ジュラ2591さんへ
この時期だと木星と土星は日が暮るとすぐに見えますが、火星の方はしばらく経ってからなので見逃す方が多いようですね。

でも星空は空気の綺麗な所で見るのが良いですね。
独身寮に居た頃、六甲山頂まで何とか?流星群を見に行ったものの、期待したほどの群れでは見られなかった事を覚えています。
(2020.10.03 08:53:38)

日々の過ごし方

日々の過ごし方

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t@ Re[1]:ヤマモモ剪定しました(04/21) mamatamさんへ 全く食べないと言う訳では…
mamatam @ Re:ヤマモモ剪定しました(04/21) あはは🤣好物では、ナイんですね! 残念で…
shin1t @ Re[1]:茶摘み(04/19) mamatamさんへ 私の実家は山間部の谷間の…
shin1t @ Re:茶摘み(04/19) 私の実家は山間部の谷間の集落でしたので…
2020.10.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


少し遅れて明るい火星も見えます。明日はもっと近付いて見えそうです。



江戸時代の大奥ではこの日に美人水(ヘチマ水)を採取したそうです。
私も毎年真似しています。
きっと秋雨前線と大潮の影響で地下水位も上昇していて沢山採取出来たのではないでしょうか。



とは言え、中秋の名月は旧暦の8月15日なので必ずしも秋雨後とはならず、地面に水分が多い時期とは重ならない年も多く、私の過去採取実績を振り返ると、中秋の名月が地表近くの土がカラカラ状態の年回りに当たった年のヘチマ水採取実績は少なく、地表に湿気が沢山有った年の方が圧倒的に有利でした。

因みに今回実績は・・・先程確認すると当たり年の様子でした。
真夏でも滅多に水遣りなんてやらない私には中秋の名月の日にヘチマ水採取のメリットは忘れずにやれる事だけでした。
来年からは秋雨後の大潮の時期(満月か新月の頃)忘れずに採取しようと思います。

大奥用の美人水が採れませんでしたでは済まされなかったでしょうから、小石川でヘチマを育てていた方々はきっと水遣りもキッチリとなさっていた事でしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.02 10:28:08
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中秋の名月⇒ヘチマ水採取の日(10/02)  
オスン6757 さん
こんにちは~

中秋の名月、こちら地方でも綺麗に観られましたよ・・・

へちま水ですか? 美容に良いのですよね。 (2020.10.02 11:32:15)

Re:中秋の名月⇒ヘチマ水採取の日(10/02)  
mamatam  さん
美人水は奥様用ですか?
shin1tさん用には美男水?
中秋の名月、見逃しました。
ちょっと遅れたけど、今夜、やや名月を眺めてみます。
火星も見てみます。
ピンクのお花は何ですか?

(2020.10.02 12:50:50)

Re:中秋の名月⇒ヘチマ水採取の日(10/02)  
ジュラ2591  さん
こんにちは~ヽ(^o^)丿 
今日も真っ青な青空が広がってます。 
昨夜はお月様が綺麗でしたね~~♫ 
火星には気が付きませんでしたが
今夜は見てみますね。

ヘチマ水、今年は当たり年でしたか。おめでとうございます。

今週末はちょっと暑くなりそうだけど、 
秋を探しに行くのもいいかな~ 
素敵な週末をお過ごしください。 
  (2020.10.02 13:17:20)

Re[1]:中秋の名月⇒ヘチマ水採取の日(10/02)  
shin1t  さん
オスン6757さんへ
毎年採取したヘチマ水を近所の薬局に持参し、作って戴いています。私は自分の冬季の痒みによる肌荒れ防止(治療)や、山羊(現在スミレのオッパイが肌荒れ中)にも使っています。ヘチマは大きな花と緑のカーテンになり、若い実は味噌汁の具材等として、大きく育てば皮や種を取ってタワシ等にも使えます。ゴーヤの日除けも良いですが、ヘチマもお勧めですよ。
因みに当舎では葉っぱも山羊の餌として消費しています。
(2020.10.03 08:19:46)

Re[1]:中秋の名月⇒ヘチマ水採取の日(10/02)  
shin1t  さん
mamatamさんへ
十五夜は一日でしたが満月は二日でしたからきっと綺麗な月を観られた事と存じます。
我が家では風呂上りなど全身に使えるよう常備していますが、私は特に冬季の痒み止めとして畑荒れ防止に使っています。
ピンクのお花は・・・良く尋ねて戴きました。
ユウゲショウ(夕化粧・赤花夕化粧)でした。(笑)
(2020.10.03 08:32:48)

Re[1]:中秋の名月⇒ヘチマ水採取の日(10/02)  
shin1t  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: