ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

2007/03/25
XML
カテゴリ: 房総 旅行


かなり鬱です。

鴨川シーワールドへ行った帰り

PM3時に圏央道木更津東ICが開通ということで、

初乗りと開業10年で今だ行ったことがない海ほたるへ行ってきました。

IMG_4367_t.jpg

まっさらな道路はいいですね。鴨川方面に行く方は少し便利になりました。

君津まで行くと有料道路通らなくてはいけないですから。

結構利用者いるだろうなー。

ここから真っ直ぐ東京湾横断道路(東京湾アクアライン)へ。

アクアラインは、料金バカ高いんです。普通車3000円!

これじゃ館山道周りの往復です。使えませんね。

でも今ETC割引プラス、マイル大幅還元なので実質半額くらいでETC車は乗れるので、乗ってみました。

もう少し料金下げてくださーい。そしたら利用者増えると思います。

この道路、、神奈川県川崎市から、東京湾を横断して千葉県木更津市へ至る高速道路です。

木更津~海ほたるまで4.4kmが「アクアブリッジ」と呼ばれる橋、海ほたる~川崎まで9.6kmが「アクアトンネル」と呼ばれるトンネルになってます。

IMG_4380_t.jpg

人は、すごいものつくちゃいますねー。

IMG_4375_t.jpg

船の形をイメージしてるのでしょうね。 何箇所か記念撮影スポットがあります。

中には、お土産や、レストラン、ゲームセンターなどもあります。

以前は、駐車場渋滞もあったという話ですが、割とすいてます。

IMG_4382_t.jpg

あさりマンです。木更津名物と書いてあります。干潟狩りのメッカですから。

味はふーんという感じでまた食べようとは思いません。

250円です。

IMG_4388_t.jpg

これは、トンネル部分を掘ったドリルです。非常に大きいものでした。

IMG_4390_t.jpg

これは本当の海ほたる。ミジンコみたいに小さいものですが、少しショックを与えると発光します。

このあたりに沢山いるのでしょうね。

資料館には、ほかに展示物沢山あり、建築ビデオ放映もしています。

竣工1997年とゆきとまったく同じです。

IMG_4391_t.jpg

ダウンタウンDXの芸能人をみたのポストもありました。

以前、よいこの目撃談送ったのですが、没になってしまいました。

今だったら放送されていたかも?

景色は非常に綺麗で、2時間以上いました。

でも、2度目は1000円位になってから行きます。きっと。


banner_02.gif1日に1度クリックお願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへにほんブログ村

トップページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/25 09:59:05 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: