スーさんテケテン

スーさんテケテン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スーさんテケテン

スーさんテケテン

Calendar

Comments

スーさんテケテン @ 娘、合格しました。 ありがとうございます。 おかげさまで、…
ななしおばさん @ おめでとうございます 娘さん合格されたんですね。これで一安心…
スーさんテケテン @ ありがとうごいます。 ご無沙汰しておりました。 お元気そうで…
ななしおばさん @ お久しぶりです お元気でしたか? 我が家の二女も滑り止…
スーさん@ ブログに入れなくなってしまった よくわからないが、残念。 これまで、お…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Category

2009.02.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日 掃除をしていて

ベットの下から 娘のアルバムが出てきた

小中くらいまでは アルバムを作ってあげていたが

その後は 本人に渡していた

一番上の娘は 結婚の時に アルバムを置いていったのだ

段バールを見つけたときには 妻の仕事の箱か?と思ったが

ちょっと覗いてみると 違っていた

段ボール箱 いっぱいのアルバムが挟まっている

1,2冊つまみ出して ページをめくる



どうして アルバムを 置いていったのかと 思い返す

ゆるんだ自分の顔を思い返し このアルバムは 私たち夫婦のための物かもと

子ども達のとっては 成長していた中のもので 

結婚して それからの事が アルバムとして 心に蓄えられていくのだろう

思い返すと 長女には 重い荷を貸せたり 

一方的な 私の思いを ぶつけていたように思い反省することがある

充分に 娘の気持ちを汲み取ろうとすることが 少なかったと

いつか あやまりたいと思っているが

高校の時には 不登校にもなり 人が信用できなくなったのだろう

思い返すと 胸を締め付けられるようだ

しかし 今は 私たちにもよく気を遣ってくれる やさしい二児の母親になった



明日は 必ずやってくる 

封印したいことも 多々あっただろう 

それを糧にしてくれているのだろう

娘たちの暮らしが 生活は苦しくても 

いつまでも 心暖かく 過ごせることを 願います










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.11 08:41:45
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:娘のアルバム(02/11)  
mkd5569  さん
朝のブログ更新おつかれさまです。
いい祝日になりますように。

(2009.02.11 09:51:20)

お早う  
子供を育てる時は必死で子供の気持ちが良くわからないですね、大きくなると親の気持ちが解りやさしくなりますね、孫も親の顔の似ている可愛い
内も同じです。 (2009.02.15 08:11:30)

Re:お早う(02/11)  
うさぎ★うさぎさん
ほんとうに、そうですね。
(2009.02.15 20:26:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: