姐さんの書き流し日記

姐さんの書き流し日記

PR

プロフィール

クィーン♪

クィーン♪

カレンダー

お気に入りブログ

海の宝石箱 開高丼… のんびり3939さん

ごんたくんのできる… ごんたくん★さん
りんまま♪の本棚 りんまま♪さん
目指せ!まいにち日… GOGO!貴ちゃんさん

コメント新着

クィーン♪ @ Re:えーっ!(03/28) GOGO!貴ちゃんへ これって売り出され…
クィーン♪ @ Re:びっくり(03/28) のりまきもみじさんへ なんだか凄いで…
クィーン♪ @ Re[1]:さんじゅうさん?(03/28) KANTUBAKIさんへ 33センチ前後で2セン…
GOGO!貴ちゃん @ えーっ! 検査済み!ってなって売りに出てるんじゃ…
のりまきもみじ @ びっくり すごい定規ですね(汗) 作った人、35…
2008年09月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
八丈島ではたくさん目にしていたパッションフルーツですが

埼玉では高級果物屋さんでしかお目にかかれません。

南国の果物だから仕方ないけどね。

そこで園芸店で青い実が3っつついたパッションフルーツを買いました。

あんどん仕立てなっていたツルをほどき

2階のベランダに絡ませて成長を楽しんでいます。

実は無事熟成し食べることができました。

パッションフルーツ

その後もツルは成長し

蕾

つぼみも付いて

パッションフラワー



ここは2階。花はネットの向こう側。

正面から花を見たいのにぃ。

そこで、ネットにカメラと腕を通しカメラの液晶画面を見ないまま

狙いを定めてパチリ。

パッションフルーツの花

横顔も。


パッションフルーツの花

オートって便利だわ。

その後受粉のお手伝いをしました。

花粉

実が付くといいなぁ。

挿し木

試しに挿し木もしたのですが、無事に育ってくださいね。

冬の間の温度管理をどうするかが悩めるところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月06日 10時30分56秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: