全454件 (454件中 1-50件目)
8月9日はフェンディの子供たちの6歳のお誕生日でした。4頭そろってお誕生日を迎えることができなかったのは残念だけどクインちゃんもブレイブも、そしてジニーも無事お誕生日を迎えられておめでとう。みんな幸せにくらしていて本当に嬉しい。アテネが亡くなって2ヶ月アテネに素晴らしいお花を戴いたりジニーにプレゼントを頂戴したり暗くなりがちな心にふわっと明るい光がさします。どれだけたくさんの方がアテネのことを思って下さったかきっとあの子にはよくわかっていただろうと思います。6月8日 BUN 249 CRE 22.86 ヘマ値 21これが最後の検査数値です。まだ若かった。まだまだ生きていたかったと思います。その分も妹、弟には元気で生きてほしい。もともとラブ3頭だったフェンディ亭もっと楽しいブログにするつもりだったのが始めたとたんなんだか闘病日記になっちゃって。。実は心機一転もうちょっと元気なブログにするつもりでこの度フェンディ亭新館をオープンしました。何分にもジニー一頭で犬手不足のネタ不足ではございますがもうそちらでジニーがお待ちしておりますので皆様これからもどうぞよろしくお願いいたしますこちらをクリック → フェンディ亭新館それから新館を立ち上げてもこちらはこのまま残しておきますので時にはフェンディやアテネのこと思い出していただければ有難いです。
2010年08月14日
コメント(0)
2010年07月31日
コメント(4)
すっかりご無沙汰しました。アテネに暖かいお言葉を下さった皆様ご心配くださいました皆様に御礼申し上げます。そしてお散歩でわたしの話を延々と聞いてくださったママさんたちにもありがとう。一度ブログをお休みしてしまうと改めてアップするのになかなかエネルギーがいるようで何度も書いては消し、書いては消しでも今、元気で犬!犬!と騒いでおります。猛暑ですね。多くの方々が熱中症で倒れている時にエアコンのきいた涼しい部屋でお昼寝できる有難さ温暖化に拍車をかけると思いつつ設定温度は一度、また一度と下がっていきます。ジニー元気!といきたいところですがブログお休みしている間一時どん底に突き落とされたような心境で今は解決とまではいかないまでも安心できるところまで来ることができました。以前ちょっと書いたジニーの顎の腫れがその後更に大きくなりそれとは別に左目に何か腫瘍らしきものがみつかり同時に目と口、当然悪性が心配されてただでさえも寂しい思いをして意気消沈のジニーを目の前になんで?なんで?と自問し続けていました。麻酔をかけての組織検査の結果、幸いどちらも悪性ではなくもう悪性腫瘍、腎不全、そのどちらでもなければなんとかなるわ!と気持ちを新たにしています。考えられるのは自己免疫疾患ストレスは影響しますか?と伺っていますがまだ病名が断定されたわけではなく。ただこの半年、ジニーにはつらい思いをさせましたしこの子は意外にナイーブな性格なので一人になってしまったこの子を大事にしていかなくてはと思います。アテネ担当の先生が予定を組んでくださいました。腫瘍科の先生には「この子、もしかしてアテネちゃんの姉妹?」と聞かれる始末でVIPアテネのおかげでジニー病院の中でかまわれてご機嫌の様子タイプぜんぜん違うからきっとビックリされてるんだろうね。5年以上、ほぼ毎週通った病院一時はフェンディとアテネ、二頭連れで通ったものですがジニーはこのまましばらく様子見もうそう通わなくてすみそうです。病名で検索していくうちにわたしが生まれ育った街の近くに住む2頭のラブに出会いました。思わずメールしてしまいましたがその方からの返信にどれだけ慰められたかわかりません。やっぱりラブ好き!読んで下さっているかどうかわかりませんが本当に感謝です。
2010年07月26日
コメント(6)
開けてみてびっくり!しまった~・・・大変失礼いたしました。
2010年07月25日
コメント(0)
もう1週間前のことになりますが6月14日アテネの命日になりました。朝7時10分庭の片隅でわたしと子供たちに見守られて息を引き取りました。5歳と10ヶ月玄関にフェンディとアテネ、大きな骨壷が二つ今はいっしょに空を駆け回っているのだと思います。ちょっと疲れが出たようで体調すぐれず更新する元気が出てきません。今しばらくお休みさせてください。
2010年06月21日
コメント(6)
今庭に咲いているお花 パレス・・・なんて言ったかな・・ マザーズデイ気がつけばもう紫陽花の季節カタバミですか?去年から勝手に咲いてますがどんどん増えるのね。フェンディにあげたんだけど根が出てきたので土に植えました。他にミントも花瓶の中で根が出てきています。雑草だらけの全く手入れされていない庭ですがこんなところに咲く花はたくましいね。はっきり言って強健種でなければ生き残れません今はそこら中アテネが用を足した後で排泄物を取って水で流してもけしてきれいとは言えませんが深夜、アテネが何度も嘔吐下痢の時玄関から出してしまえばそう慌てなくてすみます。フェンディの時もそうでした。庭って有難い
2010年06月11日
コメント(0)
都心、新橋にほど近いこんなところご存知ですか?港区にある愛宕神社ですまだ若かった頃の一時期、毎日この下をバスで通り急な階段の下の部分だけを見ていたことがあります(バスの窓からだったから上の方まで見えなかったのね)もうあれから〇十年まわりは随分変わりましたがこのスポットだけはちっとも変わらぬ風情だと思うんだけど・・・実はここに降り立ったのは初めてのわたくしです。この階段何段だっけ見事登ったのですよ、わたし手すりにつかまらないと後ろにひっくり返ったらもうマッサカサマ途中で下見るのはやめといた方がよさそうです。学生時代からの悪友最近パワースポット巡りに精を出しご利益を得ている様子わたしも物珍しさでお付き合いしました。ご利益はいまのところ??階段を登りきるとちょうど結婚式の最中でした。神社だね~♪そして今回お目当てのお店田崎真也さんのレストランT一見境内にある休憩所ここで東京の造り酒屋さん4軒のお酒がいただけます和室はソファーでお食事お料理はお酒を引き立てるお味量はそう多くありませんがお刺身おいしゅうございました。右にあるのはかりんとうだよお山の裏手にチーズのお店があるんだけど日曜日はお休み他に田崎真也プロデュースのレストランSってのもあるのね。今度そちらも行ってみたい。。腹ごしらえした後はお散歩というかえんえんとウオーキング登った男坂とは反対側に下り神谷町から東京タワーへここに彼女いわくちょっとしたパワースポットがあってお参りそしてザ・プリンスパークタワー東京へと移動構図ばかり考えてたら肝心なケーキが見えてない(涙)写真撮りませんでしたが手入れされたお花畑が増上寺や東京プリンスをバックに妙におちついた空間を作り上げていました。とまぁ亭主に娘どもの世話を頼みのんびり羽をのばした一日でした。娘どもの散歩でいつも歩いてるとはいえ、どんだけ歩いたんだろう。筋肉痛が出たのは次の次の次の日でした(汗)
2010年06月09日
コメント(0)
ジニーにとっては災難朝ごはんを抜かれ、何がなんだかわからないまま鎮静剤を打たれ首の筋から500ミリリットルも血を抜かれた。アテネに供血を予定されていた子の血は他に輸血を必要とするゴールデンに行くそうですありがとう。馬肉いっぱい食べて回復しようね。ついでにジニーの血液検査をお願いしました。実はその2日前写真でわかるかなジニーの右下顎に2センチほどの腫れをみつけ、も~わたしの頭の中はパニック状態以前からいずれジニーの血をアテネに輸血するつもりでお話していたのでアテネ担当の先生にご相談、すぐ診ていただくことができました。ちょっとまだよくわかりませんが悪性の可能性は低いそれよりジニーの健康状態すこぶる良好で今回の供血になりました。血を抜くついでに詳しく検査全く以上なしなんだかな~この子はウチに残ることになった時からこういう役割を与えられていたのかもしれませんね顎の腫れについては1ヵ月後もう一度診てもらうことになっています。もうすぐ大学病院通いも卒業だな、と思っていたのですよ。思いがけずジニーの診察券ができてしまいました。
2010年06月04日
コメント(0)
昨日はフェンディの命日でした家族が銘々にお花を選んできました。アテネのこと見守っててよね、ママ土曜日からおなかをこわし深夜何度も庭に飛び出していたアテネ下痢が一番恐いのね。下痢止めで少し収まってますが調子はよくないな~金曜日、輸血です。
2010年05月31日
コメント(2)
今日は暑かったですね~!今年初めてエアコン入れました。暑かったり寒かったり。日曜日、気温急降下のせいかアテネはこんこんと眠り続けました。トイレにも行かず。前日との気温差どれぐらいだったでしょう。こたえるようです。お散歩は日陰を渡り歩きいずれ拡張される道路予定地に陣取って誰か来ないか待ちます。気づかずに通り過ぎるワンコには「コラ~! 挨拶してけ~!!」と呼びかけることもアナタノタメダカラ・・・はちと古い・・・?お散歩終わって一騒ぎ気がついたらお昼寝してますジニぢゃん、アテネ暑がってるよCRE 17.83 BUN 205.8 PCV 18
2010年05月25日
コメント(2)
昨夜のカミナリ、窓を開けていたのでバリバリと夕食後うとうとしていたのでうるさいな~と目を覚ましました。幸いウチの娘ども、カミナリは平気なので全く反応なし普段のわたしの怒鳴り声の方がよっぽど恐いとみえる。更新おさぼりしてました。アテネ元気です。先週の検査数値がとんでもなく跳ね上がり一時ちょっと落ち込みましたがなんたって当のアテネが元気に散歩。かかりつけの先生に伝えたらええ~!よく生きてるね~!と言われてしまいましたよ。新記録更新頑張れ~ とも・・やっぱりそういう数値なんだよね。因みに CRE 14.33 (正常値範囲0.40-1.45) BUN 193.3 ( 〃 9.2-29.2 )これ一桁ずらしたら正常値じゃん気にしない気にしない・・・嬉しいことアテネの脱毛が止まったようです。甲状腺ホルモン剤にくわえて先週皮膚科から海草が主成分のサプリを出してもらいました。どちらが効いたのかわかりませんが急に毛艶がよくなっているみたい皮膚科専門医というからどなたかと思ったらアテネが生後4ヶ月で手術をした時の担当の研修医さんでアテネの小さい時のことをよく知っててくださる。それから去年の春までアテネを診てくれた先生もまた戻ってらしててこの先生にはアテネ抱きついてご挨拶するほどなついていたので何かと心強い。どちらも女医さん家から近いとはいえ長く通っているものです。アテネもこの夏で6歳そんなに歳月が流れたんですね。6歳になろうとしてるのにちっとも進歩しないのもいますが・・・
2010年05月21日
コメント(0)
お~の~れ~~~~!!!
2010年05月17日
コメント(2)
アテネが通う大学病院のグランド最近よく見るようになった多分学生さんと黒白の小さな犬遠くから見た感じボーダーの子犬なんだけど訓練というか遊びというか一度始めるとも~すごいんだ飼い主によ~く注目しててアジリティーの障害物をチョロチョロと小さいのにすごい勢いで走り回る飼い主もとっても可愛がってて遠目ながら見ていて微笑ましい。大きさはどう見ても子犬なんだけどな~今日たまたまその犬を連れた若い男性とすれ違ったヘンなおばさんと思われるかもしれないけどここは声をかけなくっちゃ!!シェルティーなんだそうです。え~だってせいぜい5キロぐらいでしょ最近ミニサイズがいるんだそうですね。利発そうな瞳でこちらを見上げて差し出した手をぺろぺろしてくれました。あはは~可愛い!!自分がもっと若くて走り回れたらあんな犬もいいなあなんて・・いろんな犬種ミニサイズが流行りますがシェルティーもそうなんでしょうか。先日お米食べて動けなくなったジニぢゃんをかかえながらもう少しラブが小型だったらと思いましたがラブがもし10キロサイズまで小さくなったらそれはもうラブじゃないんだよね~歩けなくなった時どうする・・大型犬ファンの悩みだよねとりあえず必要なのはジニーのダイエットです(汗)
2010年05月12日
コメント(0)
いつものようにアテネの補液後ろの保育器の中に小さな小さな子猫ネコって飼ったことがないのでその小ささに驚く生まれたてではなくもう生後2週間ほどになるらしいどしたの?と聞いたら育児放棄だって飼育放棄はもっぱら人間の仕業だけどそっか、育児放棄は母親だねこの子も母ネコが育児放棄してしまったとか一生懸命世話した人がいたんだけどもう長くないとわかりまたここの獣医さんが引き取った。小さな手かわいい姿だけどその呼吸は不規則でああもう長くないんだなって見ていてわかる。前にも書いたことがあるけれど何か異常を持っていて育たない子は母親が育児放棄してしまうとか。多ければ10頭生まれるラブのお産も母犬は一生懸命子育てするけど育たないと判断するとその子だけ他の子たちと離して鼻で檻の隅に追いやってしまうのだとか。自然淘汰他の子たちを守るために仕方ないことなんだと聞きました。2日後保育器は空でした。獣医さんのところではこんなことはいつものこと。
2010年05月09日
コメント(0)
今日の収獲ご機嫌です。散歩中サッと植え込みの中に入ってサッと出てくる。気がつくと口の中にこのボールが。植え込みの中に入ってもなかなか見つからない時はボールは地面でなくて木の枝にひっかかってるのね。ボールの存在、目でみつけるんじゃなくて臭いで気がつくみたいです。金曜日7日の検査結果CRE 13.64 BUN 165 PCV 22 も~ここまで来ると・・・こんな数値なんか無視だ無視そうそう専門の方も何人か見てくださってるので検査数値を羅列していますが正常値も書いておかないとね。機械によって数値が少し違うようですがCRE 0.5~1.5 BUN 10~28 PCV 37~55 こんなところ脱毛がひどくて甲状腺の検査もしていましたが正常値の下のラインあまり使いたくないけどチラーヂンという薬が出ました。胆嚢には胆泥がたまっているし。はぁ~この子のからだの中はどんなことになってるんでしょう。
2010年05月07日
コメント(0)
野川公園みんなが帰る夕方ちょっと遊ばせてきました。アテネはのんびりジニーはロングリードであっちこっちと忙しく夕方とはいっても今日は結構気温が高くアテネくたびれちゃいましたが調子がよければまた行こうね
2010年05月05日
コメント(0)
ちょっと前の写真ですがおなかに何匹いるんでしょ~(汗)ジニぢゃん、またやらかしたんでした。今回はお米1.5キロ白菜1個食べちゃった時にしっかり対策立てるべきでした要は留守番の時はちゃんと檻に入れとけってことなんですがしばらくいい子になってたんで油断したんですね。白菜の時とまったく同じ状況とりあえずと階段に置いたのお米の袋柵から手を入れて引っ張り出した模様夕食は抜き次の日の朝までは異常なかったんですよ。ワンチの状態もよく。で、朝食少しあげちゃったのがいけなかった。アテネの散歩を終えさあジニぢゃ~んと呼んだのに出てこない?と思ったらこの状態膨らんじゃったんですね歩けないんですよ足の付け根までぱんぱんで前にも生米食べたことがあってその時は特に問題なかったのでしばらく様子をみましたがやっぱり1・5キロはまずいかなぜん・・・ぜん動けないしと、動けない巨体をなんとか抱えて車に乗せかかりつけの獣医さんに連れて行きました。病院はアテネだと思ってすぐ補液の準備を始めたんで今度はジニーなんです~(泣)と状況説明先生、即、管を持って吐かせるかと仰るも食べたの昨日だししばらくお預けしました。結局吐かず少し元気というか動けるようになったところで自宅で様子見お米を排泄し始めたのはその日の深夜食べた次の日の夜中からでした。普通下痢するはずなんだけどお米の前後は全くいい状態のワンチでこの子の腸はよっぽど丈夫なようです。も~事故が心配!アテネばかりいいところに連れてってもらえると思っているのかもしれません。最近アテネといっしょに美味しいもの食べてるせいで体重34キロまで太っちゃってダイエット中足りない分は庭のサラダバーで満たします実は今、娘どもはわたしたちの布団の上でご就寝もともとわたしはワンコといっしょに寝るのには絶対反対。でもアテネの様子がすぐわかるように同じ部屋で寝かせるようになりいつの間にかワンコ用の布団からこちらの布団に移動。ジニぢゃんだけバリケンでっていうのもかわいそうで結局2頭が布団の上。深夜いきなりバッタンバッタン布団の上からたたかれてビックリして飛び起きるとジニーが夢見てしっぽをバッタバッタと振ってたり時にはいびきがうるさくて寝られないし。耳をかくときはなんともとぼけたうなり声病院でスタッフがフェンディちゃんに似てるね、と言うのを聞いて即中身は違います!と答えます。とは言っても本当はとても寂しがりやであまえっ子眠くなると必ず誰かにちょっとだけくっつきます。意思表示がなかなか暴力的なのでしばしばお友達に誤解されますがって母親のフェンディも逃げて歩いてましたが性格は素直で懐っこい子なんですよねぇ・・・やれやれ・・・
2010年05月04日
コメント(0)
ゴールデンウイークは晴れましたね皆様どのようにお過ごしでしょうか滅多にとれない亭主の連休一日目は二日目の今日はお留守番亭主は子供たちのお供で入間のアウトレットに出かけました。渋滞混雑間違いないので娘どもはお留守番アテネにはきついからね。連休中は午前中だけやってる獣医さんに補液に行かなくちゃいけないし。ジニーは庭のサラダバー洗濯、片付けでもして過ごします・・・結局昼寝で終わるでしょう
2010年05月03日
コメント(2)
3月の読売新聞に犬の輸血についての記事がありました → こちら輸血でかなり長く持ちこたえているわんちゃんもいるようでアテネもまだまだ頑張れそう。あとはCRE、BUNをなんとか抑えることができれば。活性炭のネフガードはまだもう少し増やすことができるし今一日おきの皮下補液を毎日にすれば・・・時々これってアテネにとってどうなんだろうって思うこともあるんです。そう痛くないとは言ったって皮膚に針を刺されるのが痛くないわけがないし輸血も数時間管につながれるわけで。この治療をしなければアテネの命が持たないということはこれって延命治療になるんだろうか。犬が理解できるわけもない必要以上の高度医療は頼まないつもりでもやはりその場になるとなんとかしてほしい。アテネについては生まれて間もなく異常に気づいてから迷い迷いここまで来ました。大学病院が近くにあり通院が苦にならなかったから可能なことではあったのですが。貧血については輸血の他にもう一つ費用高額なホルモン治療があります。エポジンというホルモン剤を皮下注射するものでこれは人に使う薬そのまま。人なら健康保険がききますがこの治療を体重27キロのアテネにした場合・・・病院の診察室でその費用を聞いた時わたし不謹慎にも高笑いしてしまいました。と言っても癌治療をしている方にとってそうびっくりする額ではありませんがこの治療をしてもアテネのからだの中にこのホルモン剤に対する抗体ができてしまえば早ければ3ヶ月で効果はなくなってしまうわけで・・一週間迷っているうちにアテネの貧血はひどくなり即効の輸血になった次第。エポジンについてはフェンディの時に聞いていましたがあの時輸血についてはどうだったんだろう。いろいろいろいろ考えて気分が暗~くなることもあるんですがアテネの元気な姿を見れば今はこれでいいんだと思うのです。
2010年04月22日
コメント(0)
日曜日の姉妹ボールあ・・・・ママ・・ジニーが返してくれないおとしゃ~ん!!寒かったり暑かったり皆さん体調崩さぬように気をつけましょうね~
2010年04月21日
コメント(2)
金曜日、アテネ無事3度目の輸血を終えております。 元気!! ど~なってるんでしょう。 輸血前のヘマ値15 今はもっと上がっているはずです。 前回輸血した時はしばらく元気がなかったので今回ちょっと気が重かったのですが 今、散歩は小走り 暖かいと庭に出て行っちゃうし。 この調子で頑張れればまだまだ行けそう。 供血犬には本当に感謝です。 朝9時に行って診察室に呼ばれたのが9時20分 もう血は抜いてありますから2時ごろお迎えに来てください。 抜いてあるって・・・なんだか吸血鬼になったような気分で帰宅すると 廊下がとんでもないことに 床が水で濡れていてえたいの知れない白い破片が散乱 別のこと考えながら家に入ったとたん何か理解できない状況って結構恐怖でしょ。 はじめジニぢゃんオシッコ我慢できなかったのかとよく見ると 階段に置いてあった白菜の残骸 階段下には柵をつけてるんだけど柵の間から手を入れて白菜を引っ張り出した模様 最近は留守番の時ジニーをバリケンに入れてなかったのよね 生協で取った白菜まるまる1個 農薬はそう使っていないと思うけど 近くのスーパーで見た白菜の値段4分の一で¥198- まるまる1個だと・・・・ わかってるならやらなきゃいいのに もう呆れてますわ。
2010年04月18日
コメント(0)
しょっちゅうテーブルに突っ伏して寝てしまうわたし夕食後そうしていたら誰かに肩を揺さぶられたおいおい、起きなよそんな感じ顔を上げたらアテネの顔がすぐ横に(汗)調子が悪くなってからはいつも布団か暖房の前で丸くなってたんだけど先週あたりから時々椅子に乗れるようになってきました。写真の顔は不満げだけどちょっと気分いいのかな。近頃大学病院の日はいつも雨車で行くからそう濡れませんがよくもま~降ること今日の検査結果CRE 10.9 BUN 133 CRP 2.12 CPR 16 先週とそう変わらず炎症反応CRPが下がったので安心したもののCPRが16と、また貧血が進んでしまいました。今週金曜日に輸血です。アテネに血液を分けてくれているのは病院で供血犬として飼われている黒ラブなんだか申し訳ないような気がします。
2010年04月12日
コメント(2)
まったくとんでもないのがいるもんです。愛犬を亡くしたことのある方はウチの子は大丈夫か?と思ったのではないでしょうか。ウチの子大人数で火葬に立会いお骨もみんなで拾って人間とほぼ同じサイズの骨壷に。娘どもも連れて行き火葬の最中は近くのお店でみんなでお蕎麦食べながら待ってたんでした。火葬場の係りの方は随分丁寧にお骨を扱ってくれましたっけ。犬にこんなにしてくれるんだとわたしは満足して帰ってきましたもの。預かった犬の遺体を火葬せずに山中に不法投棄愛犬を弔う費用、けして安くありません。廃棄物処理法違反っていうけどそれだけじゃなくこれって詐欺でしょうが!とんでもないことを考える輩がいるものだと思いますし飼い主もしっかり確認しないといけませんね。フェンディのお骨いつか土に返してあげようと思ってはいるのですが庭のハナミズキの根元上からジニーのオシッコが降ってきたらいやだよね~
2010年04月07日
コメント(2)
桜は昨日が一番の見ごろだったでしょうね小雨だったけど見事な桜の花はあちこちでアップされているのでそちらにお任せして・・・今日のアテネの検査結果CRE 10.9 BUN 133 CRP 3.4 PCV 21で・・・この状態 せーんせ、まだですか? ラブラブ~♪家の中では眠ってばかりで時々息してるか心配になるのですが食欲旺盛お散歩大好きこの状態で安定しています。もう検査の数値なんてどうにでもなれ!って感じで・・・飲んでいる薬はネフガードを朝夕の食事に9粒ずつリンの数値を下げるためのアルミニウム製剤あとは膀胱炎のための抗生剤そして一日おきの皮下補液1回500ミリリットル以前はアテネだよ~♪と喜んで入っていった診察室今はいやいやになってしまいましたが治療が終わると元気いっぱい飛び出してきます。もちろん治療のおかげそして小さい時から悪い状態に慣れているとは言うんだけどねアテネのからだの中どこか別に腎臓の機能を肩変わりしているところがあるような気もしてそんなことがあるわけないと思いつつでもそんなことがあればいいなとちょっと期待してしまう。CRE 10.9 アテネは今日も元気にお散歩♪
2010年04月05日
コメント(2)
ザクロでやんす~♪皆様ご報告が遅くなりました。昨年秋に保護していたザクロちゃん(旧ロダンくん)です♪ 我が家にいた頃の姿ですアテネのことですっかり時間がたってしまいました。新しい飼い主さんとは時々メールをやりとり。でも今回やっとザクロちゃんに会うことができました。も~~~~別犬!!太ったのか?と思いましたがみしっと筋肉毛並みのま~豊かなこと。触れた感じがあったかいんですよ。我が家にいた頃は骨と皮。毛並みはスカスカでまだ暑い時期だったとはいえ寒そうでしたもの。そして表情が穏やか。落ち着いたんですね~たぶんもう問題行動はないでしょう。やはりこちらのことは忘れてましたね。だんだん思い出してきたようですがとにかく飼い主さんにべったりで。動物医療の専門家さすがプロです。はじめからこちらが心配することは全くありませんでした。そういえばなんとなく飼い主さんの表情も前より優しくなったような本当にいいところにもらってもらいました。感謝!!ラブママさんが発見し二人で追いかけつかまえました。クッちゃんマミーさんの機転がなければ保健所送り。 警察でどこの不届きもんが捨てたんだか知りませんが車がばんばん走っている通りに飛び出すところだったし保健所で処分されてしまうところでした。お腹に条虫飼ってたし。。何度かの危険をくぐりぬけこの子は幸せを手に入れました。運の強い子です。ザクロちゃんのことを心配してくださった皆様ご安心くださいませね。それにしてもあの子・・・あんないい犬だったんだ・・・
2010年03月27日
コメント(4)
ご近所のビーグルがお星様にかかりつけの獣医さんでアテネと鼻をつきあわせて皮下補液をする仲で同じ末期腎不全でしたのでちょっとショックです。まだそんなに年ではない。昨年急に後ろ足が立たなくなり先月だったか一度心臓発作でたおれ数日前に失明・・・家族総出でそれはそれは手厚く看病なさっておられました。最後はママさんとお嬢さんに抱かれながら息を引き取ったそうです。あんなに大事にされて幸せだったね。きっとありがとうって言ってることでしょう。我が家の近所、他にもう一匹状態の悪い柴犬のおばあちゃんがいます。今日アテネが補液しているところに連れてこられました。かなり苦しそう。治療してもらってラクになれるといいけど。全く、あっちもこっちも・・・補液に通うようになって2ヶ月近くになりますがその間、何匹かのワンちゃんが亡くなりました。つい数日前お散歩で合った子が点滴受けてると思ったらまもなく亡くなったり。ここの獣医さんとはフェンディのパルボを治してもらって以来の長いお付き合いになってしまいましたが補液についている30分ほどのあいだおしゃべりしながら入院している動物をのぞいたりギャオギャオ暴れるネコに目を丸くしたりそうそう、今日はキボウシインコが3羽預けられていました。獣医さん通院日記が書けそうです。。。
2010年03月25日
コメント(0)
アテネの状態昨日の大学病院での検査結果BUN 119.4 CRE 10.13 PCV 21 CRP 2.7手帳に毎回の数値を書き込んでいます。とても悪い数値ですがアテネは元気にお散歩・・・先生には検査結果とこの子の状態は必ずしも一致しないのでもう数値にはあまりとらわれないようにと言われています。この数値が続いていてこれだけ元気な子は病院内の先生方誰も見たことがないそうでこの後どのような経過をたどるかも予測がつかないと。ブログをお休みしている間アテネの炎症反応CRPが一時20まで跳ね上がりました。大変な痛みで一日中からだを硬直させて苦しみました。はじめ腎臓の炎症と思われていたのですが腎不全末期でもここまで痛みがひどいとは聞いたことがなく感染症の疑いが出てきて麻酔がかけられずに検査ができないためどこの炎症かわからないままバンコマイシンという抗生剤を一週間点滴。幸いなことにこれが効きました。今も炎症反応正常値ではありませんが膀胱炎もあるのでそのせいかも。昨年秋からカタカタと状態が悪くなってきてしまいました。腎性貧血というのがあります。赤血球を造るために必要なエリスロポエチンというホルモンが腎臓から出ているのですが腎臓がダメになってもうこのホルモンが出なくなってしまったようで2週間ほど前に2度目の輸血幸いクロスマッチテストで大学病院の数頭の供血犬と適合家にはジニーもいるし こいつからいっぱい抜いてください多分これから1ヶ月ごとに輸血になるでしょう。そしてそれとは別に一日おきにかかりつけの獣医さんで皮下補液500ml振り返ってみればこの冬は毎日病院通いで大変でしたが今アテネはご機嫌で外出から戻れば尻尾を力いっぱい振りながら飛びついてきます。寒いのに玄関に横たわり痛みでからだを硬直させていた時のことを思うともうここまで元気になってくれて万々歳で・・・この子の寿命あとどれだけかはわかりませんが悪くなってしまったことを悲しむより今元気なことを喜んでいます。治療のためとはいえ、痛い思いばかりでは可愛そう。楽しみがあった方が生きる意欲もわくってものでストレス、無理がかからないように気をつけながら美味しいおやつを食べさせのんびりのんびりお散歩、たまにはちょっとお出かけもして気がつけば桜のつぼみもふくらんで過ごしやすい季節になりますね。
2010年03月24日
コメント(4)
長らくご無沙汰しました。皆様お変わりございませんか?娘ども今日、野川公園に出没とてもいいお天気でしたね。暖かかったしアテネ、油断できない状態なのですが部屋で寝かせてばかりもかわいそうでちょっとおでかけごく短時間でしたが枯れ草に隠れた匂い探しを楽しみました。ジニーは相変わらず・・(汗)季節はいつのまにか春一度お休みするとなかなか浮上できないものでお休みが長くなってしまいました。またボチボチ更新していけるかな。よろしくお願いします。
2010年03月14日
コメント(10)
ウチの娘どもの首輪名前と電話番号が入っています。フェンディも持っていましたしご近所のラブのお兄ちゃんお姉ちゃん方にも持っている子がいますよね♪以前ご紹介するつもりが不具合があって直しに送り返し、ご紹介せずじまいになっていました。 コチラのお店 → ライブア二マルズフェンディの首輪は2センチ幅、娘どものは2.5センチ幅。ちゃんとはかって注文しないと文字のところに止め具が来ちゃったりしますが送り返したらすぐに直って返ってきました。鑑札、狂犬病の接種済票は別の首輪につけてます。オシャレなワンコさんはたくさん首輪を持ってるでしょ。万一迷子になった時の対策は万全に。やっぱりジニーにはマイクロチップを入れようと思ってます。ところで申し訳ありませんが、ちょっとお休みさせてくださいこのブログどうも最近いいこと悪いこといっぺんに押し寄せてきて落ちつきません。こんな時ってありますよねアテネのことを心配して来てくださっている皆様ありがとうございます。今ぐっすり眠っていますのでご安心くださいませ。なんと言っても腎臓ですのでだんだん悪くなっていくとは思いますがしっかりケアしながら気長に付き合おうと思っています。可愛そうなのは元気ありあまりのジニぢゃんでわたしがアテネにかかりっきりだと暖房にひっついて丸くなっています。あまりストレスためて調子をくずされても困るので散歩はしっかり、外でいっぱいかまってあげようと思っています。そのうち書きたいことがたまって立て続けにアップし始めるかもしれません。落ち着くまでしばらくおいとまを・・・
2010年02月04日
コメント(6)
この冬は積もらないのかと思ってました娘どもも大喜び毎年受験のこの時期って降って電車が止まって大騒ぎ前夜からのドカ雪、どうなることかと思いましたがわりにすっきりとけてくれて電車もそう遅れなかった様子熊の手アテネ随分元気になりました。おなかの調子もまずまずまだ毎日500ミリリットルの補液ですが食欲も出て布団の上でジニーとモチョモチョじゃれあってます。外の雪が楽しくてあちこち散歩に歩きたがりますが用をたしたら強制収容お遊びは当分暖かい部屋の中
2010年02月02日
コメント(6)
今朝1番でかかりつけの獣医さん皮下補液を1リットルしてもらいました。爆睡中~多分気分よく眠っていると思います。昨日はなんだか大騒ぎしてしまいました。午前中吐いたのですぐ退院したばかりの大学病院に電話一日500ミリリットルの皮下補液を1リットルにするように指示を受けました。そして夕方庭で用を足させるときにアテネが妙にシッポを横にすることに気がつき再度大学病院に電話この子婦人科の方は診てもらったんでしたっけ!とすぐエコーを撮ってもらいにアテネを乗せて車を走らせ結局そちらの心配はないとのことで安心し・・・やっぱり不安でしかたないんですよね~土日だし・・・そして皮下補液覚悟を決めてやってみるか!と出した点滴の道具を見たとたんアテネもう嫌がって逃げるんですよ。以前フェンディに何度かやったことがありなだめすかしてなんとか背中に針を刺したのですが50ミリリットルあたりでアテネ背中をかき出し針は外れてしまいまして。深夜亭主が帰宅するのを待って再度挑戦したのですが今度は新しい針のキャップがなかなか外れず無理に外そうとしたらなんと自分の指に針を刺してしまいました..ドジ。。。一瞬刺しただけですが痛いし勢いよく出血するしいつまで出るのかな~と血を見ていましたが一向止まる様子がないので手を上に上げて抑えましたがこ~んな太い針毎日刺されたんじゃいくら犬だってたまったもんじゃない・・大学病院から来た針って早く補液が入るようにすごく太いんですよ指の傷も刺し傷ではなく切り傷と言うか皮膚が裂けてるかんじでこれから先ず~っと続く補液少し費用がかかってもアテネに苦痛が少ないようにしてあげたくてこれから毎日かかりつけの獣医さんに通って慣れた先生にもっと細い針で入れてもらうことにしました。本当はこのくらい自分でやらなくちゃいけないんだけどね・・・食べない!と相談先生スペシフィックのウエットフードネコ用のFRWというのを開けてくれたらアテネガツガツ食べました。肉を食べない時は魚結構ネコ用のフードを食べたりするんだそうです。このフードとサプリを買っていろいろサンプル戴いて帰宅。技術はきっと古いんだと思いますがかつてフェンディをパルボから救ってくれた先生去年はザクロをしばらく預かってもらったしなんだか気が楽になって帰ってきました。アテネ背中に大きなコブ二つ右と左に500づつ日曜日の明日も朝行ってきます。余談暖房のせいですかね部屋のどこかで時々バキッと音がするんです力をくれるならいいけれどまだお迎えは呼んでないぞ~
2010年01月30日
コメント(6)
ご心配おかけして申し訳ありません。昨夜アテネ退院しました。元気です、と書くつもりだったのですが先ほど朝食べたものを全部吐き出しでもすっきりしたのか今はいびきをかいて寝ています。家の周りを元気に一回りしましたし。退院時の数値 PCV 25 BUN 119.4 CRE 6.7入院中一度輸血PCVが15から25まで回復しましたがあとの数値は思ったほど下がってくれません。病院ではめちゃくちゃ元気、というか興奮状態で一体どうなってるのか首をひねるばかりでしたが家に帰ったら用をたした後爆睡。きっと家に帰りたかったんでしょう。ワタシは元気だ~!!とひたすらアピールしていたんだと思います。困ったことに療法食・薬を受け付けずさつまいも、キャベツ、ごはん、ヨーグルト・・・取り合えず間に合わせで食べやすくして与えるとよく食べたのですが全部出しちゃった。もう少し量を少なくすればよかったかな。嘔吐ってのは慢性腎不全の症状の一つ。これから食事に気をつけなければいけないようです。相変わらずの振るえの原因はよくわからず。お腹がゆるいのもどこかに原因があるかもしれないのですが腫瘍等の検査結果はまだ出ていません。ネットで同じ症状の子の病気の記録を探したりなんかうさんくさくないか~?と思いながらも腎臓に少しでもよさそうなものを注文したり気がつけばいただいたコメントにお返事もせずにごめんなさい。しばらくは毎日自宅で皮下補液状態少しでもよくなるようにいろいろやってみます。今に始まったことじゃない慢性腎不全病気の進行気長にいってほしいな・・・
2010年01月29日
コメント(6)
アテネ月曜日から入院しています。記録のつもりで書いておきますがCRE 7.0 BUN 136 PCV 20やはり土日が恐いですね。その前から状態悪くなってきていましたが日曜日はガタガタふるえっぱなし血便が続き衰弱する一方月曜朝一番で病院に連れて行きました。そのままICUに入院PCV 20パーセントはこれ以上ひどくなると輸血が必要抗がん剤治療をしていたフェンディの時を思い出してしまいました。でもこんな数値はなんのその!入院した当初はICUの中で出せ~出せ~!!とわめき普通病棟に移った今日は少し広くなった部屋の中で元気いっぱい話して聞かせたら理解したようでやっと大人しく伏せていました。数日中に退院できるでしょう。腎臓のこの数値でこんなに元気ってのは考えられませんがこの子は小さい時からこの状態。でも家に帰ればまた丸くなって寝ているだけだ思うので下痢とふるえの原因、何かの痛みがあると思うので検査もしてもらっていますし数値がもう少しよくなるまであと数日入院です。さてこの後どうしたものか。フェンディの治療の時に皮下補液の仕方は教わりましたがアテネ、ちゃんと大人しくやらせてくれるかな。慢性腎不全、末期とはいっても若いアテネはまだまだ頑張れるはず
2010年01月26日
コメント(10)
アタシってもしかして・・・すごい?何十年ぶりかで勉強始めた愛玩動物飼養管理士去年2級をとってこれで限界と思ってましたがやっぱりちょっと興味があると2~3年計画のつもりでチャレンジしてみた1級とれたこれでアテネの調子がよければ大喜びなんですが・・・
2010年01月22日
コメント(9)
ん~困ってます・・アテネちんおなかがいたい膀胱炎を抑えるために飲む抗生剤の副作用小さい時からず~っと抗生剤飲みっぱなし肝臓を心配してたんだけどきっと腸もボロボロになってるのね。こんな状態だと腎臓にもダメージ大きくて寝床に入らず椅子の上で丸くなって小刻みにふるえてるのを見てると気が気じゃない。ホスミシンという抗生剤その時の菌の種類によるけれどこれがとてもよく効くのね。でもこれを使うとおなかがゆるくなるのはもう随分前からわかっててなるべく使いたくないんだけどだんだん他に効く薬がなくなってきているのです。この2ヶ月で体重4キロ減すっかりおなかこわしちゃって血便、それに吐き気もちょっとあるかな。さすがに抗生剤はストップしたけどすぐには腸の状態よくはならなくて・・奇形が災いしている膀胱炎ここまでずいぶんいろんな治療法を試みてきたけど結局治ることなくアテネは今5歳半なんとかしてあげられないものだろうかとため息がでるのです。ぜんぜん似てない姉妹だけどジニーだって心配してるんだよね
2010年01月22日
コメント(4)
こちらでご報告されています → シェルティ@空(くぅ)の日々徒然ご丁寧にすぐくるる9452さんからご連絡いただきました。富士山麓、寒さ厳しい場所でよくみつかりました。元気そう。見たところそんなに汚れていないようでこの一週間一体どこでどのようにしていたのか。緋佳さんのところで知ってリンクを貼るぐらいしかできませんでしたが気になっていました。捜索なさった方々お疲れ様でした。飼い主さんももう安心して休むことができるでしょう。よかったですね。
2010年01月17日
コメント(4)
ふだんから首輪に鑑札、連絡先ってのはもちろんのことだけど首輪につける探知機ってあるんですね。捜索範囲122メートルっていうのはけして満足いく距離ではないしお値段もはる。実際やくにたつんでしょうか。どうなんでしょう。以前から不思議に思っているのですがこの界隈で迷子犬の飼い主がみつかったっていうお話を聞く時なぜかみんな北の方から迷ってきているのね。それも中央線を越えて南下してきてる。中にはその向こうの西武線も越えて南下してきた子も。先入観もつのはよくないことたまたまなんだとは思いながらも迷子になった時の犬の行動偶然ですか?
2010年01月12日
コメント(8)
シェルティ@空(くぅ)の日々徒然で呼びかけられています。以下転載します。ボーダーコリーの『パンチ』(2才 ♀)行方不明です1月9日 午後1時ごろ富士山スカイライン 西臼塚付近で行方不明になりました。少し目を放した隙に、山の中へ入ってしまったそうです。富士・富士宮・裾野方面へ下っている可能性があります。見かけた方、情報を下さい!! 保護して下さい!!お願いします。パンチは空の大切な友達です。パパ&ママが大切に大切にしている子です。どうかよろしくお願いします。~ブログを開設している方へ~ブログで呼びかけて下さい!!出来るだけ多くの方の協力をいただきたいです。パンチの写真をコピーして持って行って下さって構いません。どうかどうか、ご協力をよろしくお願い致します。以上、写真の転載ができませんがレッド&ホワイトの利発そうなボーダーコリーです。富士山近辺へお出かけの方もしくはこの界隈にお住まいの方お心当たりの方は上記のブログもしくはくるる9452さんまでご連絡ください。よろしくお願いします。
2010年01月11日
コメント(2)
よく見たらとてもかわいい寅さんで思わず写真撮ってしまいました。ごりやくあるかな~♪
2010年01月10日
コメント(4)
わかるかな。
2010年01月08日
コメント(4)
昨日夕方、アテネちん今年初の病院あ~また週一の通院生活が始まります。受付でまた今年一年よろしくお願いします、とご挨拶もうこの病院では古株の患者になってしまった昨年末の診察ジニぢゃんの騒ぎで飛んじゃってたんだけど腎臓の数値あまりよくなかった。でもアテネは元気なのでそう心配せずにお正月を過ごしました。昨年秋ごろからアテネちん、時々下半身に振るえが出ることがあってその原因がよくわからなかったのです。どこか痛いのか。何か精神的なものからくるのか。先生にいろいろ伺っている中で癲癇の中に意識障害を伴わない部分発作という症状もあるそうで結局アテネの症状は当てはまらないもののネットでいろいろ調べたりもしていました。様子をみているとだいたいこんな時はワンチが柔らかめ。そして大抵は夕方の散歩後夕食の前の一時寒くてお腹がすいている時のようなのです。抗生剤の種類によってワンチがゆるくなっちゃうこともあって整腸剤は常備でもサイリウムという食物繊維ワンチを固める健康食品のようなものを使ったら振るえがなくなりました。大晦日あたりからまたわずかにこの振るえが出始めたんだけど余計なおやつなんかを控えれば治まるんじゃないかな。オセチの材料ちょこちょこあげちゃってたし。それから肛門腺、プロってのは上手に絞るものですね。シャンプーの時に一応絞ってはみるけどそんなに出たこともない。ラブはそんなに出ないときいていたのでこんなものだと思っていたのですが先生アテネを押さえつけてペーパータオルでさっと絞ったらんま~見事に!そんなことに関心してどーするっ!て話ですがあまりの手際よさにアテネちんはキョトンとするし飼い主はおお~っと目を丸くしてしまったのでした。お腹もお尻もすっきりしてこれでしばらく様子をみます。いやもしも部分発作とかだったら脳神経科の先生に回されるところだったんですよ。よかった~ 自分の尻尾踏んで座っててなんとも思わないんだろか今年も一年、頑張って病院通い!!って治ることはないんだろうかねぇ・・・
2010年01月08日
コメント(0)
深夜寝る前のお散歩冬の夜空月も出てるけどお星様が綺麗にまたたいてます。寒いですね~大きなバリケン二つあるけど使ってるのは一つだけくっついてた方が暖かいものね。狭い家の中バリケンは一つでいいんじゃないの?
2010年01月05日
コメント(0)
年が明けてはや4日皆様明けましておめでとうございます。どんな新年をお迎えでしょうか。元日から毎晩酒盛り今日からは早起きしなくちゃいけないと昨夜は早く寝たのに深夜トイレに出たがるジニーのおかげで何度も庭に飛び出し朝から頭痛の幕開け今年の抱負、早寝早起き・・他にも何か言ったような気がしますがなんだったか忘れました・・ハハ・・・さて年末からの流れで結局どこにもおでかけしなかった我が家、新年早々居間の模様替えを断行しましてこんなことに・・・檻の中から明けましておめでと~・・・出~して~・・・まったくも~やはりジニぢゃん!新年早々チョコレートを大量にやってくれましてとうとう檻の中に閉じ込めることに!!年末獣医さんに駆け込んで大騒ぎしたっていうのに年が変わっても反省することなく、それもどんどんエスカレートこれではいい加減いのちにかかわるもともと部屋のインテリアも何もあったもんじゃない我が家この子たちが小さい頃に運び込んで使わなくなっても重くて外に出せず部屋の隅に立てかけておいた頑丈なフェンスが再登場ジニぢゃん反省するまでお留守番の時は檻の中ついでにアテネにも付き合ってもらいます。度重なるイタズラ、ジニーだけとも断定できないもんで・・・最近急にひどくなった破壊活動アテネに対するヤキモチからとは言い切れないんですよね。コレ実はロダンがいなくなった途端に始まったんです。まあ大分我慢してたとは思うんですが一体どういう心理状態なのか甘やかせすぎなのかこちらの気をひきたいのか、それともただ単に食い意地はってるだけなのかスペースの関係でテレビはなんとフェンスの中にありそうするとこちらから見て画面の下半分はフェンス越しなわけでなんだかまるでこっちが檻の中にいるようでとってもわずらわしい思いをしております。はたしてこの状態いつまで続くことやら新年早々前途多難!皆様どうぞ今年もよろしくお願いいたしまする~・・・
2010年01月04日
コメント(2)
いや~なんと申しましょうか皆様今年1年お世話様でした。よいお年を・・・と、すんなりご挨拶するつもりがこの子が調子悪い獣医さんのお話ではこのまま様子をみて大丈夫とのことなんですがまだかろうじて獣医さん冬休み前の28日のことアテネが今年最後の大学病院朝一番の診察で、急いでアテネを車に乗せ留守番のジニーにはガムをぽーんと放って振り向きもせず車に飛び乗って出かけたのがいけなかった。いつも帰宅すると玄関のドアを開けたとたん飛び出してくるはずのジニーこの日は全く気配なしアレ?・・と思って見るとバリケンの中に伏せている。苦しそうでもありどこか痛そうでもあり。思い当たるのは出かける前に放ったガムなわけでうわっ、詰まった!!とばかりに即、車の後部座席にジニーの巨体を運び込んで獣医さんところが背中をよくみるとパンパンのお腹でコイツ一体ナニを食べたのか詰まったかもしれないガムについてはそう詰まりやすいタイプのものではないので獣医さんの処置で簡単に通ったと思うのですがまだ他に何か食べたんじゃないかと疑っております。せっかく年末年始遊びに連れ出そうと思っていたのにこれでは仕方がない。お腹のモノが全て排泄されるまで安静です。お散歩も普通にできるし今日ホームセンターにお買い物にも連れて行きました。でもやっぱりいつもより静か。他の子がこの状態なら全く普通なんですがね・・・最近どうしちゃったのか破壊活動さかんなジニーわたしがアテネばかりかまっているとおもしろくないのはわかっています。帰宅すると必ずジニーを散歩に連れ出しているんですが・・・今回の件はつくづく反省です。気がつけばあちこち筋肉痛。子供に手伝ってもらったものの34キロのジニーをかかえて車に乗せるのはこたえました。年の瀬の大騒ぎまたこの1年、最後の最後まで病院通いの我が家でした。医療費倒れ寸前ではありますが可愛い可愛い娘どもの元気な生活を維持したい。フェンディが最後まで可愛がっていたアテネと最近どんどんフェンディに似てきたジニーと。はたして来年はどんな年になりますか。皆様、ご愛犬とともによいお年をお迎え下さい。そして来年もどうぞよろしくお願いします。
2009年12月30日
コメント(4)
もずくサンタで~す♪
2009年12月25日
コメント(4)
すみませ~ん、すっかりブログ放置してしまいました。師走ですね~今年もバタバタしたまま新年になだれ込むのでしょう。でも年末の用事で忙しいはずなのにこんなところに行ったりこんなところに行ったりと、ホントに忙しいのかあえて忙しくしてるんだかわかりませんがまだ年賀状も出しておらずとにかく写真撮らなくてはと玄関にむすめどもを並べました。固まりました・・・でも遊びはじめたらなんかいい味出してくれたジニぢゃんけっこうカメラ意識してたりして一方こっちはご機嫌真下で・・・撮影の後吠えてましたガオ~!!!年賀状、この調子じゃあ元旦に間に合わないでしょはたして大掃除はできるんでしょうかなんちゃってやる気の問題・・・
2009年12月21日
コメント(2)
ダイエット、フードを10グラム減らすとその10倍盗み食いするジニぢゃん今朝ビニール袋を吐き出した「ん、せんべいだ。においきついな~」足元で犬がゲーゲーやってるのに平気でヨーグルトを食べる子供他にわたしに噛み付いた直後のロダンのマズルをおさえてふざける子供もいたりする小さい時から犬といっしょに生活すると子供はたくましくなるもんだっていうか感覚狂ってるだろかわたしの子供の頃はここまでではなかった・・・
2009年12月11日
コメント(4)
な~んとわざわざ札幌に持って行ったカメラの中身カードが入ってなかったんですわ。携帯画像です。。羽田にて私が乗って帰ってきたポケモンジャンボの向こうに坂本竜馬のジャンボがとまってたんですが遠くて携帯では無理、え~ん!!画像をクリックして元画像で見て見ればわからないかな~・・・無理だ~。。。
2009年12月06日
コメント(2)
ロクシタン!クッちゃんマミーさんに教えてもらって以来ほしいわぁ~と思っていた憧れのお品手アレの季節皮膚科から出してもらっている薬やどんなハンドクリームをつけてもどうしてもあちこち切れちゃって痛い。もともとアレルギー体質、デリケートなお肌なもんで水仕事をサボりたい・・ってろくに家事もしないんだけどね。缶に入ってるからジニーになめられちゃう心配もありません。ひとなめ・・・ね?もみじのおててのつよ~い味方と期待しています。大事につかうんだ~♪洗濯物を抱えて階段上がったらスリッパがひっかかって左膝から落ちました。もともと壊れてる左膝、飛行機に乗ると必ずおかしくなる。明日明後日札幌師走のこの時期に、まったく・・・
2009年12月04日
コメント(2)
警察で撮った写真です憔悴しきった表情ワンチには条虫らしきものが写っています次の日警察から引き出すまでこのワンチはそのままでした。咬みつきがあるので警察でも手が出せなかったようです。クッちゃんマミーさんの機転でセンター送りになる前に引き取ってくることができました。でなかったら今頃はとうにこの世にいません。あれから3ヶ月先ほどセンターに確認しました。以前の飼い主のことを気にする必要はもうありません。既に新しい生活をスタートさせていますが以前のことはすっぱり忘れてザクロくんとして幸せになってほしい。お散歩しながら以前の生活の手がかりをさがしました。外階段のあるアパートもしくはマンション若い女性、そして履物のかかとをすって歩く若い男性。駅前の大型スーパーの入り口ここにきてロダンくん興奮して入り口とその横にあるベンチを行ったりきたり。この子はここに来たことがある。なんとか以前の飼い主の手がかりが見つからないかと思っていましたがかえってロダンにかわいそうなことをしている。そう思ってそれからはそちらの方向に連れて行くのをやめました。子供が言いました。少なくともコレまでは前の飼い主がこの子を育ててきたんだよね。もしかして以前の飼い主が考え直して迎えに来はしないか。正直いってわたしはたとえどんな飼い主でも出てきてほしいと思っていました。ロダンがずうっと飼い主を捜していましたから。出てきた上ではっきり話をつけて新しい生活をスタートさせてあげたいと思っていました。ロダンの状態を見ればそんな可能性があるわけもないことはわかっていましたが。ふだんは大人しいのに突然豹変して大変な攻撃性、噛み付き、そしてマウンティングかわいい姿からは考えられない問題行動虐待されていたかとも思われとにかくしつけはゼロに近い。ガリガリにやせ毛並みもスカスカ条虫が出ましたから生活環境も不衛生だったでしょう。ダックスという犬種自体まったく縁がなかったのもありますがきちんと育てないとこんなに大変な犬になるのかと驚きました。かなり犬に慣れている人でないととても扱えるものではない。歯が細いので咬みつくとザックリ入る。結構血が飛び散ります。まったくもう何回やられたことか。それでも2ヶ月近い我が家での生活近所に可愛がって下さる方たちはたくさんいて散歩すると必ず誰かが声をかけてくれる。だんだん人への警戒心が薄れ笑顔が見られるようになりました。叱るとまた攻撃性が出てどうもよくないので甘やかしたために態度がでかくなってきて要求吠えもなかなかうるさく。それから車が大好きで庭に出すといつまでも車のまわりをチョロチョロと。人を恐がり寂しそうな目をしていた子に笑いかけられたら噛み付かれた痛さなんて吹っ飛びます。せっかくわたしになつき我が家での生活に慣れたのに他の方に渡してしまいました。ロダンの笑顔を裏切ったようでその点がとてもつらい。でも家族にしてあげることはできませんでしたがとりあえず連れてきてよかったのだと思っています。新しい飼い主さんは動物医療の関係者ひょんなことでご縁につながりました。実はまだ独身男性なのですが職場に同伴出勤が可能でまわりにダックスに詳しい方たちがたくさん。特にヘルニアの手術が得意な獣医さんもいらしてわたしも直接お話を伺うことができました。ダップル柄のダックスは繁殖が難しく遺伝疾患に気をつけなければいけなくて既に2~3気になる点もあるロダンくん医療の点でも安心です。今頃どうしているのか、寂しい思いはしていないか、噛み付いてはいないかとどんなにいい条件のところにいっても心配ではあるのですが次に会う時にはわたしのことなんか忘れてくれているといい。それぐらい幸せになってほしいと願うところです。ラブままさん、クッちゃんマミーさん、そしてしばらく預かってくださった獣医さん里親捜しに協力してくださった皆様小さな命のためにたくさんの方がかかわって下さった。あらためて皆さんに感謝です。チビギャング、返品されてくるなよ~・・
2009年12月01日
コメント(2)
全454件 (454件中 1-50件目)