世界は、日本は!?新しいニュースを今。

世界は、日本は!?新しいニュースを今。

PR

Calendar

Profile

ヒゲのやまさん

ヒゲのやまさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Free Space

Freepage List

Comments

jdm@ Re:13歳少女らをたらい回し、ソマリア系性暴力集団に有罪 英(11/28) ソマリア人自体が悪いわけではないですよ…
朝生ワイドす・またん@ Re:イラク戦闘機、バグダッドを誤爆 8人死亡(07/07) 高沢里奈 秋谷綾乃

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.07.28
XML
カテゴリ: 2015年07月分

logo afp -.jpg



米・トルコ、IS一掃に向けて協力 「IS排除地帯」設置へ


img_f4d4e04bb996c339d9f1076aec29b3d8182834.jpg

シリアのアインアルアラブ(クルド名:コバニ)に接する
トルコのムルシトピナルに並んだトルコ軍の戦車
(2014年10月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/ARIS MESSINIS


【7月28日 AFP】米国とトルコは、シリア北部からイスラム過激派
組織「イスラム国(Islamic State、IS)」を一掃することを目指し、
協力していく方針で一致した。

米政府高官が27日明らかにした。

情勢を一変させる可能性のある合意といえる。 ・・・続きはこちらから




私見です。

アメリカとトルコは、今回シリア北部からイスラム過激派組織
「イスラム国(Islamic State、IS)」を一掃する事との記事の
様ですがトルコのチャウシュオール外相その件について計画を
述べています。


2015年07月26日22時09分NHK NEWS WEBの配信です。

トルコ外相「シリア北部に安全地帯を」

20150726-00000013-nnn-000-thumb.jpg

トルコのチャウシュオール外相シリアに『安全地帯』を、


トルコが隣国シリアの北部にある過激派組織IS=イスラミック
ステートの拠点に対して空爆を続けるなか、トルコのチャウシュ
オール外相は、シリア北部にISの脅威から住民を守るための
「安全地帯」を設けるべきだという考えを示しました。

トルコ軍は、過激派組織ISとつながりのある男が今月20日に
自爆テロを起こし32人が死亡したことなどへの報復として、24
日に続いて25日も、国境を接するシリア北部にあるISの拠点に
対し空爆を行いました。

こうしたなか、トルコのチャウシュオール外相は25日の記者会見
で、「シリア北部からISの脅威が排除されれば、安全地帯が作られる
だろう」と述べ、シリア北部の国境付近に、住民を守るための「安全
地帯」を設けるべきだという考えを示しました。

「安全地帯」を設置する構想は、180万人に上るシリアからの難民を
抱えるトルコが、これ以上の受け入れは難しいとして、以前から
主張しているものです。

トルコ政府としては、シリア側に緩衝地帯を設けることで、一段と
高まっている国境付近の緊張の緩和につなげるねらいがありそう
です。

これについて、地元メディアは、トルコが、ISへの空爆を続ける
アメリカに対し、トルコ国内の空軍基地の使用を認める代わりに
「安全地帯」の設置を容認するよう求めたと伝えています。

しかし、構想が具体化すれば、対立するシリアのアサド政権の反発
を招くのは必至とみられます。


2015年07月26日16時37分MSN 産経ニュースの配信です。

【イスラム国】シリア北部に「安全地帯」、トルコなどが設置を検討

wor1507240042-p1.jpg

【イスラム国】トルコが、掃討作戦展開のための空軍基地2カ所
の使用を米軍に許可 軍事作戦への協力姿勢鮮明に(共同通信)


トルコのチャウシュオール外相は26日までに、同国と国境を接する
シリア北部に過激派組織「イスラム国」を排除した「安全地帯」を
設置する構想を明らかにしました。

シリア軍機の飛行も禁止する計画とされ、実現すれば同国の事実
上の分割に拍車が掛かりそうです。

トルコ英字紙ヒュリエト・デーリー・ニューズは、同地帯は
シリア北部アレッポ県のマルアからジャラブルスにかけての
東西約90キロ、幅40~50キロで、トルコと米国が設置に
合意したと報じました。

同地域は主にイスラム国(IS)が支配しています。

チャウシュオール氏は25日の記者会見で米国との合意成立は
確認しませんでしたが、「イスラム国との戦いがうまくいけば
同組織を排除した場所が自動的に安全地帯となり、避難民を
収容できる」と述べました。

ヒュリエト紙によりますと、安全地帯は米軍主導の有志国やトルコ
の航空機がパトロールし、国境地帯のトルコ軍砲兵部隊も過激派の
侵入を警戒します。(共同通信)


2015年07月25日21時11分JIJI.comの配信です。

シリア北部に「安全地帯」設置へ=「イスラム国」排除で
難民保護-トルコ

iraqu 001.jpg

イスラム国(ISIS)の支配地域。


【エルサレム時事】ロイター通信によりますと、シリア国内の
過激派組織「イスラム国」に対する空爆作戦に着手したトルコの
チャウシュオール外相は25日、記者会見で、シリア難民保護など
のため、シリア北部に同組織を排除した「安全地帯」を設置する
と述べました。
トルコ政府はかねて、安全地帯や飛行禁止区域の設置を求めて
来ました。

チャウシュオール外相は「(同組織の)脅威がなくなれば、安全地帯
が自然にできるだろう」と述べました。

トルコ紙ヒュリエト・デーリー・ニューズ(電子版)によりますと、
トルコ国境沿いのシリア北部アレッポ県の町ジャラブルスとマレア
の間に、長さ約90キロ、幅約40キロの「『イスラム国』のいない
地域」をつくる予定です。

この計画は、「イスラム国」への空爆作戦を主導する米国との包括合意
の一部で、米国も既に同意していると報じましたが、米側は確認して
いません。

同じ様な安全地帯はウクライナに作られる計画があり一部機能しかけ
ましたが相手のある安全地帯は直ぐに戦場に変わってしまいます。

ウクライナの安全地帯は幅100キロで設置計画されていました。


ヒゲでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.28 15:06:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: