今日の一言

今日の一言

PR

カレンダー

プロフィール

やーさん0711

やーさん0711

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
やーさん0711 @ Re[1]:釣りには行かなかったけど更新です!(05/27) woody50さん >いろいろあるみたいですが…
やーさん0711 @ Re[1]:釣りには行かなかったけど更新です!(05/27) かなんぼさん >奥さんの一言何とまぁ、 …

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年07月17日
XML
カテゴリ: 日記
 朝起きるとかみさんは仕事に出かけてもういません。

 子供に「でかけよっか?」と言うと、「だってぇ、しゅくだいしなきゃいけないもん」と答えます。宿題なんか気にしてたら、いつまでたっても出られません。
 「そんなの帰ってからやるの」と半ば強引に出かけます。

 行き先は生田緑地公園。ここには日本民家園、青少年科学館、岡本太郎美術館があり、バスで乗り継げば交通費も安くあがるはずです。まずはバスの一日乗車券を買い、バス停に向かいます。

 えーっとバス停、バス停。 あれっ、どこだ?あっちかなぁ てくてくてく・・・、違うなぁ。 こっちかなぁ てくてくてく・・・、違うなぁ? 30分以上歩きます。

 子供はすでに疲れたぁ、帰るぅと言ってます。何とか見つけて小杉駅まで行きます。30分バスに揺られて子供は気分が悪そうです。
 次は溝口駅行きっと・・・、むむ!2時間先までバスがない!!とりあえず前に進めば別のルートがあるかもしれないと中原駅まで出ます。(中原まではバスがいっぱい出てます)

うーむ仕方がない電車を使うか。やむなく中原から溝口まで電車で移動。

 溝口から生田緑地まではと・・・あーっ!?、どこで降りるかわからない!向ヶ丘遊園や登戸の近くだから、この飯能ってとこっぽいが自信がない。他のバス停も見てみるが向ヶ丘遊園の方へはここのバス停からしか出ない。まだ20分あるのでお昼の弁当を買うことにする。

 おにぎり6個、コロッケ3つ、飲み物、小さいクリームパン5個セットを購入。1300円、結構するな。ちゃんと持参するんだった。次回には教訓にしよう。

 バスがきて飯能で降りる。かなり不安です。
道路の看板で生田緑地の文字を見つけて、「やったぁー、あってたぁ。よかったぁー。」と相当喜んだ父を見て、子供はさぞかし今後のお出かけに不安を感じたことでしょう。

 まず科学館に行ってプラネタリウムの入場券を買います。12時からの上映で40分あるのでお昼にします。
子供は公園に展示してある電車や汽車が気になって仕方ありません。あんまり食べずに「行っていい?」と聞いて駆け出します。
 その後少し科学館の展示をみて、時間になったのでプラネタリウムを見ます。200円でこの内容は大満足です。

 今度は岡本太郎美術館です。せっかくなので年間パスポートを買います。
 子供は館内を走りまわりそれなりに楽しんでいるようです。特に彫刻の「河童」が気に入ったみたいです。



 バスの乗り継ぎは難しく、結構お金がかかってしまったけど子供が喜ぶのならいいか。




 子供 「つまらなかった。」






 交通費 1130円  弁当代 1300円  入場料 1700円

 父が受けたダメージ      ・・・プライスレス


 もっともこれだけ無計画ならあたり前か、ごめん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月17日 14時48分07秒
コメント(3) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: