頑張っちょるソーシャルワーカーの個人相談室

頑張っちょるソーシャルワーカーの個人相談室

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

@@jun

@@jun

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あいらいふプロフェッショナル@ RSS設置のお願い ソーシャルワーカーさんのサイトを運営し…
sunny-spot @ Re:あけましておめでとうございます。(01/08) 遅ればせながら、あけましておめでとうご…
fukuumasan @ Re:研修三昧の日々(10/29) ご訪問有難うございます。 療養病棟は1…
sunny-spot @ おつかれさまです ハードな週末だったんですね(>_<) …
@@jun @ Re[1]:傷病手当金(09/19) vector.Kさん、訪問ありがとうございます…
2006.09.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【傷病手当金】
社会保険に加入している方が、病気やケガで働けず、給料が出ない時に支給される手当があります。

ある方が、今日、相談室に来られました。
ケガで入院後、お給料が会社から出なくなりました。
そして、有休を使用して会社は休職扱いに・・・。小さな会社であったために、すぐに会社を辞めないといけなくなりました。

お金がなく、社保の任意継続のこともご存知でなかったため、

 社保 → 国保 に切り替えられたのです。

さあ、この場合、傷病手当金を受給することができるでしょうか???


答えは、NO!!


ですので、現在は国保ですが、受傷時、社会保険に加入しておられたので、傷病手当金の受給は可能です。
しかし、例外的に、傷病手当金が受給できないケースがあります。

社会保険加入期間が1年未満の場合、受給できないのです・・・・。
勿論、国保ではなく、社保任意継続の手続きを取っていれば、受給は可能だったのですが。
MSWとして、これほど残念なことはありません。

もう少し早くこの方と出会えていたら・・・と思わざるを得ないケースでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.19 20:24:30
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


勉強になります  
sunny-spot  さん
思わず、医療福祉ガイドブックのページを開きそうになりました(^_^;)
制度の名前や概要を知ってはしても、いざ活用となると理解しきれていないなーと実感します(>_<)
実習前にここでまたひとつ、学ばせてもらいました◎ (2006.09.19 22:57:08)

いつも訪問ありがとうございます  
@@jun  さん
ご指摘の通り、制度の概要を知っていることと制度を活用することには、若干の違いがあります。

学生の時には制度を覚え、現場にでると今度は利用者に分かりやすく説明し、時に、どうにか制度を使えないかと頭を悩ませます。

どうにかならないか・・・と考え実践していくのが、ワーカーがワーカーたる所以かなと思っています。
また、きてください。 (2006.09.20 22:38:12)

Re:傷病手当金(09/19)  
vector.K  さん
はじめまして。
この方、ほんとに残念です。
傷病手当金、助かる制度ですが使い方を間違える?と残念な思いをすることがありますよね。
とくに長期的だったり進行性の病気だったりは申請の時期を間違えるとほんとに悔しい思いをすることがありますよね。 (2006.10.07 19:02:18)

Re[1]:傷病手当金(09/19)  
@@jun  さん
vector.Kさん、訪問ありがとうございます。
おっしゃられる通り、本当に残念でした。
MSWとしては残念ですが、この方の立場になると、そんな言葉は言い訳ですよね・・・。
当院にかかっていた患者様ですので、本当に申し訳なく思っています。
制度の使い方、使う次期を、適切に判断することの重要性を感じています。

よかったら、また、訪問してください。
宜しくお願いします。 (2006.10.07 21:34:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: