・・・。・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・無理!!馬場を2周もしたら脚が疲れた。 ←ヘタレ常歩だけでは話にならないので,ちっと不安だったけど軽速歩をして歩度を伸ばすことに。・・・・・・・・・。・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・あ,あれ?軽速歩が出ませんが?(汗駈歩がどうのこうの,とかいう以前の問題じゃんよ。そこまで落ちたか。。。。趣味はなんですか,と聞かれたときに,「乗馬です」て答えちゃいけない気がしてきた。ていうか,答えちゃいけない。上を向いて歩いていきたい。(ちょっと涙)
2008/08/23
○KRP:ゲルググわざわざ「今日の馬はなんでしょう?」と聞く意味があるのか,このごろ疑問です。黙ってゲルの馬装して出て行っても,何も言われないんぢゃ?そんなわけで,今日もゲルググ。今日はYちゃんもりばぁす氏も乗ってないらしいけど,昨日動いてるらしいから,まぁ大丈夫でしょ。それよりも,このごろの最大の敵は, 新しい長靴!!こいつだよ,こいつ。履くときはいいんだけど,脱ぐときが一苦労。馬に乗るよりも体力を使う。今日も大勢の皆さまにご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。m(_ _;)m徐々に柔らかくなってきてますので,「ブーツ脱ぎ騒動」は程なくして沈静化するものと思われます。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。さて,今日のゲル兄さんはというと。先日ほど重くはないけど,やっぱり少しもっさりしている。ただ単にやる気がないだけ?まったく鞍上を気にしていないのか,好き勝手に首をぶんぶん振っている。あまりこういう行動はしない馬のはずなんだが。何かが気に入らなくてこんなことをしてるんだろう。いずれにしても,集中してないってことだわな。とりあえず,FW。この段階ではまだS重さんが来ていなかったので,とにかくエンジンをかけることに専念。いつもより多めに軽速歩をして,反応を見ながら少しでも前に出るように意識して動かす。駈歩も入れて,また軽速歩をして。しかし,少しは動いてきたかな?というころになって, 体力が尽きた。へとへと。ばてばて。ふん,何とでも言うがいいさ。もう動けねぇぜ( ̄^ ̄;)しょうがない,一息入れるか,と思ってたらS重さん登場。・・・・・くそぅ。S重さんが言うには,もう少し前をしっかり持って,その上でもっと推していくとのこと。まだ動かし方が足りんかったわ。軽速歩で輪乗りしながら(※速歩で回る体力が残っていない),さらに推すべく頑張ってみる。頑張ってみた。なんか・・・・・・空振ったかも。ゲルの姿勢も変わらないし,力が入らなくなってきて鞍上がバタバタしだしたし。うぬぅ。。。でも,最後に,速歩から常歩を入れて停止し,そこから駈歩ができたから,まぁそれでよしとしておこう。追記:体力を取り戻すのと,長靴がこなれてくるのはどっちが早いだろうなー・・・どちらも早いに越したことはないな。
2008/01/06
○KRP:ゲルググむぅ。またしてもゲルググ。「愛馬でいいよ。あ,パームも空いてるけど?」この二択しかないってところがツライ。いつも折り返しを付けて乗っているけど,よくよく考えてみたら,以前はゲルググ用?の短い折り返しを使っていたんだっけ。しばらく乗らないでいたら,そんなことも忘れてしまい,普通に自分の折り返しを付けて出撃。持病のアルツ○イマーが進行しているのかしらん? <笑えねぇ基本的に,ゲルは首が下がりやすい。ちょっと動かして,ちょっとコネコネすると下がっていく。(注:もちろん,偉大なる折り返しの助力を得ての話だ)(再注:やりすぎるともぐるのだ)なので,いつも手順を間違える。もっともっと動かして,前に出してからその作業をしなけりゃならんのだが,ついつい先に手でコネコネしちゃうんだな,これが。下がるもんだから,つい。軽速歩でもっともっと前に出してから駈歩をすること。そうしないと,しっかりした駈歩ができないんだよ。「(駈歩に)まったく力強さを感じない。」て,バッサリ斬られちゃうわけだよ,S重さんに。だから,体力ないのに人だけがウンウン頑張っちゃって,結果がついてこないってことになるわけで。人だけ大汗かいて,ゲルは涼しい顔して歩いてやがる。ちっくしょーい( ̄Д ̄;)言われたように,軽速歩で前に出すようにして,それから駈歩をやったところ,どうやら少しマシになったらしい。鞍上は心臓がバクバク言ってて,それ以上のことは何もできないんだけど。終わるころにゲルを見たら,肩とかにうっすら汗をかいていたから,まぁ,そういうことだ。もっと早くから動かそうね。
2008/01/03
○KRP:ゲルググS重さんに「馬はなんですかね?」と聞いたら,「愛馬でいいよ。」との返事。そーですか。ゲル兄ですかい。世間的にはそういうふうに認識されているんだなー。んで。初乗りだしね。餅つきやって胸筋とか上腕の筋肉とか,なんかよく分からないところが痛いことだし,さくっと軽く乗ろうかと。でも,新しい方の長靴だと本気で何もできないので,古い方の長靴を引っ張り出してきて騎乗。そしたらS井さんに早速見つかってしまった。よく見てるなぁ。さて。【問】ゲルググの調子はどんな感じ?【答】重いです。そう,すげぇ重い。なんだこれ。こんなに反応悪かったっけ?まぁ,すぐに駈歩をやめようとしたり,下方移行がものすごく楽なのは従前どおりなんだが。なんか,こう,しっくりこないね。なんじゃろね?それが分かるほど乗り込んでいないので,ゲルググのことなら何でもお任せ!ゲルのスペシャリスト,りばぁす氏に聞いたところ,年末ころからこんな調子なんだとか。じゃあ,しょうがないね。だってりばぁす氏がそう言うなら,そうなんだよ,きっと。てことで,あまり頑張らずにりばぁす氏と交代。ま,こっちの体力があっという間に限界に達したってのが主たる理由だけど。見てるとあのゲルをしゃーっと走らせている。すごいね。さすが名コンビ。こちらはまずブランクを埋めるところから始めねば。先行き不安だけど,焦ってもしょうがないし。ぼちぼちやってくしかないわなぁ。。。
2008/01/02
明けましておめでとうございます。すっかり更新頻度が落ちてしまったこのブログですが。今年も騎乗日記を続けていくつもりです。さて。恒例の抱負ですが。今年は1にも2にも,乗り数を増やす。これですな。なにしろ,昨年はわずか55鞍しか乗ってない。(それも,外乗を含めて,の数。)週に1鞍のペース。これで一体,何が上達すると言うんだ。ていうか。むしろ退化?速歩で座ってられなくなってると思ふ。(-。-;)だいたいにおいて,サンデーライダーなんだから,1週間以上空けたらダメだって。できることなら水曜と土曜に乗りたいくらい。まぁ,現実問題としてそれは無理なので,せめて土日は(天気が許すなら)両方とも乗りたいわな。あとは,月並みだけど,健康第一。実は昨年の御用納めの後,軽い風邪をひいてしまった。喉が痛くなる一歩手前の状態で,ちょいとガラガラして,ちょっと咳が出て,放置すれば確実に立派な風邪へと成長するであろう予感。市販の薬でどうにか回復しつつあるけど,おかげで12/30の乗り納めができなかった。もったいない。体調が万全であればこそ,遊びにも行けるわけで。健康管理は重要です。というわけで。今年はこの2本立てで行きます。本年もよろしくお願いします。
2008/01/01
○KRP:ナイキプレジャーいやもう,風が強くて参った,参った。寒いのなんのって。雲がなくて天気はいいんだが,時間の経過とともに風が強くなってきて,馬場を見てるだけでもしんどいくらいだった。さて,久しぶりに出る普通のレッスン。馬はナイキ。ビジターさんたちが乗り終わった後ですぐ出そうと思っていたが,なにやら準備に時間がかかった。まず,ナイキは腹周りが細いので,いつも使っている腹帯だと締めきれない。鞍と一緒に買った革腹帯でもギリギリくらい。てことで,腹帯を代えたのが一つ。そして,新しい長靴を履くのに時間がかかったのが一つ。なにしろ新品。まだまだ革が硬い。ジャストフィットする反面,輸送巻を付けた馬のような歩き方しかできない(汗ようやく馬場に出ると,たくぞーさんとダルが馬場を縦横無尽に走り回っている。まぁ,それはそれとして。問題はナイキ。ダルとすれ違うとき,必ず耳を絞る。ダルが嫌いなのか,他の馬が嫌いなのか。(※あとで聞いたら,単に他の馬が嫌いなんだそうな。)そして,隣家のビニールシートに驚いて横っ飛びしてみたり。まぁ,これだけ風が強くちゃ仕方がない。こっちもそのくらいの心の準備はあるし。しかしなんだな・・・・・脚が痛い。特に左の膝裏(の内側の方)がやたらと痛い。右はそうでもないんだが。やはり新しい長靴はしんどい。それでも我慢して乗っていたが,とにかく痛い。駈歩も軽速歩も,とにかく痛い。S井さんからは「つま先を鐙に軽く引っかけておくだけでいい」とか,「ふくらはぎを馬体に付けておくことを最優先にイメージして」と言われたが,足首をガッチリ固定されているために鐙を踏む位置の微調整ができず,革が厚いおかげでふくらはぎが馬体に付いているのかどうか,あまり感じ取れない。んがー!しんどいぃー!なんだか何一つまともな運動ができないままで終わってしまった。FWにすらなりゃしない。ある程度は覚悟していたが,これほどとは思わなんだ。そーゆーわけで,ほんとに何もできないまま終了。しばらくはこんな日が続くんだろう。慣れるまでの辛抱だと言うけど,慣れるまでには相当乗らなきゃだめだなぁ。
2007/12/16
○KRP運動会(クロスバー):アモローソ昨日の夜,某大陸から帰国し,一眠りして起きたらもう運動会当日ですわ。KRPにおける運動会の位置づけは,それはそれは高いもの。なにせ,県大会よりも上だったりする(笑そんな,超重要イベントに参加しないわけにはいかないぢゃない?しかし,出発前には(しぶしぶだけど)「・・・出る。」と言っていた妻が,当日朝に叩き起こしてみたら 「・・・・・△※■○あ6・・・Ω1÷℃・・・・・・・・眠い。」とか何とか言いましてね。いまいちシャキッとしないので,ちょっと無理っぽいな,と。しかし,上にも書いたとおり,重要な大会に見学だけってわけにもいかず。(S重さんには二次会で挨拶してもらってるし。)というわけで。急遽,私が代打で出ることにしました。英断。無茶,無謀,無策は承知の上でのこの出場。はっきり言ってちょー,怖ぇ。馬はアモちゃんだったけど,なぜかオーナーさんよりも先に乗ることになるし。出番直前では,もう心臓がバックンバックン。披露宴での挨拶と同じくらい緊張した。ま,規定タイムなんで,そんなに慌てることはないんだけど。でも,障碍跳ぶのは去年の落馬以来なわけで。心臓に悪いわ・・・。結果は7位だそうで。1走行目の2番障碍を,あたかも障碍右側が規定コースであるかのように,滑らか~に切られた以外は,まぁ無難に回ってこれたかな。緊張しすぎて,1走行目は何をしたかまったく覚えてないが(苦笑2走行目は,前半いいペースだったものの,途中で左手の手綱を放してしまい,鞍上がバタバタしてアモちゃんのペースが上がってしまったのが失敗。ま,練習なしで,しかも久しぶりの障碍で,無事生還できただけでよしとしよう。なお,今回はあくまで代打出場なので,あとはもう出ませーん。跳ぶのは妻に任せます。新しい長靴も手に入れたことだし,年が明けたら再び馬場の人としてみっちり練習したいと思います。
2007/12/08
○KRP:ザク(シャア専用)うー・・・ん。すげぇ筋肉痛。(+_+;)だって3週間ぶりの騎乗よ?筋肉どころか,骨がきしんでるような感じ。年は取りたくないねー。なんかバタバタしてて,乗りたいなー,でも乗りに行けないー,なんて日々が続いてて。んで,久しぶりにクラブに顔出したら 「ザクとパームね。」だって。一瞬,妻をザクに乗せて,私はパームでのほほん騎乗!とも思ったのだが,それだと私の練習にならないし。で,ザクに乗ったら,FWが終わったところで折り返しを取り上げられ(ToT),S重さんいわく「修行の時間。」だって。今の私に,水勒一本でザクをどうにかしろっていうのがそもそも無理難題ではないかと思うのだが。しかも,長期休み明けなんだが。勘はボケボケ,体力ガタ落ちなんだが。でもね。そんな言い訳が通用するわけ,ないじゃない?ひー,はー,ひー,はー,と肩で息をしながら,輪乗りでザクと格闘ですわ。まぁ,結果については推して知るべし,てことで。こんなペースだと,またチケットが使い切れなくなりそうだ。
2007/11/04
○KRP:ゲルググはいっ( ̄^ ̄)/すえぞぅ。@まだハミ受け練習中です。まぁ,なんて言うか。結論から言うと,ハミ受け,ちょー難しいんですけど!!微妙な指先の感覚がつかめないんですけどっ!!そんな簡単に分かったら苦労しないぜ,HA,HA,HA!とかいう声が聞こえそうだが,なんか,こう,できそうな,できないような,ハミ受けっぽいような,突っ張ってるような。あ゛ー,わかんねぇ。( ̄Д ̄;)分かってるのは自分がヘタレだってことくらいで。幸い,ここではアレとかコレとか,思いついたことを割と自由にやらせてくれるので,いろいろ試しながら練習ができる。やっぱり,乗ってナンボよ。乗って練習する以外にはないわな。試行錯誤を繰り返しながら,自分なりに感覚をつかむしかないのだろう。ちなみに。今日は20分ほど折り返しをつけてFWして,そのあとは折り返しを外して「修行」だった。最初は口が固い(どっちも固いが,強いて言えば右の方が固い。)ので,力づくで首を曲げて屈服させれば,あとは割と楽に行ける。らしい。たしかにそうなんだけどさぁ・・・その「へし折る」作業が容易じゃないんだわ。肩と二の腕と握力がへろへろになっちゃって,最後のころはろくに力が入らなかった。体力・筋力不足もあるけど,たぶん腕の力だけで引っ張るから余計に疲れるんだろうなぁ。体の使い方が下手なのもあると思われる。課題は見えているので,あとは地道に練習,練習っと。(-。-)戦いは,まだまだまだまだ続く。
2007/10/13
○KRP:ウェイランドはいっ( ̄^ ̄)/すえぞぅ。@ハミ受け練習中です。このところよく当たるウェイランド。だいぶ分かってきた気がしていたが,やっぱり分かっていなかったことが判明。小雨の降る中で乗るのは久しぶり。なにしろ,KRPでは雨の日には乗らないので。馬場に出るころにポツポツ落ちてきたのでそのまま乗ったけど。ちなみに,鞍は以前の馬場鞍。雨の日は乗らないので「雨の日用の鞍」は不要だと思っていたが,やっぱり残しておいて正解だった。で,今日も補助馬具なしで出撃。重くもなく,軽くもなく,ちょうどいい感じなのだが,FWが終わって,さてハミ受けの練習しようかのぅ?ととりかかると,やっぱり動かなくなる。左手前は割と簡単。すんなりハミを取ってくれる。しかし,右が頑固。いや,これでも簡単な方なのかもしれないけど,右はしばらくキリンさんだったなぁ。輪乗りをしながら,ちまちま,ちまちまとやってみるが,なんかうまくいかない。そうこうしているうちに,S重さんから 「なにやってんの?」と急かされるし。まぁ,キリンのままグルグル回ってりゃ,言われるわな・・・いったん外方に向けて左姿勢でハミを取らせて,そこから外れないようにそおぉぉっと,そおおぉぉぉぉぉっっっと右を向けていき,静かーに右姿勢へ持って行く。これが大変。しんどい。むずかしい。つらい。しばらく戦っていたらどうにかなったけど,その状態をキープしたまま駈歩をして,ハミを外さないようにブレーキから速歩への移行はできなかった。速歩になった途端にキリン復活。・・・・・・くそぅ。ウェイランドとの戦いは,まだまだ当分続きそうだ。
2007/10/08
○KRP:ゲルググ約1か月ぶりに乗ったゲルググは,なんだか乗りづらかったなー。 鞍が変わった + 2週間ぶりの騎乗 + ゲルは1か月ぶりという複数の要因があるとはいえ,なんだからゴツゴツして反動が高く,満足に座れなかった。ゲルの駈歩は座りやすくて「きーもちいー♪」と気に入っていたのに。なんでかなぁ・・・そんなわけで,終始はてなマークを抱えたままのレッスンだった。これといって目新しいことはせず,FWもどきの後は肩内もどきをやって首をほぐし,半巻きから反対駈歩につないで,輪乗りの駈歩へ。あぁ,乗りづらい・・・。そして右が固い。曲がらないわけじゃないんだが,なんか抵抗するんだよなぁ。結局のところ,たいしてほぐすこともできないまま終了。扶助をやめるとすぐ常歩をしているあたり,ゲルググはまったくエンジンがかかっていない。だーめーだぁー(ToT)FWのときに,尻っぱねするくらいの一撃を食らわせておいたんだが,そのときはよくてもすぐにテンションが下がって集中力がなくなる。いまごろ,りばぁす氏が苦労しているかもしれん。。。こっち(鞍上)の技術と体力維持のためにも,やはり週2鞍は死守したいところだ。
2007/10/07
○KRP:ウェイランドはいっ。今日はいつもどおり朝に乗ったさー。やっぱりこっちの方が時間を有効に使える。気がする。 で,今日もやっぱりウェイランド。うーん,すっかり定着したな。馬装も手入れも楽でいいんだけど,乗るのがしんどいのは相変わらず。微妙に嬉しくない。ただ,昨日乗ったときに左手前はいい感じだったので,それだけが救いかなー。 レッスンはというと,今日もほぼフリー騎乗。S重さんもケースケも試合でいないから,S井さんだけだと手が回らないのね。FWもどきを終わらせてからは,すっかり恒例となった巻乗りGo!Go!へ。頭の中では夢想花のメロディが~♪流れてる~♪巻いて,巻いて,巻いて,ま・・ ・・・あれ? ふにふにっ,と首を下げていくウェイランド。おぉーーう。なんか今朝は調子いいじゃん?のっけからいい感じじゃございませんか。試しに右手前に変えてみると,こっちは相変わらずキリンさん。しかし,左があれだけすんなり行ったので,こっちも頑張ればいけるんじゃね?と思い,脚も拳もちょっと強めに使ってみた。すると,アラアラ不思議。右もちゃんと譲るじゃな~い。 もうね,右も左もウハウハよ。(´∀`)∩どっち向けてもちゃんと下がるし,手応えもふにゃふにゃだし。なんて言うの?とうとうウェイランドと分かり合えたって感じ?お互い,「今まで悪かったな。」「いやいや,こっちこそ。」みたいな。 <なんだそれときどきカツーンとあごが上がっちゃうときがあるけど,それも内方の拳を握ってじっとしてると,一歩ごとにくっ,くっと入っていく。 やればできるじゃん,オレ( ̄^ ̄) 一時はどーなることかと思ったけど。あー,よかった。ただ,その手応えで目の前を通過しても,S井さんが何もコメントしてくれなかったのが気になるけど・・・。この日言われたのは, 「脚の位置はもっと後ろ。で,踵を下げる。」 くらい。ほんとにこの手応えでいいんかいのぅ?とちょびっと不安になるが,ダメだったら容赦なく言われるんだから,まずまずってとこなんだろう。 とりあえず次の課題は,速歩であの姿勢をキープできるようになろう。なにしろ,今日はほとんど軽速歩で乗ってたので☆(ウェイランドは反動が大きいので,と今日も自分に言い訳しつつ。) がんばれ,オレ。
2007/09/23
今日は珍しく夕方の騎乗。なぜかと言うと, 朝起きられなかったから!! いやもう,眠くて眠くて眠くて・・・なんでも,9/20からカバロでセールをやっているらしいので,せっかくだから早起きして何か買いに行こーう!とか考えていたのだが,どーにもこーにも起きられず。。。疲れてるのかなー?以前は馬がらみのことなら勝手に目が覚めたもんだが。 結局起きたのが9時ころで,買い物に行くのもおっくうだし,クラブに行くにも遅すぎる。もーいいやー。今日はぼへぼへ過ごそうー。とまったくやる気なし。まぁ,ほかにやることもちまちまあるし,そーいやブログも更新してないし。 で,記事を書こうと自分のブログを読み直すことしばし。 ・・・・・・・。 ・・・・・・・。 ・・・・・・・!そうだ,馬に乗ろう!!もっと練習しよう!! 自分のブログに触発されて,午後から急に「馬乗り」モードに。なんだろう,この心境の変化は。ていうか,自分のブログにこんな効果があろうとは思わなんだ。いいんだか,悪いんだか。 ○KRP:ウェイランドと,いうわけで。今日もウェイランドざます。すっかり専用馬みたいな状態だけど,専用馬じゃありません。んで,今日も補助馬具なしで出撃。馬装は楽でいいけど,乗るときがしんどい・・・。でも,今日はなんとS井さんの先乗りつき☆なぜかというと,私の新しい鞍が来たから。新品なのにすぐ乗れちゃうところがありがたいね。 S井さんが乗っているのを眺めつつ,「なんでああも簡単に首が下がるのかねぇ。。。」と何百回も繰り返してきた疑問をつぶやく。ほんとに,できる人にはなんてことないんだろうけどねぇ。どんな馬でもサクッとできるようになりたいわー(--;) みっちり乗ってもらってから交替。その際にS井さんがつぶやいた不穏な一言は,この際聞かなかったことにしよう。 今日はほとんどフリー騎乗。S井さんがほかの人を見ていたこともあるし,私は新しい鞍の感触を確かめてたってのもあるし。予想していたよりもニーパッドが張り出しているけど,脚(膝とか腿とか)の位置を安定させるためにはかえっていいかもしれない。ほとんど違和感なく乗れたので,あとは徐々に慣らしていけば問題ないっしょ。 肝心のウェイランドはというと,S井さんが乗ってくれたにもかかわらず,右が固い・・・。左はすんなり向くんだけど。例によって小さく巻乗り,巻乗り,巻乗り,巻乗り,巻乗り・・・と繰り返していたら,すんなり首が下がってきた。おぉう!やればできるじゃん,オレ!手応えも軽く,ふにゃふにゃな感じ。久しぶりだよ,この感触。やっと入ったね。もっとも,軽速歩しながらで,しかも左手前だけ。右も頑張ってみたけど,一時的に下がってもすぐにキリンさんに戻っちゃうんだよなぁ。うむむ。 終わってからゼッケンを外してみたら,左側は外まで汗でぐっしょり濡れているのに,右側は内側がちょっと湿っている程度。もっと右手前も戦うべきだったんだけど,ねぇ。。。(^^;)時間切れ,ということで。 手入れが終わって,鞍に油を入れるころには,もうすっかり暗くなっていた。ずいぶん日が短くなった。手元が見えなくて作業がしづらい。やっぱり朝乗った方が,何かと便利だなぁ。
2007/09/22
○KRP:ウェイランド2日連続での騎乗は久しぶりではなかろうか。このところ週1ペースだったし。(それさえ守れないときもあったし。) 昨日の後遺症で肩胛骨の周辺がものすごい筋肉痛になってるけど,それはそれとして。私 「今日の馬はなんでしょー?」S重「アレとアレで。( ̄ー ̄)」 そーですか。やっぱりそーなりますか。 複雑な心境のままウェイランドの馬装をする。昨日に引き続き,今日も補助馬具なし。拍車と長鞭だけで出撃。 FWを始めると,今日は珍しく馬場に3頭もいる。メイウィークとナイキプレジャーとウェイランド。各個にFWをしていると,意外と狭い。銘々が蹄跡を走っていたかと思うと,思い思いに巻乗りとか半巻きとかしちゃって。かく言う私も,手綱ぶらぶらの駈歩まで終わってからは,昨日のように外方をロックしたまま小さな巻乗り,巻乗り,巻乗り・・・。反応はいいんだけど,昨日よりはちょっと重い,か?巻乗りすることに集中しすぎると周囲が見えなくなるし,拳ばかり気にしてると推進がおろそかになり。止まりそうな速歩を「いかん,いかん!」と前に出そうとするが,どうもウェイランドのスイッチが分からんね。ちょっと拍車が入ると跳ねて嫌がるし,長鞭もなんだか嫌みたい。この子を前に出すスイッチはどこにあるんだろう? しばらくすると3頭集合~。珍しく部班でやるとのこと。ウェイランドは折り返しを付けて再出撃。先頭はメイウィーク。真ん中にナイキがきて,しんがりにウェイランド。久しぶりの部班運動。KRPに来るまでは,レッスン=部班だったからなぁ。ちょっとなつかしひ・・・・・・なんて感傷に浸ってる余裕はなかった。とにかく次から次へと指示が飛んでくる!距離1馬身をキープ。長蹄跡で各個に巻乗りを3回くらい繰り返し,先頭が隅角まで来たらそこで各個に半巻き。また長蹄跡で各個に巻乗り,巻乗り,巻乗り。先頭が隅角まで来たらまた各個に半巻き。斜めに手前を変えて,また同じ事を繰り返し。でもって,次は各個に左(右)に進み,中央線上で停止。3騎しかいないのにまったく揃わず,これも何回も繰り返す。それがようやく揃ったら,今度は中央線で回転して,各個に右に巻乗りし,中央線に戻ったらすぐに左に巻乗り。 すげぇ忙しい。 文字通り目が回る忙しさ。 これで終わりかなーと思ったら,今度は3騎で輪乗り。そうだよね。駈歩やってなかったもんね。まだ終われないよね。(ToT)でも,駈歩の号令ですぐに駈歩が出せるメンバーだったので,ストレスはなかったな。前のクラブだとなかなかそうはいかなかったもの。もちろん,自分が足引っ張ることも多数あったし。駈歩のときは特に変わった運動はなし。とにかく「距離1馬身をキープ!」することに全神経を集中。しかし,なんだかペースが速いぞ?ふと気がつけば,先頭が私の半周先にいる。ちょっと内側を通って差を詰めようとしてるのに,なかなか縮まらない。おかしいな?と思っていたら,案の定,輪乗りの円が小さくなってた!それじゃ無理だわー。さらに内側を通ろうとしたら,今度は駈歩がキープできない。 ま,そんなこんなでタイムアップ。ようやく終了となったけど,しんどかったわ~~~。単騎で動かしてる分には,自分の馬の様子だけに集中できるんだけど,部班だとほかの馬との距離とかペースにも気を配らなきゃならない。その中であれだけくるくる動かすのは,正直しんどい。でも,たまに部班運動するのも悪くないな。大変だったけど,いい練習になった。 追記:沈静常歩中に,S井さんが言ってた。中央線で全騎が並んで停止するやつのこと。「私らが教わってるころは,誰か一人がずれると,全員がペナルティくらったの。その場で飛び乗り3回。」うわー。そりゃしんどいわ。「これからウチでもペナルティ作ろっか。でもみんな飛び乗りできないから・・・・・鐙上げ軽速歩5周とか?」 キツすぎ!! Σ( ̄ロ ̄lll)
2007/09/16
○KRP:ウェイランドさー,乗るぞ。ウチのクラブの騎乗チケットは有効期限が3か月。今月中にあと5鞍乗らないと,ただの紙切れになっちゃうのよぉーう。というわけで,まずは本日,1/5を消化。天気次第で明日も乗るぜい。んで。今日の相方はウェイランド。んー,いつ以来?(かちゃ,かちゃ,かちゃ,っと)あ,ちょうど5か月前に乗ってるわ。今回で乗るのは4回目らしい。去年の運動会で乗ったときは,駈歩のリズムがぽよんぽよんしていて(乗りづれぇ・・・・・・( ̄Д ̄;) )と思ったもんだが,今日は普通に乗れたな。あのころは2ポイントで駈歩してたから,今とは騎乗スタイルが違うけど。ちなみに,5か月前の乗り心地がどうだったかは全然覚えてない。( ̄^ ̄)悪いイメージがないから,きっと普通だったんだろう。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。さて,本日のテーマは「ハミ受け」。KRPにしては珍しく補助馬具なしで,拍車と長鞭だけで出撃。うーむ,水勒一本で姿勢を作れとおっしゃる?口には出さなかったけど,無理じゃないかなーという一抹の不安があった。というのも,前のクラブにいたときも「この馬ならハミ受けできるから。超カンタン!」と言われて出撃して,まんまと撃沈したこと数知れず。まったくの最初から水勒だけで乗ってどーにかできるほどの技術はないんだけどなぁ。とりあえず元気よく常歩させて,手綱長い状態で駈歩までやって。真ん中でアモちゃんが障碍をやっているので,それを邪魔しないように注意しつつ,ちまちまと輪乗りとかして。・・・・・・。首,高ぇ。キリンじゃん。さて,どーするか。とりあえず思い切って内側に向けてみるか,と逡巡している間にS井さんから指示が。1.右手(外方)をロックし,ボアをさわったまま固定しておく。2.手綱が緩まないように軽速歩。3.内方脚で押しながら内方姿勢を作る。4.蹄跡行進しつつ,各所で小さく巻乗りを繰り返す。だって。言わんとしていることは理解できたので,障碍レッスンの邪魔をしないように巻いて,巻いて,巻いて,巻いて,巻いて,巻いて・・・・・・・・・S井さん「たまに手前変えてね。」あ,いけねぇ。夢中になってて左手前しかやってなかった。右に変えて,巻いて,巻いて,巻いて,巻いて,巻いて,巻いて,巻いて・・・・・・・・・あ”ーーー。肩,痛ぇ。( ̄Д ̄;)右肩も左肩もパンパン。力入りすぎなのは分かってるけで,どーにもならん。「馬が譲ったところで,人も拳を譲ってあげて。」そーですよね。そーなんですけどね。力が抜けない。。。。拳を緩めると,今のこの姿勢が崩壊しそうで。馬が譲った瞬間を逃さず,こっちも拳を譲る。ずいぶん前から同じことを言われているんだが,感覚的に分かるような,分からないような,アヤフヤな感じ。このところ騎乗ペースが減っていることも原因の一つかなぁ。前回乗ったときの感覚を思い出すころにはレッスン時間も終わりになってるし,体力的にも一杯一杯だし。なんとか週2鞍をキープしたいんだけど・・・・・・・・・・厳しい。
2007/09/15
○KRP:ナイキプレジャーあー・・・書きかけの日記が消えると,どっと疲れが出るわー。結構いい文章を書いていたと(自分では勝手に)思っているのだが,こうなっては仕方がない。気を取り直して手を抜こうダイジェスト版で。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ま,よーするに,馬はナイキだったわけ。先日やられまくったナイキプレジャー。たった数日で見違えるほど巧くなっているわけもなく,この日も撃沈の予感がプンプン。ところが。レッスンを見てくれるS井さんは,私の先に出ていたMさん&ザクの方に集中。しめた。こいつぁ,手を抜ける。ってことで,いつものようにFWもどきを済ませてからは,ひたすら軽速歩で運動。いいんだよっ。ズルじゃないよっ。元気よく動かしておいた方がいいじゃないかっ。主に輪乗りをしながら,しゃかしゃかと動かす。しかし,遠いところで輪乗りをしていたにも関わらず,S井さんから「右手で押し手綱をしない!」と注意されてもうた。うぉ,しっかりバレてる(^^;)というのも,ナイキは右は固い。左手前だとすんなり回れるのに,右手前になるとなかなか右を向かないため,輪乗りが小さくならないようについつい押し手綱を使ってしまうのだ。内方脚で外へ押し出さなきゃならないのは分かるんだけど,ねぇ。。。しばらくするとMさん&ザクが引き上げたので,今度は私が入り口近くでS井さんレッスン。輪乗りで移行の練習。停止のときに脚を付けておく,てのは以前から言われていることなのだが,これが相変わらずできない。「膝を(鞍に)くっつけるくらいの気持ちでいいから。」と言われても,どの程度力を入れていいかが分かってない。本来はふくらはぎを馬体に付けておくわけだから,膝に力を入れるのはまずかろう。でもS井さんがああ言ってるってことは,ふくらはぎが付いてないからその前段階として膝が離れないようにしておけって意味だろうけど,やっぱり膝に力を入れすぎたら意味がないわけで。それに膝に力を入れるとしがみつく形になってしまって,うっかりすると前傾しちゃいそうだし。あぅー・・・下方移行がしんどい今日このごろ。タイミングよくブレーキをかければ,ナイキは駈歩からでもピタリと停止できるらしいのだが。難しいのぅ。(--;)
2007/09/10
○KRP:ゲルググあのうだるような暑さがうそのように,ここ数日過ごしやすい日が続いていて,馬に乗れない日に限って 「あぁ・・・乗馬日和なのになぁ・・・・・」と悔しい思いをしていたのだが。今日は乗れる。まともに乗れる。夕べあった遺憾な出来事を吹き飛ばすように!日ごろのストレス解消に!ばばーん!と乗れる。と,心の中では張り切っているものの,実は体の方が結構悲鳴を上げているようで。朝夕がすごしやすくなったせいか,寝るのが億劫にならなくなってきた。いや,むしろ,寝やすくなってきた。それが夏の疲れと相まって,なかなか起きられない・・・・・。( ´△`;)今日も本当は7時から乗るつもりだったのに,5時に目覚ましをかけておいたのに,2つの目覚ましを両方とも止めた上で,6時半ころまで寝てた。時間すぎてるのが分かっているのに起きられんかったわー。結局,クラブに着いたのは7時半ころ。ちょっと出遅れた。馬はゲルググとウェイランドの好きな方って言われたので,ゲルググをチョイス。諸般の事情はあるが,ゲルググの方が多く乗ってるってことで。んで,また(ちゃっかりと)パッシェの馬場鞍を借りて出撃。Eちゃんさん,ほんにありがとうございます。馬場に出ると,すでにウェイランドが運動中。それを邪魔しないようにして,FW開始。噂ではここ2日ほど運動をしていないようなので,元気があり余っているゲル兄を想像していたのだが,むしろやや重め。ていうか,やる気がない?どうやら,「うりゃうりゃで元気ハツラツ」バージョンではなく,「けっ。めんどくせーなー」バージョンだった模様。常歩はそれなりに動いていたけど,軽速歩になった途端に前に出なくなって,てれ~ん,てれ~んとした動きだったので。この動きを見過ごしてそのまま運動を続けてしまうと,そのあとずっとナメられっぱなしになるので,長鞭を1発ぴしり!その後は見違えるようにサクサク動くようになるところがゲル兄らしい(笑S重さんはウェイランドの方にかかりっきりなので,今日もほとんどフリー騎乗。もっとも,自分なりにほぐしたつもりが,やはりイマイチだったようで,S重さんから「斜め横歩」の指示が。やはり,自分でメニューを組み立てるといかんね。苦手な運動はやりたがらないから(wあとで聞いた話によると,横運動をやると馬の股関節が開くようになって,後肢が大きく動くようになるんだそうな。輪乗りを詰めたり広げたりするのも似たような効果があるらしい。なるほどねー。後肢を動かさなきゃいけないってことは知っていたが,具体的に何をやればいいのかは知らなかった。一つ勉強になったぞ。・・・でもやっぱり横運動は苦手。ゲル兄も斜め横歩や3湾曲をやったけど,どれもこれもイマイチどころかイマロクくらいだったなぁ。扶助がきちんと伝わってない。こっちがムキになって力を入れているほど,馬は反応していない。まぁ,これは横運動に限らず,万事がそうなんだけど。難しいねぇ。私のあとはYちゃんに乗り替わり。こっちは魂が半分抜けかけるくらい疲労してるんだが,ゲル兄はちょぴっと汗をかいた程度。ちっくしょーい。あ,Yちゃんにゲル兄の様子を聞けばよかった。そしたら私のFWの出来が少しは分かったかもしれんのに。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。KRPの騎乗チケットは,3か月が期限。7月あたまに買ったチケットは,10月あたままでしか使えない。しかし,7月に2鞍しか乗れなかったのが響いて,まだかなりの数が残っている。これはまずい。このまま紙くずにしてしまうのはあまりにもったいないので,今月はなんとか頑張って乗ろう。もっとペースを上げるべし!!
2007/09/02
○KRP:ナイキプレジャー前のクラブで,以前「アルベリッヒ」という馬がいた。速歩の反動がものすごく高くて,みんなが「アルベ爺さんで正反動はムリムリ。」とか言っちゃうんだけど,でもおとなしい馬だったようで,ビギナーや初心者クラスでよく出ていたらしい。「らしい」というのは,実は一度も乗ったことがないのだ,私は。初心者のころに当たらないまま過ごしてしまったので,クラスが上がってからは余計に当たらなくなってしまった。あまりにもみんなが口を揃えて「アルベ爺さんの反動はすごい」とか言うもんだから,興味本位というか怖いもの見たさというか,機会があれば一度乗ってみたい!とか思ってた。結局,その希望はかなわないまま,爺さんはよそのクラブへ異動してしまった。あー,もったいない。1回くらい乗ってみたかったよ。ていうかね。今ならそこそこ乗れちゃうかもよ,俺。初心者・初級者とは違うしさ。「いやあ,結構反動大きいですね」とか言いながらも,結構うまいこと乗れちゃうかもよ?・・・・・・・なんてことを,前のクラブを辞めるころにはちょっぴり思ってた。そして,その気持ちは,心の片隅にしっかり残っていた。今日,ナイキに乗るまでは。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日はレッスンというよりも,ほとんどフリー騎乗みたいな感じ。S重さんはもう一人のレッスンをしてるし,ケースケはKOMAさんの指導してるし。そんなわけで,私は借り物の鞍(今日はアンキー17インチだっ)の感触を確かめつつ,いつものようになんちゃってFWへ。さくっと駈歩まで済ませて。ちなみに今日のナイキは,拍車・長鞭・折り返しという装備。しかも折り返しはゲルググ用の短いやつで,ゼッケンのところ(つまり腹の下じゃなくて脇ね)に付けるやつ。ま,S重さんがそれって言うんだから,何かあるんだろう。きっと。17インチの鞍は,もしかしたら初めてかもしれない。アンキーの鞍はニーブロックが張り出しているので,膝が上がるクセがある私はまた擦りむくんじゃないかと警戒していたのだが,FWが終わった時点でその気配はなし。サイズが大きくなったことであまり当たらなかったのかも。鞍が普通なら,あまり気にすることなく運動に集中できるってもんだ。徐々に手綱をとって,軽速歩で斜めに手前を変えて斜め横歩。しかし,これは数回しかやれなかった。それは すでにバテたから。ちょーヘタレ。_| ̄|○lllFWで体力を使い果たしてる俺って・・・・・。いや,この暑さがいけないんだ。たぶん。見かねたS重さんに「もうバテた?」と聞かれるも,なぜかそこだけ「いえ。全然。」とか強がっちゃうのは,やっぱり暑さで頭をやられているんだろう。「じゃあ3湾曲。」ほらね。このあたりから速歩で。3湾曲って簡単そうに見えて,実は結構難しいし忙しい。回転して,一旦馬体をまっすぐにして,すぐに反対の内方姿勢を作りつつ次の回転へ。でも馬の姿勢に気を取られると図形の大きさが狂って「3」湾曲にならないし。図形と姿勢に気を取られると,今度は推進が足りなくて馬が前に出なくなるし。そういうことを気をつけつつ,さらに「ふくらはぎで押す」とか「背筋を伸ばす」とか「拳の高さ」とか,あれもこれもとやろうとすると,結構大変。しかし,今日の一番の問題はそういうことじゃなくて。とにかく,反動が大きい。大きすぎるわけじゃないんだけど,逆にそれがクセモノで。(反動が大きすぎれば,最初の時点であきらめるから)はじめのうちは, 「反動は大きいけど頑張ればどうにかなるさ」とか思って乗ってるんだけど,徐々にあの反動が鞍上の体を蝕んでいき,だんだんと腰にくる。 「思ったより,つらいかもしれない」とか思いつつ頑張ってみるが,このころには誘導に気を取られて推進がおろそかになってくる。S重さんの舌鼓とともに, 「もっと前に出さなきゃ」と推進をかけるが,そうするともっと反動が大きくなるわけで。 「姿勢だ。もっとコンタクトを取って姿勢を作れば」少しは反動がやわらぐはず,と思っても,実は反動に負けて拳が上下してしまい,一つところに留め置けない。当然,ハミがカッチャカッチャなればナイキもイライラしてくるわけで。 「拳。こんなに動かしてどーする」なんとか止めようとするも,下からの突き上げが激しく,なんか肘ごと上下しちゃってるような。 「おかしい。なんかおかしい。」そう思うとますます体に力が入り,反動をモロに食らい,まともに座れず,推進もできず,拳が上下しまくりで,上半身が固まって,要するに 「・・・何もできてないんじゃねーか,これ。」と,鞍上の集中力が切れたところで 「はい,なみあーし。」終了。ちーん。つ,疲れた・・・・・・・。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ただ3湾曲をやっただけとは思えない疲労感。力入れすぎて両肩がバキバキになってるし。反動をこらえようとして変に力が入ったらしく,両太ももがものすごく疲れてるし。拳が上下した証拠に,薬指にマメできてるし。一歩ごとに自分の騎乗スタイルが音を立てて崩れていきました。。。。そういうわけで。今の私は,ナイキで正反動は無理です。てことは,アルベ爺さんにも乗れないと思います。生意気言ってすいませんでしたぁっ!!m(。≧Д≦。)m 追記:あとでS重さんに「どうやったらナイキの乗れるようになるんでしょ?」と尋ねたところ,「ナイキ?乗るしかないよ。」だって。慣れるしかないのか・・・他の人が専用馬として取っているので,またしばらくは当たらないだろうし。うん。やっぱり無理。
2007/08/26
○KRP:ザク(シャア専用)昨日になって,突然休みが取れることになった。あらかじめ予定を組んで休むこともあるが,たいていはこんな感じ。あー,もうやんなっちゃう。 で。今日の相方はザク。もう7時の時点で結構暑いんだけど,遅くなればもっと暑くなる。とっとと乗るぞい。近々馬場鞍を購入するつもりでいるので,クラブにある会員さんの鞍を借りて試し乗り。今日はパッシェのグランド・ギルバート。噂のGGってやつ?Eちゃんさん,ありがとうございますm(__)m いそいそと馬装をしているとS井さんが「先に乗るよ。大勒つけるから。」だって。へー。そういえば,この前の土曜日,大勒練習用のハミをつけてS井さんが乗ってたっけ。ザクも日々練習中なんだねぇ。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 S井さんの下乗りが終わってチェンジ。この鞍はディープシートなので後橋が高い。まぁ,私にとっては別に違和感ないけど。まだあまり使っていないらしく,革のこすれる音が新しい感じ。にもかかわらず,革はやわらかい。聞けば,このシリーズはハズレが少なく,みな最初からやわらかいとのこと。問題なく乗れそうだったので,少々力を入れても怪我(=擦りむけ)はしなさそうと判断。いつもどおりに乗っちゃおっと。 でも,ちょっと待て。大勒はじめてですが?(ΦωΦ) 折り返しも満足に使えないんだけど,いいのかなー。普段は,折り返しをモタモタ使っていると「大勒と同じように持てばいいから。」と言われたりするが。当然その指示は実感として分からないんだけども。手の中に2本あるのは同じだから,感覚は似てるけどなぁ。いまだに慣れない(使えない)んだよなぁ。 まぁ,やるしかないか。 すでにFWは終わっているので,すぐに運動開始。ひとまず軽速歩で蹄跡を回る。ひょー,めっちゃ軽いわー。さすがやね。しかし,まっすぐ進む分にはサクサク動いていいんだけど,「巻乗りー」と言われて巻こうとすると一気に崩れる。カク,カク,カク,と,円にはならず四角形のような巻乗り。ぐぁぁぁぁ・・・当然失速して常歩へ。でーい!こんちくしょーい! もっと前へ!もっとまえへ!モットマエヘ! 頭ではそう思ってるんだが,そう簡単に動かせれば苦労はしないわけで。ぐだぐだしているうちに水勒手綱が伸びてしまい,大勒の方だけ持ってしまったり。膝が上がる悪い癖が出たり。ぬ~~~う~~~む~~~・・・・・はふ~(-。-;) 焦ってもダメだなぁ。とりあえず,今日のところはGGと大勒に初めて触れたというだけでヨシとしよう。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 レッスン後の沈静運動中に。S井さんから「今日はこのあと時間ある?」と聞かれた。一日休暇だし,特に予定もないので「ありますよー」と答えた。すると,「ならKNも乗ってみる?」と,別の鞍の試乗の誘いが。 あー,それはいいかも。GGの感触が残っているうちに別の鞍に乗ってみれば,違いが明確に分かるだろうし。 「そうですね。乗ります。」 馬はメイウィークかナイキプレジャーか。ちょっと暑いけど,今なら行ける気がする( ̄^ ̄) しかし。ザクにお疲れさんとあいさつして下馬した途端,足元がヨロヨロ,フラフラ。あ,あれ?思ったよりも疲労が蓄積? そして,洗い場までザクを引いていく間に,一気に噴き出す滝のような汗。 あ,だめかも。(ヘタレ) S井 「汗すごいよ。だいじょーぶ?」 私 「ザクを洗う体力しか残ってません( ̄ー ̄;)。やっぱやめます。」 がぼーん。
2007/08/22
○KRP:メイウィーク今日は涼しくていいねー。朝方,地震・・・・ではなく蚊に刺されて目が覚めたけど。(蚊を探しているときに地震がきた)7時前にクラブに行って,せっせと馬装して。2週間ぶりの騎乗なので,道具類もみんなほこりをかぶっている。いかんなぁ。。。で,今日はメイウィーク。長鞭も拍車もつけず,ネックストレッチのみで出撃したが,最初だけにちと重かった。やはり形だけでも長鞭は必要だ。レッスンはごくシンプルに。FW後は反対駈歩や斜め横歩,斜め手前変換から中間速歩など。えー,もう,息も絶え絶えですわ。鞍上が息上がっちゃって,とても保たない。メイの調子は割とよかったので,もっと動かせたはずなんだけどなー。もったいない。あ,あと,4湾曲もやったけど,なぜか右を向かなかったな。左はすんなり向くのに,右は抵抗された。FWのときにもっとほぐしておくべきだったか。まぁ,何にしても,乗れば乗るほど,遺憾だなぁと思う今日このごろ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。自分が乗り終わった後も,だらだらとクラブに居続けた。特に用事もなかったし,たまにはいいかと思って。そしたら,2ついいものを見ることができた。1つはS井さんの騎乗。夕方ザクに乗ってるところを見ることができた。うーむ,すげぇ。あれの万分の一でも真似できればいいんだけどなぁ。もう1つはりばぁすの騎乗。昼間ゲルググに乗ってるところを見ることができた。ある意味,こっちもすげぇ。1レッスンで2度のクールベット。あれは1度たりとも真似したくない(笑
2007/08/18
○KRP:ゲルググこれほど体力が落ちているとは思わなんだわー。のほほんと日々を過ごしてはいかんな,と痛感した今日の騎乗。たたでさえ暑い今日このごろなので,5時半に目覚ましをセットしておいた。ビクゥッ!とするほど大きな音がする目覚ましなのだが,それよりも先に起床。 さーて,いっちょ乗ったろうかい!と,気合いを入れてクラブに行くが,やはり眠いものは眠い。ぽけー・・・としながら,それでもノロノロと道具を運んで馬装に取りかかろうとしたら!んがっ! Σ( ̄ロ ̄lll)と,思わず奇声を挙げてしまっただよ,オラ。結構広範囲に渡って,白いモケモケが点々点々・・・・・・・。梅雨がまだ空けてないくらいだからなぁ。こんなにヒドイ状態になったのは,馬に乗るようになってから初めて。すんでのところで,いつもギリギリセーフだったから油断してたわー。ルーズというか,あまり道具類の手入れをしない私だが, 「これはさすがにやばいだろー。」とつぶやいちゃうくらい,それはそれは立派な胞子たちでした。が。にらめっこしてても仕方がない(時間もない)ので,応急措置だけ施して,あとはなるべく湿気がなくなるように,しっかり天日干ししてからしまうことにしよう。使えなくなったら切ないもんなぁ。高いシロモノだし。よくよく気をつけないと,ね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。さて,これはこれでなかなかの力作ではないかと。何人が気づくかなぁ。(* ̄m ̄)ま,それはそれとして。本日の騎乗なんだが。これまたいつも以上に遺憾な騎乗だったわけで。なにしろ3週間ぶり。ゲル兄を当ててくれたのはサービスなんだろうなー。メイだったら轟沈確実だもの。いつものように手綱ブラブラでFW。両方とも軽速歩まで済んで,さて駈歩をやろうと思ったらS重さんが「(駈歩は)右手前からやって。」だって。なんでかなー?と思ったら,右手前の方が前に出ているかららしい。言われてみれば,確かに。ていうか,言われる前に気づけよ,自分。(--;)駈歩は,右も左もごく普通。これといって特筆するようなこともなく。徐々に手綱を取って折り返しをかけていくと,ふにふにふにと丸くなっていくゲル。ええ子やなぁ。が,ちょっと気を抜くともぐる(のめる?)ようになってしまう。それではいかんので,拳をちょいと高めにして支えてやる。推進かけて前に出しつつ,拳を高めにして前を見ながら,輪乗りとか巻乗りとか。いい感じ。いい感じなんだけど,両腕,重っ・・・( ̄Д ̄;)筋力か?筋力が低下したからなのか?なんかものすごく(腕が)重いんですけどっ。ゲルの頭から首までの重さが全部かかっているかのよーな,そんな感じなんだけどっ。長くは保たねぇ。。。幸いなことにS重さんはもう一人の方を見て指示を出しているので,ここはちょっと小休止。だって3週間ぶりだし。すでに息上がってるし。汗止まらないし。しばらくして私の番になってからは,駈歩で巻乗りを何回かやってから,半巻き->反対駈歩へ。以前ほど苦労しなくはなったが,気を抜くとすぐに崩壊するので,特に隅角を通過するあたりで脚と鞭を使いつつ,タカタン,タカタン。1回目はまずまずうまくいった。2回目も同じ右手前の反対駈歩。崩れはしなかったが,「おっけい。速歩。」と言われるまでが長く感じるようになってきた。なんか,呼吸がね,しづらいんだけど。で,3回目は左手前で。これも崩れなかったけど,なんか,ひどく,呼吸が・・・・・・「おっけーい。速歩ー。」と言われたときには,すでに酸欠状態。か,体がついていかん・・・・・!はひー,はひー,と変な呼吸をしながら速歩。頭の中では「早く常歩って言ってくれー!」とか,「死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ!」とか思っているのに,なぜか脚をゆるめず,元気のいい速歩をしてしまう私。せっかくゲルが前に出てるのに,ここで推進をやめてしまうのはもったいないと思って。・・・・バカ?まぁ,気が遠くなるような長い速歩を経て(※実際はたいした距離じゃなかったと思うが。)ようやく軽速歩(沈静運動のね)になったので,命を落とさずにすんだけど。どのくらい体が限界だったかというと,最後の軽速歩が普通にできなくて,ぽろっと落ちそうになるくらい,姿勢を保っていられなかったくらい。いやー,やばかったわー。これといってたいした運動もしてないし,長時間やっていたわけでもないんだが。やはり最低でも週に1回は乗らないとダメだなぁ。下馬してからもなかなか汗が止まらなかったし。あぁ,乗馬用の体力と時間がほしい。(切実)
2007/07/29
○KRP:ザク(シャア専用)いやもう,多くは語るまい。とにもかくにも,左が硬いの。こんなに硬かったっけ?ていうくらい,硬いの。首に鉄骨が入っているような硬さではなくて,なんて言うのかなー,左に動くことを拒むって感じ?「えー,そっち(左)に行くの?」みたいな。右はすんなり動くんだけどねぇ。拍車,長鞭,ティーディマンという装備。数日前にじんましんが出て,さらに疝痛も起こしたらしく,あまり運動してない模様。だから余計に左が硬いんだろーなー。半巻きとか巻乗りとか,とにかく左手前はすべてダメ。崩壊。いや,壊滅と言うべきか。なんにもできんかった。そんなわけで,「馬の運動」の方はどうしようもなかったので,「人の姿勢」の練習に切り替え。いつもより鞍の前の方に座るようにして。膝とかかとを下げるようにして。脚位置を後ろにして。拳は高めで。拳の間隔は空けないようにして。もっと姿勢よく乗りたいよねぇ。。。。。もっと推進して前に出したいよねぇ。。。。。もっとしっかりコンタクト取りたいよねぇ。。。。。とかなんとか考えてると,タイトルのとおりんがー!となるわけです。やれやれ。(--;)
2007/07/07
いつものように早めに行って,早めに乗って,あとはのほほんとしようという作戦。が,割と早く行ったにもかかわらず,すでに体験乗馬の子どもが1名いる。小学生くらい?よくわからんけど。小さい女の子が一人。テラスにはその子のお母さん。馬は若菜で。ケースケが調馬索持って。それが終わったら馬を出すってことで,いそいそと馬装を始めた,ちょうどそのころ。何やらテラスの方から「誰かーっ!ちょっとーっ!」何事かと思い,駆けつけてみると,どうやら若菜が走ってしまい,女の子が落ちた模様。あらら。でもヘルメットしてたし,女の子もすぐに起き上がったし,ちょっと笑顔が見えたし,だいじょうぶそうやね。母親はそうでもなさそうだが。で,洗い場に戻って馬装の続きをして,ぼちぼち準備体操をしようかなっと思ってたら「誰かーーーっ!! ちょっとぉーーー!!」もしや,と思って駆けつけると,やっぱり女の子が落ちたらしい。母親,ラチにかぶりつき。どうも,女の子の足がちょうど若菜のお腹あたりにポンポン当たるらしく,それに反応した若菜が走っちゃったらしい。まぁ,そんなことが母親に分かるわけもなく。 乗馬 = あぶないとか思ったんじゃないかなー。そんなことはないんだけどなー。そりゃあ,落ち方にもよるけどさー。懲りずに馬と触れ合ってほしいと思う今日このごろ。ちなみにその後,洗い場に戻ったら,今度はサブローが厩舎からテケテケッと飛び出してきた。脱走かしらん?ダルがいる方の厩舎からは,ずーっと馬のいななきが聞こえてるし。なんか,不穏な空気だな。。。。○KRP:メイウィークさ,気を取り直してメイに乗る。拍車なし,長鞭,ネックストレッチで。長鞭も別に使わないんだけど,まぁ形だけってことで。FWはゆっくりめで。S重さんに言われるまで手綱をゆるゆるにして,いつもよりちょっと多めに軽速歩。ぶっ飛ぶような雰囲気はないけど,やっぱり右手前の方が乗りやすい。特に駈歩が。左の口が固いみたいなんだよねー。それが分かっても,それを満足にほぐしてあげられないのねー。あぁ,ヘタレ。それでも,かかとが上がらないように注意しつつ,せっせとFW。あ,そうそう。どうやらメイウィークは風邪をひいているらしい。ときおり「クシッ。」と首を伸ばしたまま下の方に下げる。ちょうど人間がくしゃみをするような感じ。(S重さんに聞いたら咳らしいけど,私はてっきりくしゃみだと思って乗ってた。)これがかなり厄介で,そのくしゃみ一発ですべてが崩壊する。せっかくいい感じになってきても「くしっ!」でガクンと引っ張られ,そのあとは首を上にぶんぶん振って泡をまき散らす。それをどうにかなだめて,するするするっとコンタクトが取れてくると,また「くしっ!」とやられて,振り出しに戻る,と。軽くムカつくわー・・・(--;)そのあとは輪乗りへ。首は相変わらず下がっていない。というより,むしろキリンさん状態になっている。おっかしーなー?前回はがんばったらスイっと入ったのに。それを思い出しつつ,速歩で輪乗りしながらジタバタ,ジタバタ。・・・・・・・・・・。なんか,ヘン。下がらない。一旦常歩にして,ゆっくりと拳を使いながらコンタクトを取ろうとするが,下がりきる前にくしゃみでぶち壊される。ぬ~~~~~~~~(怒だんだんこっちもヒートアップしてきた。特に左が固くて言うこと聞かないもんだから,このままじゃラチがあかないと思い,右をがちっと持ったまま,左に深ーーーく曲げてみた。ガツンとやって分からせようという作戦だったのだが。これが大失敗。それ以降,素直になるどころか,首をぶんぶん振るのが増えてきて,相変わらず左が固くて,だんだんまっすぐ進まなくなってきた。やればやるほど,ドツボにはまっていく。見かねたS重さんが「手綱をもうちょい緩めて駈歩。」と指示。それで少し落ち着いたところで,外方でブレーキをかけつつ速歩に落として,輪乗り,輪乗り,輪乗り・・・・・・3周と保たずに崩壊。(泣ムキィーーー!!と悪戦苦闘してみたが,とうとうどーにもならないまま時間切れ。沈静運動を指示されてしゅーりょー。負けたわー・・・S重さんいわく,この子はテンションを上げすぎちゃダメなんだって。ゲルやパームは,少々わがまましてもガツンと強く乗ってへし折ってやればおとなしくなるんだけど,メイウィークはそれが効かない。それどころか,熱くなるとなかなか戻らないので,テンションを上げすぎないように注意しながら乗るしかないんだって。そういう意味では,「手を抜いて乗れない馬。」だそうな。はふー・・・。結構しんどい騎乗だった。
2007/06/30
昨年の8月20日に落馬して怪我してから,早いもので10か月が経った。いやー,その間いろいろなことがあった。アレとかコレとか,一言二言では言い尽くせないほど,いろーんな出来事があったよ。そうは言っても。あれから10か月。(実際には怪我の療養のため4か月ほど休んでたけど。)もうあのころのオレじゃないぜ!同じ馬には負けねぇぜ!ガツンとやって屈服させてやるぜ!おりゃああああ!!という,燃え上がる情熱と湧き上がる闘志を胸に,万感の想いを込めて,今日はパームサンデーに騎乗です。 ○KRP:パームサンデーまぁ,正直なところ,パームに乗るのは怖い。障碍跳ばなくても怖い。できることなら乗りたくない馬候補ナンバーワン。しかし。S重さんに「パームで。」と言われちゃあ,仕方ないわなぁ。何回聞き直しても「パームで。」なんだもん。S重さんにはS重さんなりの『思惑』があるようだけど,はてさて・・・。まぁ,仕方がない。とりあえず,腹をくくって乗ってやろうじゃないの!さて。装備は折り返し,拍車,長鞭。パームは折り返しが嫌いらしく,最初にごねごねするらしい。そこで負けると,あとはもう何もできなくなるので「最初の5分が修行!」だそうな。ごねる馬といえば。。。。これだ。(ワン,ツー,スリー)・・・第3位。 レオン号!・・・第2位。 ロイヤルナイト号!・・・第1位。 ズイセツ号!うむ。最強トリオ。図鑑に載せても恥ずかしくない。そんな名馬(?)たちと戦ってきた私だ。多少の引き出しはあるぞ。パームのわがままなんぞに負けはせん。と,何かを振り払うよーに自分に言い聞かせて出撃したのだった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。まずは手綱を伸ばして常歩から。折り返しも当然ゆるゆるで。1,2周ほど歩いてから,ゆっくりと軽速歩。輪乗りに入り,速歩→常歩,速歩→停止の移行練習。地味だけど,これは結構重要。下方移行がかなり難しいということに最近になって気づいた私。 <遅っここまでは特に何もない。ごく普通に動いている。輪乗りで駈歩。左右ともやったけど,いたって普通。悪さする気配なし。ただ,馬のクセで,左手前になると右肩を張って外にふくらむ。右手前は内に刺さってくる。ま,事前に分かっていれば対処の仕様もあるってもんだ。ここまで別に問題がなかったので,一旦休憩。S重さんが他の会員さんを見ている間,速歩で半巻き→肩内→巻乗り→を繰り返してパームをほぐしてみた。首が下がってくると,今度はもぐりがちになるので,拳の位置はちょい高め。反動も少ないし,乗り心地は結構いい。よしよし・・・と思っていたら,何回目かの肩内のとき,不意に腰から横に逃げてごね始めた。その瞬間,どんっ!(キック)ビバシッ!(長鞭)手綱をがちっと持って強烈なやつを食らわせたので,パームは相当びっくりしたらしい。 Σ( ̄ロ ̄;)と何かに気づいたらしく,そのあとはとても軽快に,そして素直に動きました。うんうん。やればできるじゃん,パーム。最後は長蹄跡を1周駈歩したあと,半巻きから反対駈歩へ。「そいつは手前変えやすいから。」とS重さんに言われたけど,どうにか1周,崩壊することなく反対駈歩を継続できた。やればできるじゃん。パームも私も。こんな感じで本日のレッスンは終了~。終わってみれば,普通に乗れて普通にいい子だった。よかった,よかった。追記:私の後にぱーまーさんがパームで障碍を跳んだのだが,FWのときに「(パームが)軽い。」とニコニコしてた。どうやら下乗りとしての役目をちゃんと果たせたらしい。自分が乗っていい動きができれば,もちろん嬉しいんだけど,あとから乗った人に「馬の調子がいい。」と言ってもらえると,また違った意味で嬉しい。(^^)vそれも含めて,「お役に立てた」でしょうかねぇ?
2007/06/24
○KRP:メイウィーク昨日のにわか大工仕事(主な作業は釘抜き)の影響で,何やら肩とか手とかが痛い。単なる手伝いなんだから,そんなに気張る必要ないのにねぇ。なんか知らんけど,ムキになってマメができるくらいハンマーを振ったりしちゃうんだな,これが。で,今日も今日とてメイウィーク。県大会(障碍)のため,あまり人がいない。馬場を広々と使って,手綱ぶらぶらでFW。前回のように,どこかへすっ飛んでいきそうな雰囲気はない。誰かが乗ってくれたんだろう,と勝手な思いこみ。輪乗りで速歩とか駈歩とかをしつつ,今日は主に姿勢の矯正。あ,私のね。とにかく普段から猫背で肩がすぼまっている私。自分でも分かっちゃいるが,かれこれ四半世紀以上もやっていることなので,そうそう簡単には直らない。そして足。相変わらずの「かかと上がっちゃう病」。かかとで合図する癖がなかなか抜けないんだな。S井さんの指示は,「ふくらはぎで押す」と「脚をもっと後ろで使え」だった。どうも,頭を起こそうと意識しすぎて,後ろに反り気味になってるらしい。その結果,脚を前にすることでバランスを取っている。・・・・・かっこ悪っ!(>o<)もっと鞍の前の方に座って,脚を後ろにして,かかとを踏み下げないと。かかと,かかと,かかと,かかと・・・・・・・毎晩寝る前に復唱するべし。その後は,なぜか経路をやることに。「3のBって知ってるー?」「いや,知らないっす。」「じゃあ,向こうから中央線に入って。経路読みするから。」わー,3課目のBですって!!経路まったく知らないのに。ていうか,2課目もいっぱいいっぱいなのに。・・・・とはいうものの。終わってみれば,経路そのものはそれほど難しくない。なぞるだけならなんとかなりそう。まぁ,求めだしたら際限ないんだけど。グダグダな経路の後は,遺憾だったシンプルチェンジの練習を数回やって,レッスン終了。んー,半減脚が使えてないって。そっか,半減脚か。知らないけど。会話の流れから考えて,なんとなくこうだろうっていう予想はあるけど,もやもやっとしてて形になってない。たぶん,「停止するときにふくらはぎを馬体に付けとく」が入り口なんだろう。まぁ,よいわさ。のんびり練習してこっと。
2007/06/17
○KRP:メイウィークさーて,今日も乗るわいな♪と鼻歌まじりでクラブに着くと,すでにY山さんが長靴を履くところだった。用意,早っ!しかし,その様子を見てピンときた。天候を読むのに長けているY山さんが急いで乗るってことは,すぐに天気が崩れるってことだ。天気予報の情報と合わせて考えても,間違いないっ!「俺も!俺もすぐ乗る!」慌てて道具を取りに行く。うまい具合にS重さんがいたので「馬はなんでしょ?」と聞くと,横からY山さんが「メイウィークで。」ふふん。いくら私でも,先日メイがいなくなったことは知っている。そうそうだまされはしない。「・・・で,馬は?」「うん,メイウィークで。まさかの返品。」とS重さん。返品?!一体,向こうでナニをやったんだ,メイよ・・・・・・そんなわけで,今日はメイウィーク。昨日戻ってきたばかり☆てのを知ったのは,もちろん乗り終わった後。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。来週?県大会があるそうで,今日は上の馬場はチームどれっさーじゅが占拠。障碍班は下の馬場へ。さー,雨降る前に乗るだよ。「手綱を伸ばしてFWしてー。」とS井さん。おー,今日はS井さんレッスンだー。手綱を伸ばして軽速歩,軽速歩,軽・・・・・なんか速くね?(汗拍車なし,ネックストレッチ,長鞭という装備なのだが,なにやら飛ぶよーにシャカシャカ動くメイ。いや,軽いのは分かっちゃいるが,それにしてもちょっと速いような。ていうか,明らかに速い。なんでFW中に「ほほー,ほほー」と呪文を唱えにゃならんのだ。とりあえず左右とも駈歩まではやったけど,なんか左だけ速い。長鞭のせいかもしれないと思って,早々に鞭を放棄。少しはマシになったけど,やっぱりなんか速いような感じなので,S井さんにそのことを話したら乗り替わってくれた。ラッキー☆これで乗りやすくなるぜい。 <他力本願レッスンはシンプルに輪乗りで駈歩。脚で挟みこまず,馬のテンポをゆっくりにしてあげる。それで手綱が緩まないようにして,駈歩,かけあし。あー,これだけのことなのに,なんでできないかねぇ。。。(--;)例によって四苦八苦してるうちにレッスン終了。ぐあああ・・・・ただ,上がるにはまだ早かったので,馬場の奥の方でフリー騎乗してた。S井さんはというと,チームどれっさーじゅ期待の星,Sちゃん&パームの経路を見なければならなかったので。んで。輪乗りをしている間,まったく首が下がらなかったのが遺憾だったので,適当に八の字乗りや輪乗りをしながら,しばらくメイと戦ってみた。拍車も鞭もなし。ネックストレッチはゆるゆる。舌鼓もしない。使えるのは脚と座骨と拳,それとほんのわずかな「経験」だけ。ま,シンプルな方がええわ。鐙を脱いで,うにうにうにうに・・・・・とやってみたら,意外なほどあっさりとアゴを譲った。なーんだ,やればできるじゃーん。こうやって,ちまちまと自分の引き出しを増やしていくしかないんだわ。そんなこんなで,今日の騎乗はおしまい。たまには折り返しなしで乗るのもいいもんだな。追記:私が乗り終わり,Y山さんが下の馬場から戻ってきたころから雨が本格的に降ってきた。昼ころにはもんのすごい土砂降りで,馬場はあっという間に田んぼ状態。蹄跡は小さな川になっていた。いやー,早く来て,さっさと乗って正解だった。
2007/06/10
○KRP運動会:ジムカーナ(馬匹:ダルメシアン)元々出場するつもりのなかった部内競技だが,ひょんなことからジムカーナだけ出ることになった。ハンデ戦ということだったが,相方はダルメシアンとのこと。たくぞーさんの馬なのだが,当のオーナーさんは仕事のため不在。すみません,ちょいとお借りします。下見のときから,回転の角度がきついなーと思っていたコース。いざとなったら軽速歩で回ればいいやと気楽に考えていたが,ダルが小柄なので意外とまともに回れてしまった。これがザクやゲルだったら,もっときつかったかもしれん。9番障害物のクイズに答えられなかったので10秒加算されてしまったが,それでも1位になれたことにびっくり。賞品はカードゲーム?のようなもの(馬の絵柄が入ったカードが多数。おそらく神経衰弱のようにして遊ぶものだと思われる。めいど・いん・じゃーまにーなので詳細は不明。)をもらった。自分の出番が終わってからは,写真撮影と会場準備係に徹した。おかげでクタクタ。あー疲れた。明日は筋肉痛の嵐だなー(^^;)追記:CFを買い足しておかないといかんな。いちいち残枚数を気にしながら撮るのはめんどうだし,どうせなら気兼ねなくバシバシ撮りたいものだ。
2007/06/03
○KRP:ゲルググ今日は天気もいいし,明日の本番を見据えて人も多く来るんでないかい?と思って,いつもよりもさらに30分ほど早くクラブへ。馬はゲルググ。先週,「達者でな。」とお別れをしたはずのゲルググ。なんで残ってるんだ。なんでも,「今ゲルググまでいなくなると困るから。」という理由らしいが。まぁ,いいや。乗る馬の選択肢は少しでも多い方がいいし。てことで,今日もゲルググに乗るぞ☆最近のゲルググは,「鼻先に近づけられたものはとりあえず口に入れる」という技を身につけたらしく,なんでもかんでも,やたらと口にくわえてモシャモシャする。無口を付けようとすると,無口をくわえる。頭絡を付けようとすると,鼻革あたりをくわえる。それを離すと,今度は手綱をくわえる。レッスンが終わって,水の出たホースを差し出すと,たぶん水が飲みたいんじゃないのに,水と一緒にホースまでくわえようとして,水が邪魔であきらめる。・・・こういう馬がいると,心が和むー。レッスンは半分フリーみたいだった。先客が障碍レッスン(しかもコース)をやっているので,それを邪魔しないようにFWしなきゃならんし。まぁ,先に調馬索で回してもらってるから,あまり必要ないかもしれんけど。いろいろ試しながら蹄跡駈歩などをやって,障碍レッスンの方が終わるころになって輪乗りの駈歩をやってみた。明確に何かをやろうという意思はなかった。とりあえず空いてるスペースで乗っとこうと思ったくらいで。で,輪乗りの詰め伸ばしでもやろうかともがもがしてたら,障碍を見終わったS重さんからあれこれ指示が。結局,そのまま輪乗り駈歩のレッスンに。ゲルは右が固いのかなぁ。あまり右に向かない。頑強に抵抗するわけじゃないけど。ただ,右手前の方が駈歩は乗りやすかったりする。ま,跳ねなければ実に乗りやすいのだよ,ゲルは。その後,蹄跡に出て,半巻きから反対駈歩へ。このあいだケースケに注意されたことを思い出しつつ,「(ふぬーーーっ!!)」とムキになって駈歩。でも,途中で意識的に呼吸することができたので,少しは余裕が出てきたっぽい。両手前とも反対駈歩をやって終了。内容はそれほどでもないのに,ムキになりすぎたせいか,最後にちょっとだけ呼吸困難になっちゃった。単なる体力不足かなー?さ,明日は運動会。いい写真が撮れますように。
2007/06/02
○KRP:ザク(シャア専用)6/3の運動会に向けて,馬場班でさえ障碍の練習をしてるっちゅーのに,私はいつものように馬場レッスン。なりゆき上,ジムカーナだけは出ることにしたものの,競技の類に魅力も興味もない今日このごろ。自分の乗り方をどうにかしたくて,じたばた,もがもが。ま,それはそれとして。久しぶりのS井さんレッスン。なんと3か月ぶり☆そして,3月も経つのに何も成長してないワタシ。。。。。_| ̄|○lll以前と注意されるところが何も変わっとらんやないか。水曜に乗りに来たとき,S井さんとケースケの乗り方をじぃーっと見てて,一つ気がついたことがあったので今日のFWではそれを実践。なかなかいい感じ。(たぶんこういうことなんだろう)と漠然と考えながら,ツッタカターと走らせる。ザクはというと,出だしは思ったより軽かった。そのまま蹄跡を走っていればいい感じで暖まったと思うのだが,馬場内ではまだ障碍レッスン(コース走行)中。邪魔するわけにはいかないので,空いてるところを選んで軽速歩。ところが,ラチがないところを通るとやたらとヨレる。あっちフラフラ,こっちフラフラ。・・・・・・?こんなにフラフラしてたっけかなー?そして,なぜか思ったほど長鞭に反応しない。脚で思うように動かなかったので鞭を使ったのだが,3回に1回は無視される。はて・・・・・?でも,駈歩はいい感じで走る。この子の駈歩は大きいから気持ちがいい。レッスンは移行の練習。ひたすら輪乗りで。常歩から速歩,速歩から駈歩,駈歩から停止,などなど。このあいだゲルでやったばっかりだぜ!と思ったものの,あのときのゲルほど反応がよくないザクに一抹の不安。案の定,速歩がポンと出ないし,駈歩発進ももたつく。何回かやっていたらだんだんマシになってきたけど,脚にいまいち反応してくれない。むぅー・・・。下方移行はまずまず。でも,私が脚を離すもんだから,やはり腰がヨレる。鞍上の責任だな,こいつは。あっという間に時間がきてしまったが,久しぶりのS井さんレッスンはこたえる。暑さもあって,ぜーはー,ぜーはーと肩で息してる私。体力不足が顕著だわ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。沈静運動中にS井さんが話してくれたところによると,ザクはラチを頼りに走る癖がついてしまっているんだそうな。だから第2蹄跡を通ったり,馬場の真ん中を突っ切るときなどにヨレんだとか。だからレッスンも輪乗りでやるんだって。「(私たちが)乗って直せばいいんだけど,最近全っっっ然(ザクに)乗ってないんだよねー。」って明るく言われてもなぁ。それと,脚に対する反応がいまいちなのも,人の合図に対してどう動いていいか,ザク自身がよく分かってないために考えてしまうからだそう。まだ若いことや,そういう練習をあまりしないままレッスンで使っていることもあって,ちょっと脚の位置がずれていたり,拳が強かったりしたときに,前に出るべきなのか止まるべきなのか,馬が考えてしまうから反応が遅くなる。だから逆に,うまいこと合図できたときはポンっと動いてくれたりする。難しいねぇ。(--;)さ,来週は運動会。競技はみんなに頑張ってもらうとして,私はのんびりと撮影を楽しもう。
2007/05/27
○KRP:ゲルググクラブに着くと,「ゲルググがパドックにいるから洗い場に移動させて。」だって。このところゲルに乗ることが多いなー。イヤではないけど,まだ心理的にちょっぴり不安があったりするだけで。さて,今日のレッスンはなんとケースケが見てくれた。S井さんは何やら忙しそうで,S重さんは馬運車を取りに行くとかで不在だったからだ。最初に調馬索で回してもらって,それからの騎乗。このクラブに来て1年くらいが経つけど,ケースケのレッスンを受けるのは初めてだ。そういう意味でもちょっとドキドキ。私はいつも,最初のFWのときに手綱を伸ばして軽速歩をするようにしている。これといった根拠があるわけではないのだが,前のクラブでよくK山指導員が「最初から手綱を持ってしまうと窮屈になるから。」と言っていたのが今でも頭にあって,最初は様子見がてら手綱プラプラで軽速歩をしている。ところが,ケースケからは早速「手綱長すぎ。もっと短く。」と檄が。先に調馬索で回してるから暖機運転は終わっているってことなのかな。そのへんは馬の様子を見ながら臨機応変に変えればいいんだけど,いまだにさっぱり分からないんだな,そゆところが。「もっと脚。もっと前(に出す)。」いつものようにもっさりと動こうとするゲルググと,それに合わせようとしていた私に対し,ケースケはもっともっともっともっと動かせと指示。動いていないとあれこれ運動できないのは,頭では分かっていてもその「頃合い」というのが感覚的に分からない。「そうそう。そのくらい前出てないと(ダメ)。」・・・なんか,チョー速いんですけど。これで速歩すると確実に座れないんですけど。とか思っていると,それを見透かしたかのように「そこで速歩。」ぐぁぁぁぁぁ・・・・・座れねー!ムリー!とか思いながら,お尻をぽんぽんはね上げられつつ速歩。その最中も「脚。もっと脚。前(出す)。」あぅ・・・しんどい・・・・・( ̄Д ̄;)ようやくゲルのエンジンがかかってきて,対照的に私の体力ゲージが急激に減少し始めたころ。「隅角手前で常歩。2歩常歩したら速歩。」「次は隅角で3歩常歩入れて速歩。」「次,4歩。」以前,S井さんのレッスンでも輪乗りで似たようなことやったっけな。あのときはザクで,思うように脚に反応させられなくてグダグダになったっけ。しかし,今日のゲルはよかった。最初こそ「すぐに(速歩の)準備しとかないと(ダメ)。」と注意されたけど,それ以降はだいたいできたっぽい。・・・「っぽい」というのは,私自身が正確に歩数を数えた上できっちり運動させたわけじゃなくって,結果的にケースケが「オッケー。グッド。」と言ってたから(今のでよかったんだ)と思ったってだけで。そのあとは駈歩。蹄跡を回りながら,やはり隅角で3歩速歩を入れてすぐ発進。ゲルの反応はおおむねいい感じなのだが,隅角手前で速歩に落とすときに私のバランスが崩れてしまい(ちょっと前傾しちゃった),速歩中にわたわたしているうちにすぐ発進しなきゃならなくなって,座れてないのに脚だけで駈歩しようとしたもんだから速い速歩になってしまったことが1,2回あった。「しっかり座っとかないからそうなる。」ハイ。その後はバランスと座ることに注意して乗ったせいか,割とうまくいったみたい。ただ,体力ゲージがすでにレッドゾーンなんだけど。(汗ここで手綱を伸ばして常歩と言われ,いやーしんどかった。でも勉強になったわ。さすがケースケだよなー。どうやってブログにまとめよっかなー。と終わったつもりでいたら,クラブハウスに入ったケースケがすぐに出てきた。「手綱持ってー。半巻きから反対駈歩やるから。」・・・・・・終わりじゃなかったのね・・・_| ̄|○反対駈歩自体は,ゲルは出来る子だし,私も初めてではない。しかし,なんだろうね,今日は左手前の反対駈歩がなかなかうまくいかなかった。理由は私の右脚。ケースケの言葉を借りれば「右脚の支えがまったく効いてない。」だそうな。支えとかなきゃ継続できないことは分かっちゃいるのだが,どうも昔っから右脚の使い方が下手なんだよなぁ。利き足なんだけど,なぜこうも力が入らないんだろう?私の悪癖の一つに『お尻が左に落ちる』てのがあるから,そのへんが何か関係してるかもしれない。まぁ,すぐには直せないんだけどさー。結局,左手前は3回くらいやり直した。右はすんなりできたんだけど。【まっすぐ乗る】ってほんと難しい。そんなこんなで,はぢめてのケースケレッスンは終了。いやいや,実に疲れた。決して難しいことをやっているわけではないんだが,今までいかにテキトーに乗っていたかってことを思い知らされた。これ以外に注意されたことは,長鞭の持ち方。いつもグリップエンドのあたりを握っていたのだが,もっと短く持っていいらしい。「長すぎると使いたいときに使えないでしょ。」なるほど。これからは短く持って使おう。ケースケは障碍をやる会員さんを見ることがほとんどで,それ以外ってーと自分で跳んでたりするから,なかなか教わる機会がなかった。今日はラッキーだった。疲労で重たい体を引きずってまで乗りに行った甲斐があったぞぃ☆
2007/05/23
○KRP:ゲルググ「今日は(厩舎の)端っこの馬で。」だって。ナイキのはずがないので,ゲルしかおりませんな。家を出たのが少し遅かったので,先に2人がレッスンを開始。その進行を見つつ馬装する感じで。のほほんと眺めていると,馬場の外で食事をしていたサブローに驚いたアモちゃんがぷち横っ飛び。そして「あ。」という声とともに鞍上が馬の向こう側に落ちて見えなくなった。KRPではごくありふれた光景だなぁ。鞍上に怪我はなかったようで,すぐに再騎乗してレッスンしてた。水たまりの上に落ちなかったのがせめてもの救い,かな。頃合いを見て馬を出す。今日は朝から雲ひとつない快晴!・・・なんだが,いかんせん風が強い。馬も落ち着かないし,なにより私が大変(目にゴミが入る)なんだが,まぁ仕方がない。ゲルは前回同様,先に調馬索で回してもらう。体験乗馬の人たちがいるのに,ちょっと刺激が強すぎるのではなかろーか?などと心配してみたが,ゲルは思ったより跳ねなかった。心配して損した。さて,乗ってみると,なんだろうね,この違和感は。重いわけでもなく,跳ねるわけでもなく,わがままするでもなく,私が体調不良でもなく。・・・・・・・・?分からん。駈歩もなんだか乗りづらい。妙にお尻がポンポン跳ね上がって,満足に座れない。はてさて,なんでぢゃろう・・・?それと,今日はやたらと物見をしてたな。テラス付近に来ると,何かを嫌がって内に入ってくる。それが何回か続いた。そういうワガママさせちゃいかんということは分かっているのだが,何回か簡単に内に入られた。はふー・・・(--;)そんなこんなで,反対駈歩だけやって終了。なんか,このところ不完全燃焼な騎乗が続いているなー。追記:ゲルはどうやら水たまりがキライらしい。まぁ,キライというか,「足汚れるやんか。入るのイヤや。」て感じかな。集中してくれば気にしないでばっしゃばっしゃ入るんだけど,FWで軽速歩を始めたら蹄跡にあった水たまりを嫌がってビタ止まりしおった。あぶない,あぶない。
2007/05/20
○KRP:ゲルググ洗濯や部屋の掃除なんぞをしてから出発したので,クラブに着いたのはちょい遅めの10時ころ。馬場にはすでに2名が出ており,ザクとパームが稼働中。時を同じくしてY氏も登場。まぁ,Y氏はアモちゃんに決まっているので,問題は私の馬。いまだに(何馬が当たるかなー・・・)とわくわくする瞬間なのだが,S重さんの答えは「ゲルググ。」だった。そうだよねぇ。ザクがすでに出てるもんねぇ。はふー・・・(--;)午後からは風が強くなるってんで,とっとと準備。ゲルググは昨日動いてないので,先に調馬索で回すことに。S重さんが回しているところを眺めていたんだが,「ぶぴっ」「ぶぴぴっ」と派手な音をかましながら,ドルフィンキックを連発しつつ駆け回るゲルググを見ていると, 「この後,あの馬に乗るんだ・・・」という,何とも言えない重苦しい気持ちになってくる。1)あれだけ回してもらえば大丈夫。落ち着くさ。2)昨日動いてないから,あれでもまだ足りないかもしれないよね。どちらもありうる話だが,私の中ではそれぞれ1:9くらいの割合だった。なにせゲルだし。レッスンはY氏と一緒だったので,FWでいくつか指示をもらったあとは馬場の半分を使って8の字乗り。Y氏の障碍レッスンを邪魔しないように気をつけつつ運動させる。調馬索のおかげか,最初から動きがいいゲルググ。S重さんも「今日は最初からいいね。」と言っていたので,ずいぶん違うみたい。もっとも,いくら動きがよくても油断しちゃいけない。近所の人(?)が見学に来ていて,自転車に乗ってきているのが分かっているのに,その人が自転車に乗って立ち去ろうとこぎ出した瞬間に「ビクゥッ!! Σ( ̄ロ ̄;)」と,さも驚いたようなフリをするゲルググ。甘い。甘いよ。その程度,すでに折り込み済みだ。キュキュッと手綱を操作しておとなしくさせ,そのまま運動続行。「ちっ。」というゲルの舌打ちが聞こえたような,聞こえないような。最初からよく動いていたゲルだが,なんだか右が硬かった。左はすんなり向くのに,右は反抗して思うように向かない。8の字ではラチがあかないので,右手前の輪乗りを詰めたり広げたり。少しはマシになったかな?というところでY氏のレッスンが終わり,私の方へ来たS重さんは「課題の反対駈歩,行ってみようか。」。あぁ,やっぱりやるんだねー。先日Amanoさんから聞いた話を反芻しつつ,いつもとちょっと乗り方を変えてやってみた。まぁ,ゲルはできる子なので,私がじたばたしない方がむしろ継続できたりする。今日も半巻きから反対駈歩にして蹄跡に出て,そのままぐるっと1周して半巻きして正手前駈歩へ。前回,ザクでは2度目の半巻きで崩壊したのに,今回は割とすんなり正手前駈歩まで持っていくことができた。すばらしい。すごいぞ,ゲルググ。右も左もできたところで本日のレッスンは終了。暑いからさっと終わってよかった。よかったけど,「鞍上の体力が尽きてるよね。」という一言が痛ひ・・・・・。確かに,あれより長い距離になったら継続はできないわなー。もっと力を抜いて,普通に呼吸しながら駈歩できるようになりたいわ。
2007/05/04
○KRP:メイウィーク朝の突風を聞いたときにはどーなることかと思ったが,クラブに行ってみると少し風が弱くなった。しめしめ。今日の馬は,とS重さんに聞くと,にこにこしながら「残ってる馬は,ゲルググと,ゲルググと,・・・・・・・・・・メで始まる馬。」だって。そりゃあ,メで始まる馬でしょ。うっかりすると命に関わるしー。 馬場で2人ほどレッスンしていたので,それの進み具合を見つつ馬装開始。サクサク馬装して,準備体操もして,さて乗ろうかね。おや,メイもベロ出したりするんだね。へー,アモちゃんみたい。 馬場に出ようとして脚立を探してキョロキョロしていると,S重さんが一言。「あれ,アモローソにしたんだ。」・・・・ん?この子はメイウィークでは?「いや,それはアモローソ。最近動いてないから先に運動させないと云々。」 ぬぁぁぁぁぁぁにぃぃぃぃぃっ?!私,馬間違えたっ?!うーーーわーーー,ダッセー!!!でも馬房でメイウィークの名前を見てから出してきたんだけどなー。と思ってあとで馬房をよーく見たら,房の扉の隣(つまり隣の馬房)のところに馬名とエサの種類などが書いた紙が貼ってある。どうやらそれを見て勘違いしたらしいよ,自分。 アホだ・・・_l ̄l○ lilil「アモちゃんみたい」じゃなくて,本人,いや本馬だった。アモちゃん,すまぬ。( ̄人 ̄) で,改めてメイの馬装。30分近く遅くなったなー。今日は鞭なし,拍車なし,折り返しで出撃。怪我をして休んでいたメイは,昨日から運動をし始めたらしい。まだぱっつんぱっつんなんじゃ・・・?という心配をよそに,FW開始。やはり軽速歩をするとカタカタして,後肢をかばうような動き方をしているが,しばらくするとそれもなくなってきた。うん,いい感じ。駈歩もいいねー。姿勢を作ってから駈歩すると,ゆっくりとした駈歩ができる。でも,やっぱり左手前は硬いかな。 このところS重さんのレッスンでは,反対駈歩を必ずやる。どの馬でも。おかげでちょっと慣れてきた。メイは復帰間もないので長い距離はやらなかったけど,久しぶりに乗ったメイでも反対駈歩ができたのがちょっとうれしい。 しかし,しばらく乗っていると脚に対する反応が悪くなってきた。使いすぎたかな,と思ったが後の祭り。速歩で8の字乗りをするころには歩度が伸びなくなってしまった。でも舌鼓はあまりやりたくないし,と思っていたら,S重さんが長鞭を持ってきてくれた。やー,ありがたい。これでちょっとはマシになるぞい。 ・・・・・2分経過。 速いよっ。メイ,速すぎっ!!なんか知らんけど,長鞭持っただけでメイのテンション急上昇↑。そんなにイヤなのかねぇ。1回も当ててないのにサクサク,サクサク動く。ていうか,どっかに飛んでいきそう。(汗 そんな感じで今日のレッスンは終了。終盤は結構ハラハラ,ドキドキだった。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。メイウィーク。たぶん,拍車を付けて乗るとちょっと強いんだと思う。しかし,付けないでしばらく乗ってると反応が悪くなる。鞭は上記のような状態になるから持てない。やっぱり舌鼓使うくらいしか今の私には武器がないなー。脚は満足に使えないし。この子,乗りやすいんだけど意外と難しい。
2007/04/27
○KRP:ウェイランド今日の相方はウェイランド。ほとんど乗ったことないなー,と思っていたら,「ほとんど」どころではなかった。去年のKRP運動会で2回ほど乗ったきりで,実に10か月ぶり。駈歩がぽよんぽよん系で乗りにくかったイメージがあるくらいで,ほぼ初顔合わせ状態。なので,とりあえず最強装備で出撃してみた。S重さんの話では,最初は動きが硬いので,とりあえず駈歩までやってほぐさないといけないらしい。「今日も手綱ぶらぶらで。」と言われて,手綱を長~くした状態で蹄跡を駈歩。「2ポイントで歩度伸ばして。」と言われて,2・・・2ポイント?!馬場鞍なんですが。すごく乗りにくいんですが。まぁ,やらないわけにはいかないので,なんとなく前傾して,ちょっとだけお尻浮かせて駈歩,かけあーし。ちょっとだけ歩度が伸びたよーな気がする。そのまま蹄跡をぐるぐる,ぐるぐる。左手前でしっかり走っておかないと,右手前で「よからぬことが起きるかもよ。」とのことだったので,いつもより余計に回っておいた。ひとしきり駈歩をしてからは,常歩で八の字運動。もちろん斜線は斜め横歩。・・・のつもり。そのうち速歩で同じように八の字。うーん,なんだろうね。ザクよりも首が固いかも。鉄骨ってほどじゃないけど,「ふぬっ!( ̄^ ̄)」て感じで抵抗している。こういうのをサクサクッとほぐせたらいいんだけど,私にゃ無理だなぁ。。。この時点で,すでに数回後肢をはね上げそうになっているウェイランド。理由は,拍車が当たってるから。なるべく当てないように気をつけてはいるんだけど,「ザクやゲルに乗るときの『悪い癖』が出てる」と言われたとおり,踵が上がってしまい,拍車がツンツン当たってしまう。ザク・ゲルは多少当たっても平気なんだけど,ウェイランドはダメだな。軽いわけじゃないんだが,拍車も鞭も嫌がる。困っちゃうねぇ。なんとなく首が下がってからは,いつものように半巻きから反対駈歩。すっかり定番メニューになったな。でも,今日は相方がウェイランド。できる子なので反対駈歩はそれほど苦にならない。ので,「反対駈歩のまま輪乗り。」が追加。それ難しいんだよなぁ。輪乗りに入ろうとした時点でバランスが狂って,いつも入り口で崩壊しちゃう。満足に輪にならない。今日は左手前はどうにかできたけど,右手前はあっさり崩れた。人が焦って余計なことしちゃうからバラけちゃうんだろうなぁ。レッスンはここまで。テラスでレッスンを眺めていたY氏によれば○上体がのけぞりすぎ○でも頭は前に出ている○腰(騎座?)がスライドしすぎて「それ以上推せない」ところまで使い切っている○踵が上がっているだそうな。すっかり姿勢を崩された。鞍上が必死になっている分,ザクやゲルに乗っているときよりも「おもしろい」らしい。ちぇー。そのうちまた乗せてくれるのかなぁ。何度か乗って,「つまらない」と言われるようにならないといかんね。
2007/04/15
○KRP:ゲルググ私 「今日は馬なんですかー。」S重 「ザクかゲルググ。ゲルにしとく?」私 「はーい。」という,普通のやりとりを経てゲルググに乗ることになった。とりあえず,木製の高さがある物体に向かって走っていかなければ,ゲルググには(割と)普通に乗れることが分かってきたので,このごろはゲルと言われても驚かなくなってきた。S重 「昨日も動いてるし,最近いい子だよ。」そーですかー。よかったよかった。油断だけしないようにしよっと。どんな馬でもそうだけど,ナメてかかっちゃいけない。特にゲルは,気を緩めたら殺られる。普通に乗れても,気は張っておかねばならない。レッスンはってーと,手綱を目一杯伸ばして(折り返しは持たない)駈歩。ちょっと重いので,少しずつ長鞭を使いながら,少しずつ歩度を伸ばしていく。この「少しずつ」がポイント。焦ったら殺られる。それから8の字乗り。途中で巻乗りを入れつつ,馬場の半分ほどを使って内方姿勢の練習。指示は「肩内」だったけど。えぇ,相変わらず横運動苦手ですが,何か?ヤケクソ気味に開き直って,とにかく首の柔軟ができればいいんだよ,と自分勝手に解釈し,うにうに,うにうにと運動させる。そーいえば,前回「左の内方脚がまったく使えてない」と言われたような。いや,「致命的に使えてない」だったっけかな?まぁ,いい。いずれにしても,できていないことに変わりはない。そんな「なんちゃって横運動」をやってから,反対駈歩の練習。半巻きから反対駈歩を継続。ハイ,こらえて,こらえて,こらえて,こらえて。何回か失敗したけど,馬場を1周半するくらいは継続できた。途中で呼吸するの忘れたが(w昔,駈歩の練習をやり始めたばかりのころに「すえぞぅさーん,まばたき忘れてますよー」と言われたことを思い出すのぅ。成長してないね。そんなわけで,反対駈歩なんてやると,もう息も絶え絶え。力を入れすぎているのは分かっているんだけど,なかなかリラックスしては乗れないんだな,これが。もっとメリハリつけて,要所要所で力を使う乗り方を覚えたいわー。その方が馬にも負担かけなくてすむよなぁ。
2007/04/07
○KRP:ザク(シャア専用)3月の頭に騎乗して以来,ほぼ1か月ぶりのレッスン。なんだかんだで忙しかったので,ご無沙汰になってしまった。あまりに空いてしまったので,どの馬が来ても同じような感じ。で,今日はザク。久しぶりに見たザクは,冬毛がほとんど抜け落ちて,すっきりというか,スマートな馬体になっていた。どんだけもっさりしてたんだかwレッスンはというと,半巻きから反対駈歩をやったくらいで,あとは割と自由に乗らせてもらった。半分フリーみたいな感じ。休み明けなのでむしろありがたい。おかげで激しい筋肉痛にもならなかったし(弱い筋肉痛にはなったが。),力を入れすぎて膝とかを擦りむいたりしなかったので,リハビリにはちょうどよかった。あ,それと。洗い場でのザクって,あんなにウロウロしたっけかな?と思った。前進~後退~前進~後退~をずーっと繰り返してた。こういうのもゆう癖って言うのかね?以前は,ずっとサイドステップを踏んでいた黒い馬にも乗ったし。割とよく当たるな,そういう馬に。
2007/04/01
あ~つ~い~。まだ3月だっつーのに,なんでこうも暑いかね。長袖着てるのがあほらしくなるわー。○KRP:ゲルググ昨日のY氏の発言から,今日はゲル兄が用意されていることが判明。先週アモちゃんでやっちゃったお尻の治り具合は90%ってとこだが,「怪我が治ってないんで(乗りません)。」なんて言おうものなら,向こう3年は 「ゲルググが怖くて逃げた男」とか本気で言われかねないので,肚をくくって乗ることにした。まぁ,馬場の練習をしてる分には,油断さえしなければ大事にはならないだろう。小事はポツポツありそうだが(w馬場は新しく砂を入れたばかりで,かなりふっかふか。天気もよくて乾燥しているので,前のクラブだったらあの馬とかその馬とかがゴロリ~ンとやってしまいそうなくらい,気持ちよさそうな砂。でも,蹄がさくっと埋まるから,余計に前に出さなきゃいけないんぢゃ?昨日動いてないゲル兄は,先に調馬索で回すことになった。そーいや,ゲル兄の調馬索って見たことないなー。S重さんがやるもんだとばかり思っていたら,鶴の一声で「H,やれ。うまいだろ?」もしもーし。少しは会員の身の安全を考えてください。しかし,やったことがあるのだろう,Hくんは調馬索を付けてゲル兄を回し始める。それを柵の外から見守るS重さんとY氏。・・・・。・・・・。S重 「大丈夫だね。」Y氏 「跳ねないね。」S重 「普通だね。ゲルなのに。じゃあもういいよ,乗って。」速歩までしかやってねぇじゃん。ねぇ,駈歩は?駈歩させてちょっと体力ゲージを削っておかなくていいの?お願いですからもう少し会員の身の安全を考えてください。なんだかなー。いいのかなー。平気かなー。平気なわけないよなー。心の中でぶつぶつ言うだけなら自由だー。ひとりごと,イズ,フリーダム♪でも,ビデオ撮りながらのひとりごとは,全部拾ってるからあかんで。ギャラリーが好き放題に話しているのをよそに,私は黙々と(あるいはビクビクと)FW。あ,ちなみに装備は拍車,折り返し,長鞭。折り返しはお腹の下ではなく横(ゼッケンのとこ)に付ける念の入れようで。軽速歩をして,後退をして,それから駈歩。うん,普通。普通に走っている。知らない人が見てたら,絶対普通の馬だと思うよなぁ。鞍上はいつか何かしでかすんじゃないかと冷や冷やしてるのに。ひとしきりFWが終わると,馬場の奥の方で8の字乗り。なんちゃって斜め横歩とかやって,ゲル兄の首をほぐしたつもり。気持ーち,ほぐしたつもり。それから蹄跡を反対駈歩。あれ,いつ以来だろ,反対駈歩やるのは。前にS重さんから言われたことを思い出しつつ,うんせ,うんせと走らせる。意外なことに,反対駈歩だったらザクよりもゲル兄の方がやりやすい。ただ,美しいかどうかは別問題。その後は2課目の経路を2回。1回目は様子見ってことで。相変わらず中間速歩がまったく出ないのだが,まぁゲル兄だから仕方がない。それはあきらめて,ほかのところで頑張る。でも,右手前駈歩発進は地点ずれ。左手前に至っては,いきなり停止&後退。何が不満なんだか分からないが,きっと何か気に入らなかったんだろう。あ,あとは,右手前駈歩で輪乗りをした後。C点を通過し,これから長蹄跡に入るのに,色気を出して隅角を攻めた。「攻めた」というのはちょっと言い過ぎだが,自分ではもう一歩行けると思って,1テンポ回転を遅らせたのだが,これが失敗だった。あやうくオーバーランしそうになって,慌てて回転したら今度は内にヨレてしまい,さらに外に持ち出そうとした結果,長蹄跡が蛇行運転。しかも,置いてあった横木の間から外にでてしまい,完全にオーバーラン。あぁ,なんてこったい。_| ̄|○lllそんなわけで,1回目はぐずぐずのまま終了。ひでぇもんだ。そりゃあ,S重さんだって苦笑いするしかないわさ。一息入れて,2回目。次は負けねぇ。と気合いを入れて臨むと,今度は大過なく回ってこれた。取り立てていいところはないけど,大きなミスもしていないという,無難な演技。S重さんいわく,「普通すぎてつまらなかった。」・・・一応,褒められたんだと解釈しよう。反省点はたくさんあるけれど,とりあえず早急に直さなければならないのは,脚の位置。もともとかかとが上がるクセがあったけど,なんか知らない間にひどいことになってた。まるで駈歩発進するときの外方脚みたいな位置。普段からあんなに後ろに引いて乗ってたのかー。早いとこ矯正しなきゃ。追記:本日のタイトルは,Y氏の独り言から(勝手に)拝借しました。
2007/03/04
○KRP:アモローソ今日は那須で試合があるらしく,人も馬もいない。なので,慌てることもなかろうとのんびり家を出たのが9時20分ころ。なにしろ,昨晩大洗から帰ってきたのが1:30。正直なところ,眠いし疲れている。今日くらいはのんびり行ってもよかろう。・・・・ところが。クラブに着いてみると,ちょうど馬場に新しい砂を入れている真っ最中。S井さんとHくんとMちゃんが頑張っているが,すでにぐったりした様子。私もスコップを持って手伝い始めたが,「いつも早いのに,なんで今日に限って(遅いのよ)。」て言われても,なぁ。ま,仕方がない。しかも,こんな日に限って,私より早いY山さんやたくぞーさんも来てないし。まぁ,このままでは馬に乗れないので,えっちらおっちらと砂をすくっては投げ,すくっては投げ。軽トラを使ったならしも大方終わったところで,ようやく馬装開始。馬はアモちゃんてことで。でも,先に書いたように,今日は人がいない。S井さんはちびっ子の相手をしなければならないので,私はフリーで乗ることになった。久しぶりのアモちゃんは,さすが育ち盛りと言うべきか。すっかり別の馬になっていた。私が前に乗ったのは,まだ駈歩の合図もよく分かってないころだったからなぁ。好きなように蹄跡を走り,輪乗りをしたが,口が強くて首が固い。特に左が固い。拍車も長鞭も折り返しも付けないで乗っているので,自分の力でなんとかしなければならない。ひとまず内方姿勢を取らせるところからやり,輪乗りをしばらく続けてみたり,輪乗りを大きくしたり小さくしたりしながら四苦八苦したが,結局左の固さは取れなかった。右は柔らかかったので,もうちょっとでハミを取りそうなところまでは行った。あくまで「取りそう」なだけだったが。連続3湾曲なんかもしばらくやったけど,芳しくない結果となった。アモちゃんは難しいなぁ。
2007/02/24
いままで「あるある」を放映していた時間に,なにやら新しいお笑い番組が始まった。なんとなくテレビをつけていたら,たまたまそのチャンネルだったので,そのまま見てしまったのだが。いやー,面白かった。( ̄∀ ̄)お腹いっぱい。もう食べられません,て感じ。今までのネタ見せ番組と異なり,どの芸人さんも短いネタしか披露できない。とにかくたくさんの芸人さんが出てきたけど,ごくごく短いネタをたくさん見ることができて,最初から最後まで飽きなかった。個人的には「右から来た何かを左に流す」とか,「トツギーノ」とかがウケた。久しぶりにお笑いを見て笑った気がする。オンバトもエンタも見なくなったからなー。今後も続くのかな,この番組。日曜の夜がちょいと楽しみになってきた。
2007/02/18
○KRP:ザク(シャア専用)今週の土日は天気があまりよくないらしい。もっとも,そんなことはあまり気にせず,いつもだいたい土曜の早い時間に乗るのだが。今日の相方はザク。ザクに限ったことではないが,KRPでは馬ごとにきちんと頭絡が決められていて,馬の性格(性質?)に見合ったハミを使っている。(これが本来あるべき姿なんだろうけど。)ただ,頭絡に名前は書いてないし,頭絡を掛けておく場所も結構いい加減なので,ときどき間違えたりする。今日も「ザク」と書かれたフックに掛けてあったザクの物っぽい頭絡を付けて馬場に出たら,S重さんから「残念ながら頭絡が違うよ。」と言われてしまった。まぁ,付けたときに確かに小さいよーな気がしないでもなかったんだが。明確に覚えているわけじゃないので,そのまま付けて出てしまった。ちなみに,本物のザクの頭絡がゲルググのフックに掛けてあったというのが,なんというか,複雑な心境だ。(wS井さんがじぃぃぃっと見守る中,FW開始。なんか,このごろは自分でFWするのが定着してきたな。もちっといろいろ考えて準備運動させないといかんな。ザクの調子はというと,軽重い?とでも言うべきか。軽いように見せかけて,実はやっぱり重い,みたいな。相変わらず固まってて輪乗りが多角形になっちゃうし,円も小さいし,前に出ないし。うーん。仕方がないので鞭を入れると,今度は軽く跳ねたりする。うーーーん。なんだろうね,このテンションは。よく分からん。分からんが,少なくとも動いていないのは間違いない。その後,2課目を回ってみたのだが,やっぱり中間速歩が出なかった。もっときっちり動くようにしてからやれば,気持ちよく伸びるんだけどなー。3湾曲も姿勢の入れ替えがもたついたし,斜線での移行は地点がずれた(手前で速歩に落ちるわ,すぐに常歩になっちゃうわ。)。やる気がないので鞭入れるとやっぱり跳ねるし。まぁ,一番悪かったのは常歩か。やる気のない,「エンジンの切れた」常歩。普通にのんびり歩いているだけになってしまった。全体的にペースが遅かった=前に出ていない=前進気勢が足りないわけで,これじゃあ姿勢作りがどうのこうのなんて言っていられない。2課目は前に出してナンボ。今度乗るときまでそれを忘れないように!※本日の注意点中間速歩のとき,人の姿勢がブレーキになってしまっている。馬の動きについていくようにして,ブレーキにならないようにしつつ前に出す。隅角はもっと深く。エンジンの切れた常歩をしない。もっと活発な常歩をする。脚がまったく使えてない。もっとふくらはぎで圧迫する。3湾曲で下を向かない。(曲がる方に人間が傾き,馬をのぞき込んでいる。)
2007/02/17
どーん。今夜の晩飯は「薬膳チャーハン」。上司のお友達が,なぜか私にもくれたのだ。いい人だ。私に食べ物をくれる人は,みんないい人だ。お味は,というと,普通に美味い。なんか豆みたいなのがたくさん入っていて,それをコリコリかみしめながら食べる。量もたっぷりあったし,お腹イパーイ(^^)で,なんでこんな時間に更新してるかってーと,例によって腹がくちくなったところでゴロリと横になり,(あー,牛になっちゃうー)とかぼんやり思いながら,先日買ってきた「逆境とは何か?!」を熱く語りかけてくる漫画を読んでいるうちにすーーっと・・・・・・目が覚めたら,午前1時5分前。あ,4時間も寝ちった。と,まぁ,いつもどおりのぐだぐだですわ。明日(すでに今日だけど)の騎乗が,どうか『逆境』でありませんよーに。
2007/02/16
全693件 (693件中 1-50件目)