自由保育所山の遊び舎はらぺこ

自由保育所山の遊び舎はらぺこ

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

プロフィール

山の遊び舎はらぺこ

山の遊び舎はらぺこ

2009年03月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、年長児と大人だけで散歩にいった。
同行しなかったが
途中で電話がかかってきて
「今、森の中でたぬきの死骸をみつけて、子どもたちが持って帰ると言っているが
どうしたらよいものか」と相談を受ける。
当然何も持たずにいったので、袋くらいはあった方がよいだろうという事になり
「じゃあ、明日みんなでとりに来よう」と返事をした。
で、今日、さっそく森の中を子どもたちに案内してもらってたぬきと対面をした。
亡くなってから多少時間は経っているようだったが

段ボールにつめてみんなで担いで帰ってきた。

自分が子どもだった頃
絵本やマンガで見る腹鼓をうっているたぬきと
実際のたぬきではかなりのギャップがあり
かなり違和感を感じた。
そしてどちらかというと
空想のたぬきの方を
実際のたぬきのように感じていたと思う。

今日は子どもたち
どんな事を感じていたかなあ。

お墓に埋め

「はやくげんきになってください」
とつぶやいていた子がいた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月03日 23時42分47秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: