スーさんテケテン

スーさんテケテン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スーさんテケテン

スーさんテケテン

Calendar

Comments

スーさんテケテン @ 娘、合格しました。 ありがとうございます。 おかげさまで、…
ななしおばさん @ おめでとうございます 娘さん合格されたんですね。これで一安心…
スーさんテケテン @ ありがとうごいます。 ご無沙汰しておりました。 お元気そうで…
ななしおばさん @ お久しぶりです お元気でしたか? 我が家の二女も滑り止…
スーさん@ ブログに入れなくなってしまった よくわからないが、残念。 これまで、お…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Category

2009.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ネコブから下津川山です。二泊目。やあ疲れたよ。これで奥利根の尾根を一回りしたことになる。奥利根が、ぐっと親しくなった気がする。平ヶ岳から歩き尾根を下って横断してきた単独の女性に会った。以前から思い描いていたルートだが、魅力的だ。今年はかなりのやぶで苦労したようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.04 13:24:43
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわぁ~  
すごい雪~!
気をつけて帰ってきてくださいね。 (2009.05.04 15:52:56)

Re: 天気がもったね   
矢野材木店  さん
天気が悪いと散々な目にあいますね。
持ってよかったですね。 (2009.05.04 17:49:58)

身体ボロボロ  
今年は、雪が少なく、いつもは雪で埋まっている林道にも全くなく、夏が心配されます。雪の少なさでは、尾根は登山道がないので、やぶこぎ。だいぶ身体を使いました。もう少し、雪が少ないと、雪の上を歩けず、それこそ藪こぎでもう1日ぐらい必要だったかも。また、ガスると降りれなかったかもしれませんね。かつて、下津川岳から下山できなくて、1日停滞したことがありました。よかったです。 (2009.05.04 22:25:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: