全119件 (119件中 1-50件目)
ロッテ今年は負けましたね。成瀬を使ったが、振るわなかったとか・・・。他に書くことありません。
2006年09月30日
コメント(121)
今日はボウケンイエロー・間宮菜月こと中村知世ちゃんの誕生日です。丁度20歳です。心よりお祝いします!菜月ちゃんの今後益々の活躍を期待しましょう♪
2006年09月11日
コメント(0)
週末の千葉ロッテ、オリックス2連戦1勝1敗でした。はぁ~ため息が出るばかり。2勝して欲しかった。今週は前半が西武2連戦(千葉)、週末が福岡ソフトバンク2連戦(福岡)です。今年は今絶好調の北海道日本ハムの優勝でも見てみたい。
2006年09月03日
コメント(0)
昨日のソフトバンク戦、敗戦でロッテの貯金がとうとうなくなってしまいました・・・(涙)とうに3位は無理だけど、どうせなら貯金を作ってシーズンを終えて欲しい。それにしても日本ハムは調子が良いなぁ~!首位も行けるんじゃないかな!
2006年08月31日
コメント(0)
楽天3連戦は1勝1敗1分でしたね。昨日は小林雅を出して、同点に追いつかれて・・・。リリーフ陣が疲れているのは理解していますが。自分も風邪ひいて体調悪いので、この辺で。
2006年08月27日
コメント(0)
今週のマリーンズでしたが、前半はゴールデンイーグルスに2連勝。しかし週末ファイターズには2連敗・・・。3位を狙うには2連勝が必至でしたが、痛すぎます。気持ちを切り替えて、15日から本拠地6連戦です。前半がバファローズ戦、後半が再びファイターズ戦です。18日は久々にマリンに行ってきます!!もうファイターズには負けられません。
2006年08月13日
コメント(0)
先週金曜のオリックス戦ビックリしました。12回裏に何とジョニー黒木が登板しまして、プロ入り初セーブを挙げました。どうもこの日に1軍に上がったばかりだったようです。そして彼は昨日も投げたね。負け試合でしたが2イニングを無安打、四死球1で無失点に抑えました。新球シュートを投げたようです。この調子で来年は先発復帰か?今週は全部千葉で、前半が西武3連戦、週末がソフトバンク3連戦です。厳しそ・・・。
2006年07月31日
コメント(0)
昨日から後半戦が始まりまして、ホークスと2試合やりましたが、何だかね。昨日は6-3、今日は2-1で2連敗スタート。3番、4番である福浦とベニーがいないのが相当響いてるのでは。まぁ若手にはチャンスですが。今日は竹原を使ってましたね。明日もう1試合ホークス戦なので、必ず勝ちましょう!!週末はバファローズ3連戦です。(金ースカイマーク/土日ー京セラドーム大阪)
2006年07月26日
コメント(0)
いよいよ明日、明後日と待ちに待ったダブルヒーローフェスティバルが東京ドームで開催されます。戦隊30作と仮面ライダー35周年の記念の大イベントになりますね。このようなことは恐らく初めてのことでしょう。こんな大イベントは次はいつになるか分からないので、2日連続で行ってきます!!明日は、素顔のボウケンジャーの5人と新メンバー・ボウケンシルバーこと高丘映二も来ますからワクワクしますね!4回目のショーを観ます。サプライズゲストもいたら良いのになぁ?!
2006年07月21日
コメント(0)
デカイエロー・ジャスミンこと木下あゆ美ちゃん初主演ドラマ『怨み屋本舗』が、いよいよ明日・7/14からスタートアップ!!テレビ東京で深夜12時12分から12時53分までです。ネット局は、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビせとうち、TVQ九州放送で明日からです。テレビ大阪では、7/20から毎週木曜深夜12時12分から始まるそうです。ジャスミンの初主演ドラマですから、ワクワクしますね☆期待しております。テレ東のHPにジャスミンのコメントが載っています↓<木下あゆ美>今回ドラマ初主演です。不安も迷いもありましたが、監督や共演者の皆さんに支えられなんとか頑張っています。漫画が原作なので、そのイメージを壊さないように気を使っています。他の出演者は個性派ばかりなので、凄く楽しみです。ジャスミンファン、デカレンファンの方々は是非『怨み屋本舗』を応援しましょう!!http://www.tv-tokyo.co.jp/uramiya/index.html
2006年07月13日
コメント(4)
ソフトバンク・王監督の入院、手術はロッテファンの私でも衝撃的でした。今年は王監督のおかげで見事WBCを制したのですが、相当のプレッシャーがあったようです。ゆっくり治してもらいたいものです。王監督の離脱でソフトバンクはどうなりますかね。まぁ当分4強のままかな。日本ハムがメチャクチャ調子言いな~。我がロッテは今日は神戸、明日は大阪でオリックス2連戦です。楽天に2連勝したので4連勝目指しましょう!!
2006年07月08日
コメント(0)
まずはオールスターファン投票で里崎、今江両選手、選出おめでとうございます。是非頑張ってきて欲しいものです。ところで小林雅も選出されると思ったのですが、ソフトバンクの馬原に負けてしましたね。きっと、福岡の組織票ですね。ペナントレースの方ですけれども、交流戦単独優勝で終わった後、7試合で1勝しかしておりません。通りで4位に転落してしまった訳です。今日から仙台で楽天3連戦です。立て直しましょう!!まだまだこれからです!
2006年07月04日
コメント(0)
本日6月29日は、ボウケンブラック・伊能真墨こと齋藤ヤスカ君の19歳の誕生日とのことです。http://www.junes.co.jp/yasuka/おめでたいね、心よりお祝いしたいと思います。まだ19歳、若いね~。この春に高校を卒業したばかりジャン!!今後益々活躍されることをお祈りします。
2006年06月29日
コメント(0)
先週末の長野での西武対千葉ロッテは、連敗してしまいました。これで西武に1ゲーム差つけられて、首位陥落してしまいました。まだ1ゲーム差だから、そう心配しなくて大丈夫でしょう!!今週は千葉に帰って来て巻き返しです。今週は、火水が日本ハム戦、土日がソフトバンク戦です。特に明日の日本ハム戦は交流戦優勝の祝賀会。去年もやりましたが、全席1500円(ファンクラブ会員は1000円)のキャンペーン。おまけにビールは半額の1杯300円。イニング毎に抽選会もやるようですし、明日は盛り上がること確実!明日は前売り券買ってあるので、行ってきます!!
2006年06月26日
コメント(0)
今年も5000万円GET!!!さすがはロッテ、運もあります。昨日は阪神に負けてしまいましたが、ヤクルトも日ハムに逆転負けしたので単独Vが決まりました。試合終了から21分後の午後9時22分。ヤクルトの敗戦が決定した直後に、甲子園球場の三塁側ブルペンで、バレンタイン監督と選手会長の小林雅がガッチリと握手を交わす。試合には敗れたが、2年連続の交流戦単独優勝が決定。賞金5000万円のボードとトロフィーを誇らしげに掲げた。バレンタイン監督が切り出した。「他の球団がうちに連覇をさせまいと始まった交流戦だったが、我々は昨年、チームが一丸となることを学んでいる」。打倒ロッテを狙うチームを返り討ち。36試合で23勝をマークし、交流戦だけで貯金を10とした。(日刊スポーツより)交流戦で貯金10は素晴らしいね!!とくに巨人に全勝したのがでかかったな。そして大松のブレイク!!27日の日ハム戦(マリン)で「交流戦V2祝賀会」を行うとか。お、この日は全席1500円の日ですね!ファンクラブ会員の人は1000円。盛り上がることでしょう。自分はこの日のチケットはもう買っといております。今年も交流戦で勢いをつけました。このまま今年は念願の1位通過を狙いましょう!!
2006年06月21日
コメント(0)
本日6月20日は、ボウケンブルー・最上蒼太こと三上真史くんの23歳の誕生日とのことです。大変めでたいことでございます。心よりお祝いしたいと思います。番組の方は、高丘映士やアシュの登場で益々目が離せませんね。5人の冒険はさらに熱くなることでしょう!!
2006年06月20日
コメント(0)
19日にスワローズが負けたために、ロッテの優勝が決まりましたね!20日のタイガース戦に勝つか引き分ければ、単独優勝です。(負けても、スワローズが負けるか引き分けでマリーンズの単独優勝。)負けることは考えず是非勝って、今年も5000万円を独り占めしましょう!!
2006年06月19日
コメント(0)
この日は久々に千葉マリンスタジアムに行ってきました。日本生命セパ交流戦 千葉ロッテマリーンズvs横浜ベイスターズです。今年は色々事情があって、なかなかマリンに行けず、今年2回目でした。この試合、タイトル通り若手6年目・23歳 青野 毅(あおの たけし)内野手。2死満塁、フルカウントの場面で青野は外角のボールを振り抜きました。するとボールはレフトスタンドへぐんぐん伸びて行き、レフトスタンドに飛び込みました。彼にとってプロ入り初ホームランが、グランドスラムになりました!!素晴らしい完璧な当たりでしたね!!さらに青野は守っては、この日は不慣れなレフトでスタメンだったのですが、ロッテピンチの場面で左中間に大飛球が上がりました。青野が走って行き、フェンス手前で超ファインプレーキャッチ。横浜のチャンスをつぶしました。結果は8-2。楽勝でした。打って良し、守って良し、まさしく青野DAYでした。
2006年06月14日
コメント(0)
先週、今週と2話続きの話でした。今回嬉しかったのは、マイク眞木さんの出演。(水の民の長老役)マイク眞木さんは、’99放送の救急戦隊ゴーゴーファイブのお父さん巽博士その人なのである。私はゴーゴーファイブがとても好きだったので、久々の戦隊ご出演大歓迎です。NO.10ゴーゴージェットが大活躍!牧野先生が3日間徹夜した甲斐がありました。16話目でもう究極轟轟合体アルティメットダイボウケンの登場!!いや~今年は流石30作目だ、もう究極形態。展開が早い。かつて、恐竜戦隊ジュウレンジャーの大獣神の最終形態が究極大獣神だからね。それなのにこんな早い時期に、究極のダイボウケン。水のクリスタルは、ボウケンジャーの協力なしには手に入れられない場所でしたね。火山の中だもの。砂漠地帯が海底に沈んだのなら、世界中で騒ぎになりそうなものだが(笑)。ラギは最後人間体(柴木くん=ガオブルー)に戻れるの思ったのにな。歴代戦隊紹介第12作 超獣戦隊ライブマン(1988)バトルフィーバーJから10周年記念で力を入れた作品ですね。当時のスーパー戦隊の概念は、ゴレンジャーとジャッカー電撃隊の石ノ森作品は数えない。嶋大輔さん(レッドファルコン)、西村和彦さん(イエローライオン)、森恵さん(ブルードルフィン)の起用で話題を集めました。最後まで3人戦隊の予定でしたが、好評なので2人追加になった。主題歌は嶋さんが歌いました。これまた肝心なことに触れてませんでした。戦隊史上初1号ロボと2号ロボの合体! スーパーライブロボの登場!まぁ偶然の産物ですけどね。第13作 高速戦隊ターボレンジャー(1989)ついに「平成」突入。戦隊史上初高校生(3年生)戦隊ですね。5人の担任役は高見恭子さんでした。前年同様、レッドが主題歌を歌っていました。高校生戦隊ということで、ボウケンジャーは皆高校生ルックスでしたね。特に、さくら姉さんと菜月ちゃんのセーラー服姿は後年お宝映像になること間違えなし!!(いや、電磁戦隊メガレンジャーの紹介のとき又披露してくれるかもしれません。メガレンジャーの5人も高校3年生。)映画も凄く楽しみです♪
2006年06月09日
コメント(3)
週末の千葉ロッテ対広島東洋ですが、負け・勝ち・負けで1勝2敗でした。土曜は14点取って大勝だったのですが、今日はシーソーゲームの末競り負けてしまいました。だが、依然パリーグ首位です。それより、金曜から突然ワトソンとかいう外野手を使い出したのですが、大松を使った方が良いと思うのですが・・・。パスクチもいるし。ていうか、外国人枠の都合でパスクチは2軍か?!火曜からは名古屋、金曜からは千葉に帰ってきて巨人戦です。交流戦も佳境に入りますねー。
2006年06月04日
コメント(0)
マリーンズ、週末の東京ドーム3連戦は全部勝ちました♪投打がガッチリ噛合っております。パリーグとセリーグの首位決戦でしたが、巨人を圧倒しました。結果的に巨人は首位陥落。今週は火曜から東京ヤクルトスワローズといよいよ交流戦首位決戦になります。燃えますね~!!
2006年05月28日
コメント(0)
ロッテ今季初めて阪神に勝ちました。(3対2)最終回危なかったですね。でも、小林雅は調子が良いので2点以上は与えません!里崎は昨日の借りをキッチリ返しました。彼はお立ち台で、「この後(始球式をした)川嶋あいさんとライブします!」と言っていましたが、どうなったのでしょうか~??
2006年05月25日
コメント(0)
うわ~、9連勝はホントに凄い!5位に低迷してたのに、単独首位キープ中!小林雅が凄く頑張ってるね。今週は阪神戦(千葉)、読売戦(東京D)か。益々、盛り上がりそう!この勢いじゃ、2年連続交流戦優勝間違いなし。そして夢の連覇へ!!
2006年05月21日
コメント(0)
今週はちょっと不思議なお話でしたね。「竹取物語」に出てくる宝物は実在したのですか。凄い設定です。蒼太(ボウケンブルー)はかなりの女好きですね~。でもそのお陰で不死の薬の謎が解けたから、まぁいいか(笑)。不死の薬を燃やしたからとの理由で、富士山の名前がついたの?良く知りません。で、セレネーの正体はかぐや姫??本当に何者だったのだろう。出来たら又出てきて欲しいよ!今回の歴代戦隊紹介♪第10作「超新星フラッシュマン」(1986)の紹介だったんだけど、全然肝心なとこに触れてないじゃん!!20年前に宇宙人に拉致されて、宇宙で育ったとか。前回のチェンジマンでは、パワーバズーカのこと触れたから、ローリングバルカンのこと言うかと思ったら映像だけ。最重要は、戦隊史上初めて2号ロボの登場。2号ロボ・タイタンボーイ→グレートタイタンの存在は語らんと。来週のマスクマンでは、2号ロボのことは触れてくれるかな??
2006年05月17日
コメント(3)
千葉に戻って来てようやく調子が上向いてきましたね。ロッテネタを書くのは久々ですよ。二日続けてのサヨナラ勝ち、粘り勝ちですね。カープに3つ勝ったんだから、この勢いで連勝を伸ばして欲しいものだ!今週はベイスターズ戦、ドラゴンズ戦か。
2006年05月14日
コメント(0)
曽我町子さんは数々の特撮番組に、魔女や悪の女王役で出演されていましたが、私が一番印象に残っているのは「恐竜戦隊ジュウレンジャー」(1992)の魔女・バンドーラです。いかにも魔女といった格好でしたね。昨年度も「魔法戦隊マジレンジャー」で珍しく?!正義側で、天空大聖者・マジエルを演じてらしましたが、つい2月に放送された最終回に出ておられましたがとても元気そうでしたが・・・ショックです。マジレンジャーが遺作になってしまったのですね。ずっと悪役をやられていた方が最期は正義役だなんて、何とも皮肉ですね。今後も戦隊等に出演して頂きたかったのに、まだ68歳、本当に残念です。天空界で安らかに。
2006年05月08日
コメント(0)
仮面ライダーカブトが始まってもう3ヶ月が過ぎましたが、当初から思ってたのですが、仮面ライダーカブトと聞くとどうしても「ビーファイター(BF)カブト」と重なってしまいます。ビーファイターカブトはメタルヒーローシリーズの一作で、放送枠は日曜8時。そう、今の仮面ライダーの枠なんですよね!もっとも10年前の作品なので、今の子供達には仮面ライダーカブトというタイトルに違和感を感じないのでしょう。感じるのは私のような23年も東映特撮を観ている者ですね。
2006年05月06日
コメント(0)
2001年から恒例の、戦隊と仮面ライダーの映画(今年はボウケンジャーと仮面ライダーカブト)ですが、今年は公開日が8月5日。何だか早いですね。去年のマジレンジャーは9月が公開だったし、一昨年のデカレンジャーも9月でしたよね?!でもその前のアバレンジャーは8月だったけ?!何しろ、今年は8月で早いんです。早いということで心配事があります。それは、6人目が間に合うのかということです!!映画には勿論6人目が出ていなくてはなりません。ちなみにテレビに出始めるのが6月下旬か、7月上旬。う~ん、テレビに出始めたらすぐに映画か。観るほうも馴染めるかな。てな訳で、結論は今年の6人目を演ずる方は凄く苦労するのかなぁ。応援します、頑張って下さい!!
2006年05月04日
コメント(0)
今夜日本テレビ系で放送された「さんま御殿」に、マジピンクの芳香ちゃんが出演しました。今度出るらしいという噂を耳にしていたので、待ってましたというところでした。さすがは芳香ちゃん、ピンク色の服でしたね。マジピンクをやってましたと自己紹介していました。芳香ちゃんは、背後から人に近づかれるのが駄目で・・・マンションの廊下で後ろから人が来たら、先に通すとのこと。どうも怖いみたい。だから、マラソン大会はビリだったらしい。そういう理由でビリになる人も珍しい。そこが又、芳香ちゃんのキュートなところですね!!今度は麗ちゃんと一緒に、マジカルシスターズで共演して欲しいね~。
2006年05月02日
コメント(5)
前回からの続きで、今回で解決するかと思ってましたら三週またぎですが。タイトル通り、いつレッドが消えるのかと思ったら最後の最後で・・・。中々消えませんでしたからね。ダイボウケンと共に連れ去られたようですね。何だかんだいって、人形も本当は燃やしてないんじゃないかなぁ?次回で地図の謎もすべて解けますね!そして、超大冒険(スーパーダイボウケン)の登場です!!そんなことより「今週のスーパー戦隊は」第7作『科学戦隊ダイナマン』(1983年)ダイナマンには特別な思い入れがあります。私が観始めた戦隊がダイナマンなのです。歴代戦隊紹介もいよいよ楽しくなってきました!いやー、懐かしいし嬉しい!!爆発シーンの連続、ダイナマンは派手ですね。変身しただけで爆発ですから~!!最後はダイボウケンのコックピットが大爆発。5人はドリフのオチ状態になってしまいました(笑)。次回は超電子バイオマンか。
2006年04月28日
コメント(2)
今日の「笑っていいとも」にアバレブルーの冨田翔さんがゲスト出演してましたね。アバレブルーはテレ朝系の大岡越前にも出てますよね。いいともは先日は仮面ライダー龍騎もゲストでつかってましたね。戦隊出身者が色んなTVに出ることは、とても嬉しいです♪
2006年04月27日
コメント(3)
今日のロッテは勝が計算できる渡辺俊でしたが、どうもピリッとしませんでした。日ハムには前回3連勝したので勝てると思ったのですが・・・上手くいきません。土、日と勝って借金返済といきたいところです!
2006年04月21日
コメント(0)
マジレンジャーVSデカレンジャーのDVD、ついに“勇気”を振り絞って観ました。デカレンジャーのファイナルの作品なので、観るのを躊躇っておりましたが・・・とうとうDVDを再生させましたよ。感想は後日時間のあるときにゆっくりと。
2006年04月19日
コメント(0)
マリーンズやっと連勝だよ。まさか、千葉での開幕シリーズのファイターズ戦以来の連勝じゃないでしょうね?!首位のライオンズ相手に勝ち越したから、これは大きかった。何より打線が上向いてきたのが有難い。小林雅は安定してるし、今年もまだまだ分かりません!♪
2006年04月16日
コメント(0)
何か久々に勝った気がする。今日のロッテは打線が爆発したね。14点は今季最高得点かな。大松のプロ初ホームランが満塁ホームラン!!おめでとう、素晴らしい!良く打った!!大松には満塁男になってもらいたいね☆これから王者の意地をみせて、反転攻勢と参りましょう!!
2006年04月15日
コメント(0)
2-1でロッテ又負けちゃったよ・・・(涙)どうすりゃ良いんだ!小野晋吾は良く投げたよ。松坂が相手だからといっても、打線が悪すぎる!特効薬はあるのだろうか?西岡は怪我したみたいだし・・・。
2006年04月14日
コメント(0)
今ちばテレビを観てますが、何やってんのかね、楽天相手に・・・。0-5だよ。先発・加藤は2回途中で降板。小宮山に代わりました。小宮山でいいのか?昨日までのオリックス戦は負け越して帰って来たし、このままで大丈夫か?!井上純が出てきました。オープン戦から好調なので期待しましょう。
2006年04月07日
コメント(2)
一体ロッテは何をやってんだよ!西武に一つも勝てないなんて。今年はどうもちぐはぐだ。明日からは、京セラドーム(大阪)でオリックス3連戦か。ここで負ける訳にはいきません。立て直しといきましょう!
2006年04月03日
コメント(1)
小坂の読売移籍は未だに納得しておりませんが、今日のセ・リーグ開幕戦で、二番セカンドで先発出場しました。原監督も小坂をレギュラーで使うと明言していましたが、実際に開幕してみないと分かりませんからね。ロッテファンとしても、ロッテで活躍していた選手が他球団で活躍するのは喜ばしいことです!今日は犠牲フライを打って勝利に貢献したようですね。
2006年03月31日
コメント(0)
観ましたよ。WBCの世界一のトロフィ。改めて世界一になったんだと実感しました。昨日のマリンは(今日もだと思いますが)寒くて寒くて、凍えるよ!まぁ5-2で日本ハムを下したから宜しいですが。今日も勝ったね。3連勝だ☆貯金も出来たし、明日からの西武戦も楽しみだ。
2006年03月30日
コメント(0)
マリーンズ2連敗スタートですね。9回に3点取って2点差まで迫りましたが、結果は7-9で敗北。12球団1の投手陣のはずなのですが、全然駄目ですね。明後日からのファイターズ戦は、WBC組の清水直、渡辺俊、小林宏が出てくると思うので千葉マリンで仕切り直しと参りましょう!
2006年03月26日
コメント(2)
本日、パ・リーグは開幕戦を迎えました。連覇を目指す我が千葉ロッテ対宿敵福岡ソフトバンクですが、結果は2-7で負けてしまったのね。。。悔しいですが、まぁ去年の開幕戦も負けだったからね。明日は勝とう!!
2006年03月25日
コメント(1)
WBCの興奮がまだ冷めませんが、もう明日はパシフィック・リーグの開幕戦です。我らのマリーンズはいきなりホークスとの対決です。今季は1位通過を目指しましょう!!てな訳で明日の予想1 西岡(遊)2 堀 (二)3 福浦(一)4 サブロー(中)5 ベニー(右)6 フランコ(DH)7 今江(三)8 橋本(捕)9 井上純(左)WBC組の里崎は休憩。オープン戦調子良かった井上純を使って欲しい。予告先発投手・久保頼むぞ!!
2006年03月24日
コメント(0)
今週は初めてボウケンピンク=西堀さくらの回でした。さくらは真面目過ぎるんだなぁ。「おかしくなければ、笑えません!」とは。近年の女性戦士にはいないキャラですね。ああいう真面目な人が少年に振り回されているのを見ると、何だかおかしくなちゃいます。鯛焼きまで頬張って(笑)。今回はロケで、我が県千葉の北総線が使われてたのが嬉しかったな。後方に国道464が走っていて、一発で北総線だと分かりました。ゴーゴーショベルを扱うのに、体へのダメージは無いのでしょうか?一週間でもう改良出来たの?それにしても、ボウケンジャーは四つ巴の戦いか!大変だなぁ。
2006年03月24日
コメント(0)
アマ○ンで予約していたマジレンジャーVSデカレンジャーのDVDが、発売日であった昨日無事に届きました。早速、封を切って早く観たいのですが、この作品でデカレンジャーは完全に最後なので、正直観るのが怖いです。とっとと観るべきか、少しためらうか悩むところです。
2006年03月22日
コメント(2)
やったー、全日本ベースボールで世界一になった!!王監督、おめでとう、有難う。ロッテファンの私にとっては、去年のロッテの日本一に引き続き感動させられました。イチロー、西岡、川崎、福留、松中、多村、岩村、小笠原、里崎、今江、上原、松坂、渡辺俊、藤田、薮田、大塚・・・全員輝いていたよ!!いやーホントに世界チャンピオンか?!ホントに凄い!!日本野球最高♪!!!
2006年03月21日
コメント(0)
スカイシアターでのマジレンショーが終了して一週間経ちました。涙、涙の千秋楽でした。と言っても、予告通りショーは観ず裏手から最後の応援をしました。根本的に最終公演は前売りのみだし、ヤフオクでもかなり高騰しておりました。もう3回観たし、ボウケンジャーのプレミア発表会も2日とも行ったし、正月に間近で芳香ちゃん観れたからもう十分です。最終公演後は、芳香ちゃん・麗ちゃん・魁・ヒカル先生みんな泣いてしまいました。どうもボウケンジャーから花束贈呈でもあったようです。あくまで推測ですが。裏手から聴いていても本当に泣けたなぁ~、言葉にならんは。蒔人兄ちゃんは、用意周到でティッシュ(か、トイレットペーパーかも)を仕込んでおりました(笑)。芳香ちゃんも麗ちゃんも、そんなに泣かないでといった感じでした。だって、1年間頑張ってきたんだから!!最終公演観れた人は本当に羨ましいなぁ。会場が凄い一体感に包まれてたと思われます。裏で聴いてても感じました。魁・翼・麗・芳香・蒔人・ヒカル、本当に本当に有難う!!6人全員格好良いよ!マジレンジャーを忘れることはないでしょう!まだ、ファイナルツアーとかイナズマとかあるからもうちょっと頑張ってね♪最後の最後まで応援したいと思います。てな訳で、「マジで決めたぜ、マジレンジャー!!」
2006年03月19日
コメント(0)
本当に嬉しいー。JAPANがついに韓国を倒した。みんな良くやった。福留、多村の一発素晴らし過ぎた!上原も素晴らしい!この勢いで世界一間違いなし☆
2006年03月19日
コメント(0)
ワールド・ベースボール・クラシック準決勝進出おめでとう!!全日本は今度こそ全韓国にリベンジしましょう!!それにしてもあの審判は一体何なんだ?!明らかにポールに当たってるだろう、ルール知ってんの?!審判辞めた方が良い。全メキシコ本当に有難うございました。
2006年03月17日
コメント(1)
明日で、残念なことにスカイシアターでのマジレンジャーショーが最後の日になります。やっぱり明日は水道橋へ行くことにしました。ちょっと東京へ行く用が出来たので。ショーはもう観ないと思いますが、裏手から芳香ちゃんへ、いや6人全員へ最後の応援をしたいと思います。本当に明日で最後です!見逃した方ラストチャンスです!迷わず水道橋へgo!go!→ボウケンジャー(変身後)も来てますよ!
2006年03月11日
コメント(0)
全119件 (119件中 1-50件目)
![]()

![]()