スーさんテケテン

スーさんテケテン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スーさんテケテン

スーさんテケテン

Calendar

Comments

スーさんテケテン @ 娘、合格しました。 ありがとうございます。 おかげさまで、…
ななしおばさん @ おめでとうございます 娘さん合格されたんですね。これで一安心…
スーさんテケテン @ ありがとうごいます。 ご無沙汰しておりました。 お元気そうで…
ななしおばさん @ お久しぶりです お元気でしたか? 我が家の二女も滑り止…
スーさん@ ブログに入れなくなってしまった よくわからないが、残念。 これまで、お…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Category

2009.03.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
金比羅岩は、東秩父村の萩平という地にある。
秩父に抜けていく峠の途中だが、辺りは沢沿いで寒い。辺りの家は両側の尾根の途中まで上がったところの陽が当たるところにある。峠近くなると、陽当たりがよくなるのだが、そこにお地蔵さんが、峠を見上げ、この土地の人々の暮らしを見つめるようにたたずんでいた。凛として励まされるようだ。
P3260002.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.28 18:31:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: 金比羅岩のお地蔵さん   
矢野材木店  さん
お地蔵さん、よく見るといろいろな顔がありますね。
お地蔵さん見て歩くのが好きです。 (2009.03.30 19:53:11)

Re[1]: 金比羅岩のお地蔵さん(03/28)  
矢野材木店さんへ
お地蔵さん、いい表情ですよね。庶民のその姿を映しているんでしょうね。親しみが湧いてきます。 (2009.03.30 21:17:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: